#七尾のハッシュタグ
#七尾 の記事
-
青柏祭 でか山
能登地震。2年ぶり。
2025年5月5日 [ブログ] スペアルさん -
北陸 観光(復路 出発前)
気付いたら、こんなに走っていたの?! というのが率直な感想。((汗主な走行経路:城端(前回給油)→福光市街→金沢・福久→香林坊(一泊)→内灘→西岸駅→七尾市街→千里浜なぎさドライブウェイ→ふくひさ
2023年12月1日 [燃費記録] ダイヅさん -
NSX観てきました!
みなさんこんにちは😃今日はいつものDの系列店の新装OPENでNSXの特別展示があったのでお邪魔して観てきました。YouTubeなどでは観た事ありましたが実物はまだだったのでどんな感じかなと。車両はホ
2023年5月14日 [ブログ] けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん -
11/27のいろいろ♪(七尾食祭市場 ラーメン亭 編)
11月27日(日)この日は嫁はんが午後から友達とお出かけ午後からとトコットのタイヤを洗って、マウンテンバイクでチャリンぽのあと、17時30分・・お昼抜きだったので、お昼ご飯なのか、晩ごはんかわからない
2023年1月20日 [ブログ] とど@さん -
北陸へ 2023年 2日目
1月8日(日)旅の2日目ですお付き合いいただき、ありがとうございます😊敦賀駅前を出発敦賀駅から気比神宮までの道には『宇宙戦艦ヤマト』と『銀河鉄道999』のブロンズ像が設置されています敦賀に来るのもお
2023年1月11日 [ブログ] かながわのやまちゃんさん -
温かいおでん
最近、急に寒くなった!11月になってないのに~寒さでビールはショート1本になった。代わりに日本酒の量が増えた。寒くなると温かいものが欲しくなる。ラーメンお鍋オナベも暖かそうだが暑苦しいおでん寒い時期の
2022年10月29日 [ブログ] バーバンさん -
連休初日 ~プチ・ドライブ~
ちょいと、能登の七尾へ行ってみるか…。小生が生まれ育った町である。いくつになっても、春になると『青柏祭』の山車が気になるのだ。組み立てはどこまで進んだ?…、子どもの頃は毎日のように見に行ったもんよ。お
2022年4月30日 [ブログ] THE TALLさん -
美味しいものを求めて北陸へ
天候・道路状況・コロナの状況を考慮してギリギリな時期でしたが北陸に行ってきました行きは関越→北陸道 帰りは北陸道→上信越道前々日までは関越・上信越・北陸道も各所で通行止めが発生してましたが行きの関越
2022年1月17日 [ブログ] MORI MORIさん -
国道走破の旅#51(3/4) R160七尾-高岡
🔴R3.6.6〜R3.6.7179 ☑️R157180 ☑️R249181 ▶︎▶︎▶︎R160 富山湾182 R156おはようございます〜(^^)/急に寒くなりました。風邪などひかないよう、体調管
2021年11月24日 [ブログ] はりーきゃらはんさん -
国道走破の旅#51(2/4) R249 金沢-七尾
🔴R3.6.6〜R3.6.7179 ☑️R157180 ▶︎▶︎▶︎R249 能登半島181 R160182 R156おはようございます〜(^^)/この日、1本目はR157で、岐阜→金沢と走りました
2021年11月17日 [ブログ] はりーきゃらはんさん -
ゴム板でドアスタビライザー効果(その後...)
整備手帳で記載するほどのことも無いため、今日のドライブを交え、記載しておきます。1.減衰力調整(その1)◆状態:ドア4枚に、ゴム板を設置した段階で、”ヤバい”くらい、車の挙動が変化した...これまでの
2021年3月5日 [ブログ] JIN.toyamaさん -
回転~♪
能越道を黒ヴェルで走り終点の七尾ICまで到着到着したのはちょうどお昼時そこからは一般道を進みます当然お昼ごはんを食べるんだけどやはりここまできたら名物ですよね~というわけで北陸にきたらコレです↓『まぐ
2019年9月24日 [ブログ] 川床とハモ好きさん -
速報!ガムボール3000 小松 日本自動車博物館
8月10日に石川県の小松市の日本自動車博物館にガムボール3000がやってきました!当日は近くの小松ドームの駐車場から会場まで観光バスによるピストン輸送でしたね。結構待ち行列がありましたよ。参加者は若い
2018年8月10日 [ブログ] @しょうさん -
当時の面影を残す・・・😉👍
今日も朝からいい天気・・・😉⛅ちょっとヒンヤリ・・・😅昼間はちょうどいい気温で快適に・・・😉1日いい天気でした・・・😉👍日が暮れるとヒンヤリ・・・😅気温差が大きい・・・😅先週の北陸行きで
2018年5月10日 [ブログ] YOKOさん -
3日目:8番らーめん!北陸に行ったら食べてみたかった♪
石川県、北陸と言えば、8番らーめん!黒ねこちゃんだったかな、何度かブログを見ていて、一度来てみたいと思っていました!能登島からの帰り道で、程良い距離の場所に8番らーめんがあることがわかったので、立ち寄
2017年5月18日 [ブログ] タビトムさん -
今年の5月連休・・・その①
あ~、渋滞ってや~ね~。3日はかなり大回りで大阪から金沢まで。西名阪~東名阪~養老の滝~岐阜~下呂~高山~白川郷~小矢部~金沢のルート。朝10時に出たのに、着いたの夜2時って・・・・。渋滞がひどくて、
2017年5月4日 [ブログ] CREAM@浮浪雲さん -
080920お熊甲祭り(その1)
お祭りの主役、猿田彦。
2017年2月11日 [フォトギャラリー] ミルキーウェイさん -
080802石崎奉燈祭その5(α300)
奉燈に仕込まれた紙吹雪が乱舞します
2017年2月11日 [フォトギャラリー] ミルキーウェイさん -
080920お熊甲祭り(その2)
猿田彦
2017年2月11日 [フォトギャラリー] ミルキーウェイさん -
080920お熊甲祭り(その4)
立ち並ぶ枠旗
2017年2月11日 [フォトギャラリー] ミルキーウェイさん