#七倉ダムのハッシュタグ
#七倉ダム の記事
-
Snow White~白いスバル車~黒部ダム〜大人の修学旅行初日
白スバルで、以前からご要望が多かった黒部ダムに行ってきました。今回は忘年会を兼ねた初の宿泊企画です。早朝、集合場所の扇沢駅紅葉🍁シーズンが過ぎたので、駐車場ガラガラ【黒部ダム】長野県側の扇沢駅から電
2023年11月13日 [ブログ] komakoma@白スバルさん -
高瀬渓谷
高瀬渓谷の上流から高瀬ダム、七倉ダム、大町ダムの3つのダムを巡るダム活です。長野県大町は黒部ダムの玄関口でも有名ですが、北アルプスの槍ヶ岳を水源とする高瀬川を登りマイカーは七倉までになります。ゲートか
2022年4月28日 [ブログ] こしのさるさん -
一位と二位のダム巡り(その1 高瀬ダム・七倉ダム・大町ダム)
7月の台風で森湖のイベントに合わせるはずの夏休みは延期になりました。そこで恒例の戸隠詣でに合わせて信濃大町周辺のダムを攻略することに…最初に向かったのは、高瀬ダムダムマニアならご存知! 日本で二番目に
2021年7月4日 [ブログ] kokaninjaさん -
ダムの風景 七倉ダム
七倉ダムは北アルプスの裏銀座の入口に位置します。このダムまでは自家用車でOK
2021年7月4日 [フォトギャラリー] kokaninjaさん -
長野県 難所ダムCP 高瀬ダム シーズン限定・東電管理道路を行く
長野県大町市にある高瀬ダム!まずはコヤツのプロファイリングとMAP。※柿色~徒歩ルート、灰色~随道、薄青~洞門日本第2の高さを誇る巨大ダム........ワタスはこんなとこ徒歩で上がったんかぃwww。
2018年9月18日 [ブログ] imoちゃんさん -
信州で紅葉狩り
(中編・ダム)
信州で紅葉狩り
(前編・上高地)からの続きです。前編の最後は、上高地を早々に出発して、次の目的地
高瀬渓谷に向かいましたが、その道中でいくつかのダムを通りましたので、その主なところを・・・・こちらは、
2017年10月29日 [ブログ] TMKさん -
【ダムブログ】高瀬渓谷フェス!大町~七倉~高瀬!行ってきた~よ!
どもども!ベロたんでっす!ヾ( ゚∀゚)ノ゙7月15~17日は暦通りのお休みだと3連休ですね。そして、来週からはいよいよ「もりみず」!!そう、すっかりおなじみ「森と湖に親しむ旬間2017」(←AKB4
2017年7月16日 [ブログ] 赤の乗り手さん -
2017 Dam travel Ⅴ
前回の続きです。黒部ダムの次は七倉ダムへ。α99 + SONY 24-105mm F3.5-4.5いつ見ても巨大ロックフィルダムに圧倒します!α99 + SONY 24-105mm F3.5-4.5長
2017年4月20日 [ブログ] PLUM。さん -
七倉ダム①
ロックフィルダム
2017年1月30日 [フォトギャラリー] ap1umeさん -
七倉ダム②
洪水吐を下から
2017年1月30日 [フォトギャラリー] ap1umeさん -
Spring Kurobe 2016
2016年、黒部ダム観光解禁2日目に早速行っちゃいました!半年前に来たばかりなんだけど(笑)やっぱり凍り付いた黒部湖は見ないとね~♪α37 + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-8
2016年4月19日 [ブログ] PLUM。さん -
黄色いポスト
七倉ゲート裏にありました。ゲートの管理人が居ない時には、こちらに登山者カードを入れるようです。
2014年10月7日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
長野県のダムカードコンプリート ~大町ダムと七倉ダム~
長野県最後のダムカードを貰いに大町ダムに行ってきました。長野自動車道の安曇野ICから県道306号線、326号線で大町ダムへ。一つ山向こうを走れば富山県・黒部ダムへの入口、扇沢への道に通じる所でもありま
2014年10月6日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
大町ダム、七倉ダム(2014-09-13)
大町ダム正面夕方に行ったので思いっきり逆光になってしまいました(^^;
2014年9月21日 [フォトギャラリー] Linさん -
再び北アルプス
青空に誘われて、本日は新緑と残雪の北アルプスを堪能するドライブへ。主目的は、昨日交換したカーステがどんなものか確認したかったということでw結果的には満足。Bluetooth経由でのインターネットラジオ
2014年5月18日 [ブログ] とら@長野さん -
乗鞍&黒部ダムツーリング@セブン女子会【2日め】
ツーリング2日目。この日は朝ホテルで朝風呂&朝食後、いったん解散。福島県、茨城県に帰る白、黄色FDとお別れ。まるまる1日、ご一緒できて楽しかったです♪また年末の忘年会オフ?で会いましょう!(^-^)/
2013年10月3日 [ブログ] ななふる☆77さん -
七倉ダム
ロックフィルダム今回は時期的にここまで高瀬ダムは来年のお楽しみ
2011年11月8日 [ブログ] ap1umeさん -
100613 高瀬ダム調査 その3
晴れていれば山が見えるんです
2011年10月26日 [フォトギャラリー] チタンサファイアさん -
100613 高瀬ダム調査 その2
9106さんと合流
2011年10月26日 [フォトギャラリー] チタンサファイアさん -
100613 高瀬ダム調査 その5
展示が・・・だったので遊びます
2011年10月26日 [フォトギャラリー] チタンサファイアさん