#一色のハッシュタグ
#一色 の記事
-
愛知三河一色の有名店へうな丼を食べに行きました
ゴールデンウィーク中に出勤した代休で、平日の水曜日に仕事が休みとなったので、仕事を頑張った自分へのご褒美に愛知県でも人気のうなぎ店として有名な、西尾市一色町にあるうなぎの兼光へうな丼を食べに行きました
2024年10月7日 [ブログ] Silvervoxyさん -
ゾロ目からの〜
ジムニーさんがそろそろゾロ目になるので忘れない内にお出掛けしてきました🤗行き先は愛知の西尾市1日を有意義に過ごすため朝一から開いてる鰻屋さんを探すと10時からオープンしてる炭火職人 うなみさんへ9時
2023年8月29日 [ブログ] しろごま♪さん -
修理完了のステルヴィオでロングドライブ 市場からの朝ラーそして実家へ帰省し従姉妹宅へ
飛び石連休に寄り道しながら実家に帰省し従姉妹宅へ遊びに行って来ました。土曜日に3時に起き一色の朝一に向かいます。前回は時化でお店が殆ど閉まっていましたが目的の生ウナギは何とかゲット、、、さて今回は?朝
2023年3月22日 [ブログ] K2SKISSさん -
2017年初日の出ツー
明けましておめでとうございます早速、初日の出ツーに行ってきました。行先は近所みたいなもんだから、通勤装備のPCXで出動。ちと冷たかったな。朝5時に西尾のサークルKに集まり、目的地は一色町の「ころもざき
2023年1月22日 [ブログ] ロバぞうさん -
うなぎを食べに、一色にふらっとドライブ
先週の晴れた日、一色ウナギで有名な西尾市一色町へ行ってきました。うなぎ処いっしきさんです。土日祝は必ず行列するらしいのですが、その日は週中だったので、すぐに呼ばれました。
2021年12月19日 [フォトギャラリー] みるクンさん -
車海老と特大大アサリのフライに新仔鰻の白焼きにスダレ貝の酒蒸し
一色で、仕入れた魚介を使って、豪華な食卓となりました。今回は捌いたり、下処理が少ないので、調理は、魚が沢山よりは楽でした。そして、下処理でやらかしました💦生きた元気なスダレ貝を買ったのですが、氷の入
2021年9月9日 [ブログ] K2SKISSさん -
市場買い出し後の夕ご飯 ふぐ編
三連休初日に一色の市場で貝やエビ等を仕入れて、土曜日に酒蒸しとフライを食べ、河豚は熟成に。で、中日の日曜日は、ストレス発散のため、某焼肉食べ放題で💦🐽2日熟成さたフグは、薄作りと炙りにしました。炙
2021年8月10日 [ブログ] K2SKISSさん -
夏の市場にて
今朝は3時に一色さかな市場に行ってきました。着いたのは4時半と今までで一番早い💦そして、台風前で漁にあまり出なかったのか、魚は少なめでしたが、お目当ては、車海老に渡蟹にうなぎだったので特に問題なし。
2021年8月7日 [ブログ] K2SKISSさん -
久しぶりの市場探索 一色
土曜日に特に予定も無く朝早くに起きてしまったと言うか、中々寝付けなくてウトウトしながら3時になり、外は静かでまだ台風の影響は無いようでしたので、久しぶりに一色の朝市に魚を仕入にいってきました。今回の狙
2020年9月8日 [ブログ] K2SKISSさん -
200222 一色の朝市
2月22日は僕の好きなマセラティー222の日ですwww今、乗ってみたい‥所有したい車はランチャテーマ8.32、マセラティー 222 そんな、2月22日に超久しぶりに一色の朝市に行ってきました。前日は、
2020年2月23日 [ブログ] K2SKISSさん -
吉良・一色に立ち寄り、R247で帰宅中。
豊橋から名古屋まで海沿いを行くR247。西浦半島から西に進みます。吉良(きら)のワイキキビーチ(ハワイ州の許可を得てるんだって)を望む細い道に入ってみたり、塩田体験館の側を走って伊那谷への「塩の道」の
2018年8月13日 [ブログ] pr-sachiさん -
2018.610 三河 一色の朝市
週末の日曜日に一色の朝市に行って来ました。そろそろ、魚も豊富だろうし。。。車エビやアカシャエビも欲しいなぁと思ってましたが・・・・4:50頃に一色の到着しましたが、既に満員御礼。凄い賑わいです。お店は
2018年6月20日 [ブログ] K2SKISSさん -
埼玉でホルモン買うならオススメです♪/株式会社一色 直売所
テレビ埼玉『いろはに千鳥』で紹介された、ホルモン卸売業者の直売店です。元々は埼玉県内のホルモン焼店に卸売をしていて、2年前から一般向けの小売りを始めたそうです。牛シマチョウ、牛ショウチョウ、豚カシラを
2018年4月22日 [おすすめスポット] まごにゃんこさん -
'17.9.10 一色の朝市で魚の仕入れ
9月の8日は東京に出張だったので、実家に寄って宿泊。9日に愛知の家に帰り、翌日の10日・・・そろそろ、夏枯れから秋の魚に変わった頃かな?と思い、一色の朝市へ行ってきました。車エビが結構安かったかな。そ
2017年9月18日 [ブログ] K2SKISSさん -
’17.6.3 一色の朝市(お魚広場)からの夕食
昨日の土曜日に一色の朝市行って来ました。木曜日の夜から暴風で土曜日は風でNG、日曜日は何とか?と思ってましたが、金曜日の夜の天気予報を見ると風は何とか収まり気味?日曜日に知多に釣りに行くか、魚を仕入れ
2017年6月4日 [ブログ] K2SKISSさん -
赤一色テールランプが心にしみる
「旧車」という車はありませんが、旧い車と今の車の区分けは色々あります。昭和49年、1979年などの区分けがありますが、私の心の中の区分けは、テールランプ、ストップランプ、フラッシャーランプが赤一色で、
2016年1月23日 [ブログ] moto('91)さん -
蒲郡 一色漁港 朝市
昨日も休日出勤だったので、本日は遠出する気になれず・・・・朝3時に起きて^^; 蒲郡の一色漁港の朝市に行って来ました。5時からお店が開くらしく、着いた6時前では、お魚も大分減っていました・・・><西浦
2015年5月17日 [ブログ] K2SKISSさん -
今年はなんと!2回開催です笑
おはようございます♪(^^)/今年は毎年恒例(高齢になりつつ?)の地球堀2回開催いたします♪先日お伝えした5月16日と5月5日(火)子供の日です♪当日は大潮という一番干潮と満潮の潮位が大きく変動すると
2015年4月4日 [ブログ] しろごま♪さん -
第7回地球堀のお知らせ♪
お久しぶりです('◇')ゞご無沙汰で皆さんの所お邪魔出来ず申し訳ありません(T_T)早いものでもう3月・・・・・(;´∀`)今年もやります第7回地球堀!ん?地球堀?っていうお方もお見えになると思います
2014年3月12日 [ブログ] しろごま♪さん -
100424三ヶ根山スカイライン(1)
朝5時40分頃に家を出て一路三ヶ根山を目指します。その途中で、先日も立ち寄った「道の駅西尾岡ノ山」に立ち寄りました。 用向きはトイレと缶コーヒーです(^^)
2013年7月18日 [フォトギャラリー] のんパパさん