#一陽来福のハッシュタグ
#一陽来福 の記事
-
♨️箱根つつじ荘 : 新宿区立強羅保養所♨️
12月1日(日) 箱根の強羅に1泊。新宿区立の保養所、"箱根つつじ荘"。新宿区民になって久しいですが、新宿区立の保養所を利用するのは初めてです。食事をする広間の手前にあった木彫りの像一陽来福、、、本来
2024年12月9日 [ブログ] ピカ1さん -
一陽来福_穴八幡宮に参拝(^^)
今日は冬至・・・早稲田の穴八幡宮にて一陽来福の御守りが今日から節分まで頒布されます。自宅を4時50分にでて、最寄駅から始発に乗って到着したのが06時20分・・・すでにすごい行列が。。。雨なのにすごい人
2022年12月22日 [ブログ] Marvericさん -
寺社仏閣巡り~放生寺(東京都新宿区)
1月16日(日)穴八幡宮の隣にあるお寺寛永18年高田八幡宮の別当寺として開創金銀融通の御礼「一陽来福」創始のお寺として広く知られている。正式名称:高野山真言宗 準別格本山 光松山威盛院 放生寺開山:権
2022年1月17日 [ブログ] 愛しの次元大介さん -
八王子のつけ麺
昨日はかみさんとドライブ♪東名で東に。海老名JCTから圏央道を北上、中央道に入り八王子に。八王子ラーメンのメジャーな「みんみん」のお向かいにそのラーメン屋さんがあります。なんでそのラーメン屋を目指した
2018年3月19日 [ブログ] エムケイさん -
大人の散歩~三浦海岸さくら祭りと三崎港でマグロを食す 編~(*'▽')
昨年も行った三浦海岸の桜まつり今年は開花が遅れているようで昨年より1週間遅れての訪問です。いつも通り八王子でメンバーさんと合流。久々に見たメンバーさんのランエボ、更に進化しております(;・∀・)今回も
2018年2月25日 [ブログ] てつおざさん -
今日は冬至・・・穴八幡宮に“一陽来福”領布の列に並び参拝♪
早稲田にある・・・開運・金銀融通(=金運)・商売繁盛にご利益があるという、穴八幡宮。毎年冬至に参拝に行っています。冬至と、大晦日、節分の深夜12時の3回しか貼ることができない“一陽来復御守”の領布を受
2017年12月22日 [ブログ] Marvericさん -
東京に戻ると(・ω・)ノ
今日は朝からボスと東京に向け移動~途中駒ヶ岳SAで仕事の電話をしつつ絶景だったのでお山を撮影(*'▽')本当は走行中の景色がとても良かったのですが、さすがにボスを横に乗せて撮影は・・・(;・∀・)お昼
2015年12月1日 [ブログ] てつおざさん -
八王子つけ麺再び(*'▽')
今日は午前中後輩のお客様へ同行~どこかでお昼を食べようと相談するも八王子方面だったので思い付いたのが初めて八王子の皆さんとお会いした日に連れていったもらった一陽来福そう言えばその日は初めての方ばかりだ
2015年11月17日 [ブログ] てつおざさん -
つけ麺 ラーメン 一陽来福/つけ麺 ラーメン 一陽来福
2015年4月11日のオフ会で連れて行ってもらいました。東京に来てから初のラミミとしてSLCのメンバーさんにご招待頂きました。東京は関西の比にならない位ラーメン店が多い中、昔みたいに開拓も進んでいない
2015年4月11日 [おすすめスポット] てつおざさん -
一陽来福 つけめん/一陽来福 八王子市
一陽来福いちようらいふくつけ汁はさっぱりした味です。八王子らしく、刻んだタマネギが入っています。【住所】 東京都八王子市楢原町472-1【電話番号】 042-624-8686【営業時間】 11:00〜
2010年8月5日 [おすすめスポット] マタさん -
新春初のコソミ~♪(立川~八王子~所沢へ・・・)
今日(1・10)の日曜日は新春一発目のコソミ~!!と言う事で立川に向かい車を走らせてたらブルーのBE・・・どこかで見た様な、今日会うかもしれないB4-FC???半信半疑のまま、しばしランデブー走行(途
2010年1月11日 [ブログ] たかゆきさんさん -
新春初のコソミ~
555のナンバーのレガシイが3台と新車のレガシイが1台
2010年1月11日 [フォトギャラリー] たかゆきさんさん -
新春初のコソミ~ その2
これは自分が注文したチャーシューつけ麺並~♪
2010年1月11日 [フォトギャラリー] たかゆきさんさん -
3連休初日
3連休初日!朝からダミーコーナーセンサーの塗装(笑)そこそこいい感じに塗装できました!明日取り付け予定!塗装を乾かしてる間に洗車!フォトギャラへその後軽く雨が降り(泣)昼食を食べにおすすめスポットでも
2009年7月18日 [ブログ] ボーヅパパさん -
一陽来福/亀屋良長
塩気のある生地に白い豆(そら豆)、緑の豆(えんどう豆)、甘みのある生地には黒豆が入っていて、それぞれに歯ごたえと味わいの違いを楽しめる、「お客様に福が来ますように」との思いを込めて名付けられたお煎餅で
2009年3月3日 [おすすめスポット] まーくん@お兄さんずさん -
昨日は…
お友達の修英@東京さんが八王子に出没するとのことで、出動しました。ナビの案内通りに清水ICから高速に。富士川SAで休憩して、再出発したら…遅れてる…。(;^_^A再探索して山中湖経由にルートを変更。道
2008年4月7日 [ブログ] たかじん@浜松さん