#一般公開のハッシュタグ
#一般公開 の記事
-
海自 護衛艦 かが 見学も周辺渋滞のため公開中止に…
今日は海自 護衛艦「かが」の公開日。大分地連(今は地方協力本部=地本というらしい)のインスタをフォローしていたので公開は事前にキャッチしていた。公開場所は別府国際観光港の第4ふ頭。どうやら今は使われて
2025年7月20日 [ブログ] ZAKU06R2さん -
第76回東京みなと祭
4月28日、防衛省・海上自衛隊は「イベント情報」を更新し、5月31日・6月1日に実施予定の「第76回東京みなと祭」で、FFM-6「あがの」を一般公開すると発表しました。「第76回東京みなと祭」では、F
2025年4月28日 [ブログ] どんみみさん -
護衛艦うみぎり 初訪問
昨日のブログどおり、護衛艦見て来ました。こちらは掃海母艦「うらが」です。一般公開は行われておりませんので外観写真のみとなっております。こちらが護衛艦「うみぎり」であります。艦の中ほどに設置してある階段
2025年4月19日 [ブログ] yotti@BPさん -
今年も行って来ました「皇居乾通り一般公開」!!
JRのお得な切符も終わってしまったが、サイタマ行きの途中で行って来ました(一般公開期間:3月29日~4月6日)暑かったり寒かったり・・・天候不順なこの日は、現地に着いたら気温10℃、関東地方は風が冷た
2025年4月1日 [ブログ] yama (twingo & up!)さん -
いつもより1月早い南栗橋
訳あって今年はいつもより1ヶ月早い開催となった、地元を通る東武鉄道の工場一般公開イベント・・・「東武ファンフェスタ」先週から打ち合わせをしていましたが、残念ながら去年ご一緒したRENTAROくんは家の
2024年12月7日 [ブログ] こすさん -
3年ぶりの南栗橋
とある理由で意気消沈した昨日から一夜明け、日曜日にしては早めに起きてお出掛けですよ♪RENTAROくんから「行けそうだ!」との一報をもらい、行くかどうか迷っていた「東武ファンフェスタ」へ3年ぶりに行く
2024年12月7日 [ブログ] こすさん -
2024 東武ファンフェスタ
コロナ禍でイベント自体が中止だったり、事前申し込み制だったりした東武ファンフェスタ。今年から通常通りの一般公開となりました。
2024年12月7日 [フォトアルバム] こすさん -
スーパーカミオカンデ 一般公開🌌
11月2日にあったスーパーカミオカンデの一般公開に申し込んだら、見事に当選🥳🎉当選倍率は約8倍だったそうです。色々と準備を進めてました。しかし、当日の天気は台風の影響もあり、大雨予報が出ており、一
2024年11月3日 [ブログ] 祥父♪さん -
基地に潜入・・・!
土曜日にみん友達アール#さんと千葉県まで遠征して来ました。早朝5時に待ち合わせ・・・いや、ワタクシがポカをして5時半近くになっちゃいましたが、そこから東北道をひたすら南下〜。先を急ぐワタクシ達、休憩は
2024年10月29日 [ブログ] のび~さん -
海上自衛隊 掃海艦あわじ
8月4日(日)函館訪問函館港町埠頭に海上自衛隊「イージス護衛艦きりしま」が入港随行した『掃海艦あわじ』こちらの一般公開も見てきました。★海上自衛隊 掃海艦あわじ MSO-304★建造所:JMU横浜事業
2024年8月25日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
北恵庭駐屯地 創立74周年記念行事
2024年7月28日(日)陸上自衛隊 北恵庭駐屯地 創立74周年記念行事に行って来ました。北恵庭駐屯地 創立74周年記念行事第72戦車連隊 観閲行進90式戦車に体験乗車90式戦車10式戦車
2024年8月25日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
もしかすると最後の勇姿
十勝港でいせとすおう、留萌港でくまたかを見学した、かわねこ的艦船ウィークでしたが、それを締めくくるべく、実はさらに翌週もお出かけしたのでした。今回の目的は、海上保安庁の巡視船「そうや」。1978年建造
2024年8月9日 [ブログ] かわねこさん -
現代の航空戦艦に会いに行く〜護衛艦いせ見学
先週、十勝港で一般公開された護衛艦「いせ」の見学に出かけてきました。これほどの大型艦が北海道で一般公開されるのは珍い事です。以前小樽に来航した「かが」や今回と同じ十勝港に来た「ひゅうが」の時はスケジュ
2024年7月30日 [ブログ] れいぽんさん -
いせとすおうに魅了される -1-
7月19日から22日まで、広尾町の十勝港に、海上自衛隊の護衛艦「いせ」と支援艦「すおう」が入港することになりました。十勝港は、20数年前までフェリーの定期運行がありましたが、航路が廃止されて久しく、現
2024年7月27日 [ブログ] かわねこさん -
海の忍者
7月7日のブログになります。(旧PCが不調だったため)福井港で「海上自衛隊潜水艦一般公開」をやっていたので行ってきました。9時からだったので8時半ぐらいに駐車場に着いたらすでに100台以上が駐車してい
2024年7月25日 [ブログ] ジェダイさん -
海上自衛隊潜水艦一般公開
多用途支援艦「ひうち」
2024年7月25日 [フォトギャラリー] ジェダイさん -
大阪港天保山にて護衛艦いづも一般公開
大阪港天保山にて護衛艦いづも一般公開がありました。同じ場所にて、2018年に「かが」の一般公開がありましたが、その時は出掛けていたので撮影出来ず、今回は行く事が出来ました。と言っても、乗艦はせずに撮影
2024年7月20日 [ブログ] ironman8710さん -
海上自衛隊 護衛艦 DDH-182「いせ」一般公開
週明け月曜日は3連休の最終日は「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」国民の祝日「海の日」ですね(^^♪本日はちょっと早起きして仙台港 高松埠頭で一般公開された海上自衛隊 護衛艦DDH-
2024年7月16日 [ブログ] JR120XEさん -
護衛艦「はまぎり」一般公開
申し訳有りません。今日の最高気温は24度。曇り空。風も涼しく在宅勤務には最高の環境でした。土曜日の能代港、ブルーインパルスの展示飛行が終わり、直ぐに護衛艦「はまぎり」一般公開の列に並びました。約50m
2024年7月9日 [ブログ] silverstoneさん -
のしろみなと祭り~ブルーインパルス展示飛行
今日はのしろみなと祭りが開催。30回目の開催ということでブルーインパルスの展示飛行が有るとのこと。のしろは花火を観には行っているものの、みなと祭りは初。『これは行かねば!』心配なのは天気でしたが、良い
2024年7月7日 [ブログ] silverstoneさん