#一関のハッシュタグ
#一関 の記事
-
八戸~八幡平~一関へ
18日目。5時前に八戸港着。朝食は船内で済ませてあるので、すぐ走り始めます。まずは朝風呂を探しました。金田一温泉に6時から入れる施設がありましたが、特徴無いアルカリ性単純泉なのでスルーしました。帰りの
2024年10月6日 [ブログ] 徒歩チャリダーさん -
岩手県一関へ!
天気に誘われて、ジムニーとデイズを洗車とコーティングし気分も良いので1人岩手県一関へ!下道を約1時間半で到着。電車で行った訳ではなく駅前の市営駐車場に停めます。何しに行ったかって?駅前の丸長ラーメンさ
2024年10月5日 [ブログ] たけ蔵.comさん -
ブラリ食べ歩きΨ( 'ч' ☆)
さぁて。先週は久々に忙しく??週頭から田村の山の中へ~(笑)近くに道の駅があったので、勿論寄って帰ります♪仕事後のソフトは格別(*´ω`*)ちなみにこの道の駅は元々産直だったらしく、かなり小さいです(
2024年8月5日 [ブログ] リベレガさん -
GW前半は東北で遊んだ(その4:そして最後は岩手の一関で遊んだ)
ようやくGW前半は東北で遊んだ。。。の最終になりました。この日は、東北地方3日目です。次男宅の隣県(ではあっても近くです)、岩手県の一関市にあるアーク館ヶ森という農業や畜産を対象とする体験型テーマパー
2024年5月15日 [ブログ] TMKさん -
今日のお昼「丸美」食堂
今日は一関で仕事でした。足場に登ったりと…久しぶりの一関。普段は弁当ですが、今日は後輩と一緒だったんで食堂で。おいらは前から気になってた味噌ラーメンを。後輩は中華そばセットを。美味しかった!ニンニク効
2023年11月14日 [ブログ] Wゆうパパさん -
暑すぎ!
今日は出社日。顧客のNWトラブルの原因究明。今日も朝から良い天気。駅から会社までの20分ほどの徒歩通勤。汗だくになるのが嫌でバスにしました。そのバス、これまでバスカードで支払いしていたのですが、バスカ
2023年7月28日 [ブログ] silverstoneさん -
ちょっとそこまで東北1日目
7月8日真夜中に出発 途中、静岡辺りで土砂降りに合いながら 無事到着、昨年と同じ場所です宮城県 道の駅 三滝堂 早速、ランチへやはり昨年食べた場所で、 くう海くう海丼豪華だね 食後の撮影会そして、さ
2023年7月10日 [ブログ] コスナー11さん -
この週末は、いよいよ東北へ!
7月5日水曜日 この週末、土曜、日曜と1泊2日で 昨年同様に東北へ準備も整い、2日間で2,000Kmほど ちょっと東北の地へ復興支援を兼ねて お出かけ。東日本大震災以降、寄贈した桜を見に 行くことを兼
2023年7月5日 [ブログ] コスナー11さん -
2022年10月 ツーリング&ラーメン日記
年末年始にスマホ・PCの写真整理をしていて忘れかけていたので備忘録として
2023年4月1日 [フォトアルバム] 2st_junkieさん -
霞んでる
今日も在宅勤務。空はどんより曇り空。それでも昼にかけ陽射しが出てきて車内は暑いくらいでした。昼前に届いたメール。一関で故障発生。自分は在宅ですがメンバーは花巻で工事があり対応中。ここは自分が対応するし
2023年3月25日 [ブログ] silverstoneさん -
急遽一関へ
昨晩、もう寝ようかという頃に嫁さんの携帯にお義兄さんから着信があったことの気付いた嫁さん。夜遅かったこともあり、翌朝電話することに。思い当たるのは先週実家へ伺った際、聞いていたお義姉さんのお義母さんの
2022年11月14日 [ブログ] silverstoneさん -
東北へ 1日目
世界遺産「平泉」に行くことを決めたのは約1週間前、高速道路で片道600Km弱 …遠い(ーー;)10/1(土)朝5時に出発、北陸道→磐越道→東北道のルート北陸道で1回(米山SA)、磐越道で1回(西会津P
2022年10月3日 [ブログ] 上越Kenさん -
チョッと、そこまで行ってきます!
7月15日 金曜日明日16日から、ちょっとそこまで東北へ東日本大震災後に寄贈した桜を毎年 見に行ってました。 最初は 2014年の南三陸町 海まで見渡す限り ほとんど何もなった・・・寄贈した桜は山の
2022年7月15日 [ブログ] コスナー11さん -
慌ただしい日々を過ごしてます
1月は比較的落ち着いていて都内に3回くらいしか外出していなかったのですが、2月3月は都内は当然何回も、そして広島、岩手を2回、大阪、京都を複数回など多忙を極め、みんカラはあまり見ることもなく多忙な日々
2022年4月3日 [ブログ] ともパパさん -
「オートテストチャレンジin岩手 一関大会」の巻
「JAFオートテストチャレンジin岩手 一関大会」に参加してきました。一関大会は今年2回目、年数も3年目でしょうか。かなり定着してきた感がありますね。会場はいつもの一関市総合体育館プールの駐車場。朝だ
2021年11月4日 [ブログ] 三頁さん -
(続編)今日は岩手県散策(笑)
さっきの続編です(笑)三田貝分校から一回岩洞湖の山に登って「コロナのバカヤロー」って大声で叫んで🙌ひまわりが毎年2本だけ咲く場所があるんですよ👌秘密の場所(笑)また分校に戻って、そこから林道と農道
2021年8月15日 [ブログ] aba660さん -
2021年 北上 2回目 2日目
久しぶりに外での一人呑みです。お通しに出てきたのは地物野菜のスティック肉味噌とマヨネーズが別皿で添えられています。一杯目は北上の酒蔵喜久盛酒造さんの鬼剣舞を選んでみました。めかぶ冷奴を頂きながらホヤの
2021年6月13日 [ブログ] clearboxさん -
岩手の郷土料理と美味い地ビールを!/【一関】蔵元レストラン 世嬉の一(せきのいち)
お邪魔したのは2013年の8月・・・場所は岩手県一関市です。平泉を訪ねた後、美味しい郷土料理が食べられるということで訪れたのですが何と言っても【餅づくし】・・・タイトル画像にもありますが見た目も美しい
2021年5月1日 [おすすめスポット] 麺屋 魔裟維さん -
龍の瞳、大人気
朝は何とか持っていた空、やがてポツリポツリ。高速に乗ると本降り、久し振りの雨でした。今日は一関へ。一関は結局雨は降らず。お昼過ぎには仕事は終わり、遅いお昼。ぐるなびでチェックしたラーメン屋さんへ。ちょ
2020年6月12日 [ブログ] silverstoneさん -
岩手、そして北東北三県乗りつぶしコンプリート
先週末にバイク仲間と新年会を行った青森への帰り道で、岩手県の未踏路線の乗りつぶしを行いました。通りがかりの駅に降ろしてもらい、ここから仙台駅に向かいます。仙台駅到着後は、一ノ関駅に向かい東北本線を乗り
2020年3月8日 [ブログ] 【ほり】さん