× 閉じる
FFヒーターを導入したので、車内の一酸化炭素濃度測定器を導入しました。FFヒーターを稼働させて排気管出口で測定してアラームが鳴ることを確認済みです。ラズパイでアプリを作ろうと思っていましたが、いつにな
先日作動確認した一酸化炭素検知器(LDEスクリーン笑笑)ようやく取付け♪取付けに際しては、空間の中でも角の方や、物陰を避けるように、という注意書きがあった。