#一升瓶のハッシュタグ
#一升瓶 の記事
-
不明 清酒一升瓶ケース
洗車時の台として使用しています。以前はアルミ製の台形になる踏み台を使用していましたが移動時に重たいのと上るのに苦労するので使わなくなりました。ビールケースだと少し低いので清酒ケースの方が高さもちょうど
2025年8月15日 [パーツレビュー] メビウスさん -
束縛からの解放?
俺は束縛に気づかず日々、過ごして来た!いや、気づいていても惰性だった🦆?いよいよ俺も退職という名の卒業が近い!春には、シニアという名で嘱託雇用だ〜シニア!どんな感じなのだ?阿川泰子の歌の様か?シニア
2024年1月13日 [ブログ] バーバンさん -
本日のニュース【焼酎1升“飲酒運転”か 47歳男を逮捕 福岡県】
以下抜粋。2日午後9時過ぎ、福岡県宗像市で追突事故があり、「相手の男が『酒を飲んでいるので勘弁して下さい』と言っている」と110番通報がありました。警察は追突した車を運転していた容疑者(47)を現行犯
2023年11月3日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
#梅酒 呑み比べ #八海山 #木内梅酒
八海山仕込みの梅酒。うーん、なんか、ジンみたいな薫りが先にくる(^。^;)ストレートでのみなさいと書いてあるが、私はダメだわ半分に割って、なんとか。もう買わない。2番から貰った、梅酒大会で1位を取った
2023年1月16日 [ブログ] naruuさん -
#梅酒 #一升瓶 #呑み比べ #鳳凰美田 #木内梅酒
前回教えて頂いた【鳳凰美田】呑んでいます☆三番から貰った誕生日プレゼント 【木内梅酒】何かの賞を取ったラシイが、ジンの様な香りが先に立ちワタチは苦手。最下位に(^。^;)暫定一位【あらごし梅酒】二位【
2022年10月16日 [ブログ] naruuさん -
#梅酒 #一升瓶 #呑み比べ 中間報告 #あらごし梅酒
ある時、ひょんな事から、梅酒の一升瓶を呑み比べて見ようと始めたこと。もともとアルコールの量が多く摂れないワタチ。学生の頃は、杏露酒や、梅酒、よくいただきました!女の子受けもよかったデスシそうそう!カ
2022年9月26日 [ブログ] naruuさん -
今週の晩酌 〜 十四代(高木酒造・山形県) 十四代 おりからみ 本生・荒走り
今週の晩酌、山形県の酒蔵さんのお酒にも大変にお世話になっています♫山形県村山市 高木酒造株式会社十四代 おりからみ 荒走り 生酒十四代は "超特選" や "エクストラ" と四合瓶で今週の晩酌で登場して
2022年5月29日 [ブログ] pikamatsuさん -
一升瓶は1.5リットル
大したネタではありませんが。こちらで一升瓶(のような)お酒を買うと何故か全て1500mlです。普通このボトルサイズだと日本では1800mlだと思うのですが、写真でお判りの様にちょっと寸詰まり?って感じ
2021年3月27日 [ブログ] TYPE74さん -
やっと、呑めます♪
今年も残すところあと2日ですね~・・今年はコロナの影響で世界が一変してしまいました。来年もまだまだ影響下で、先が見えない不安があります。振り返ってみると、セミリタイヤした我が家は今年1年は通常の2割く
2020年12月29日 [ブログ] yomeさん -
お百姓さんが大切に育てた作物を調理し、素材そのものの良さを楽しんで頂きたい/百承蕎麦 大和
2009年に開店したまだ新しいお蕎麦屋さんです。そばでの評判は当然高いのですが、お酒や焼酎の品揃えもよく酒好きからも高く評価されています。こんなお店が近くにあったらなあと強く思いました。値段・・・・・
2020年12月4日 [おすすめスポット] ツゥさん -
そばとお酒
那須高原の美術館を観た後は、次の目的地である那珂川町に移動です。途中の那須塩原市でランチです。ネットで面白いお蕎麦屋さんを見つけました。そばだけでなくお酒も評判になっているお店なのです。「百承蕎麦 大
2020年12月1日 [ブログ] ツゥさん -
PaTiEnCe
今日は朝から健診でしたよ昨日 一昨日と、2日も酒を断ち私的に なんとも形容し難い気分の夜を過ごしましたが昨日さん、一昨日さんのぶんも挽回すべく一升買ってきておいしくいただいてましたよ(はぁと)コレは健
2019年6月6日 [ブログ] neutoxinさん -
富士山5合目目指したけど、、、(;´・ω・)
久しぶりに相方様と長距離ドライブ!?富士山五合目に向かいましたが、、、去年と同じパターン(;´Д`)スバルライン、マイカー規制。。。自分の車で行かなきゃ、意味ないっ!ハイドラのCP「日本一の山」は、今
2017年7月24日 [ブログ] Mukoさん -
父の日・・・ホホホ
今日は、上野で大英博物館展に行ったあと、アメ横でランチして、浦和の実家に来てます。父にプレゼントの一升瓶ビールで乾杯。旨いね。その後、母の料理で、みんなで食い倒れてます。ホホホ来年、父は80歳ですが、
2015年6月21日 [ブログ] ハリューさん -
活動写真
…子供会の資源ゴミ回収活動の写真なんですが。(笑)今日は朝からの曇天。高田城の観桜会も今日が最終日。結局天気に恵まれずタイミングを逃して行かずじまい。♯現在は落花盛ん…花吹雪。唯一の救いは、仕事中なが
2015年4月19日 [ブログ] かずやんですさん -
一升瓶
山梨県の甲府まで、ちょろっと仕事で行って来た!外回りの楽しみで、その地の土産物を買って来るのが楽しい♪何時もなら、山梨県に行くと馬刺あたりを買ってくるが、本日は一升瓶に入ったロゼワイン(*´Д`*)ま
2014年11月29日 [ブログ] 突放禁止さん -
獺祭
続いて、昨日は肉&ポン酒。初めて獺祭を飲みました!感想は3人で一升瓶開けました。ちゃんちゃん。笑
2014年11月28日 [ブログ] たぁーくんさん -
大昔の国道はハードすぎますなぁ~。
え~特選動画ネタです。今回はNHKの動画で、高知県から愛媛県を繋ぐ酷道194号線の動画をば。最初は1960年、52秒後は1972年のものです。う~ん、どれもハードですねぇ~。特に1972年の動画はハー
2014年10月9日 [ブログ] じょい@さん -
購入! あの幻の・・・・!(^^)!
いつものように秋葉原! の後、あるお酒を探して酒販店を廻っていたら新宿・京王デパートにてあの「獺祭」を発見!ご存知のように今や大人気で入荷即完売で売ってるのを見たこと無かったですが、たまたま入荷直後で
2014年8月11日 [ブログ] としお1014さん -
これはポイ捨て以前の問題だ!!
先程通勤中に国道の中央の緑地帯で発見!!一升瓶がポイ捨てされてる〜(;一_一)えっ?やっぱり中央の緑地帯だし車から捨てたんだよね?って事は酒飲みながら運転してるって事??(汗)怖いわぁ(;´Д`)
2014年3月14日 [ブログ] ししゃみんさん