#七里川温泉のハッシュタグ
#七里川温泉 の記事
-
七里川温泉
前回は昨年秋でしたが、七里川温泉に来ました。途中土砂崩れで信号片側交互通行の箇所もありました。今回は客も少なかったのでいろりで食事もすることに。炭で焼くと美味しいですね。食材は持ち込みも出来るようです
2025年6月15日 [ブログ] notesさん -
四方木不動滝と白岩、七里川温泉
関東で最後の紅葉と言えば、千葉の亀山湖あたりが有名かと思います。その近くの白岩と四方木不動滝に行って来ました。写真は紅葉というより杉の木ですが、四方木という名前にちなんで撮ってみました。杉の木の先に紅
2024年12月2日 [ブログ] notesさん -
退屈男さんトレーラー車検上がりRVパーク泊2024.10.19-20
退屈男さんのトレーラーの車検&修理が上がり千葉に来るというので、ザブーン&RVパーク七里川温泉泊に行ってきました。道の駅大多喜で合流し、RVパークへ着いたら食べるヒルゴハーンを調達し定置。猪ハンバーガ
2024年10月21日 [ブログ] まりエムさん -
バースディRVパーク泊 2024.5.11〜12七里川温泉
11日は、まりエムの誕生日なのです。前日までワイフは色々計画してくれていましたが、夜に、七里川温泉が空いてるとの事で急遽予約。フィッ太II点検の後にデッパツしました。ワイフもまりエムと同じいや、それ以
2024年5月12日 [ブログ] まりエムさん -
天然硫黄泉に入ってきた【千葉・七里川温泉】
天然硫黄泉の七里川温泉です。以前と比べると、コロナの影響もありますが、鄙びた雰囲気になってしまいましたね。でも、自分はこの雰囲気が好きなので行ってきたわけですが。内湯が天然温泉でかけ流し、露天風呂は近
2022年7月13日 [ブログ] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
いろりの宿 七里川温泉(2022/07/12)
〒292-0537千葉県君津市黄和田畑921-1TEL:0439-39-3211https://shichirigawa-onsen.com/
2022年7月13日 [フォトアルバム] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
20220501行き当たりバッ旅
以前にもお話ししましたが位置ゲーしてます。只今イベント中で千葉ポイントは上総中野駅のそばなのでふらっとお出かけしました。と言っても、今朝起きて急遽思い立ったので全くのノープランです。アクアラインを抜け
2022年5月1日 [ブログ] お風呂道【OFFROAD】さん -
千葉へ輸入ビール買いにっ
やや悩みつつ正月よりゃ大晦日の方が道空いてるだろう予測の元千葉へファーストプランなお店は年末年始休業確認後【長誠屋さん】Facebook 情報のどぶろくビール目当てを完璧に吹っ飛ばす未見な輸入ビールの
2021年8月9日 [ブログ] レアンさん -
七里川温泉 ①
① fenderさんと別れた後、君津市の【七里川温泉】へ行きました。
2021年6月18日 [フォトギャラリー] 野良猫モッチーさん -
七里川温泉 ②
① 体も癒されたところで
2021年6月18日 [フォトギャラリー] 野良猫モッチーさん -
夏こそオススメ。刺激が少ない硫黄の湯へ【千葉・いろりの宿 七里川温泉】
千葉では珍しい、硫黄を含んだ湯です。正確に言うと、いわゆる単純硫黄泉ではありません。総成分量が少ない、また各項目の成分量も少ないが、メタケイ酸と硫黄の含有率がたまたま他に比べて高いからというだけです。
2019年8月1日 [ブログ] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
いろりの宿 七里川温泉(2019/07/30)
いろりの宿 七里川温泉〒292-0537千葉県君津市黄和田畑921-1TEL:0439-39-3211泉質名:なし(温泉法第2条の規定のメタケイ酸、総硫黄の項に適合する)★日帰り入浴日帰り入浴料金/大
2019年8月1日 [フォトアルバム] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
房総半島の真ん中(もやもやしたところ)にある孤高の温泉/七里川温泉
ドアを開けると囲炉裏の匂いが漂う一軒宿。日帰り入浴は\800、ありがたいことにタオルは貸して頂けます。「源泉かけ流しの硫黄泉」、、、いい響きじゃないですか。
2015年2月22日 [おすすめスポット] パパルテオン(旧 徒然そらまめ)さん -
イイ風呂の日、硫黄泉に入ろう【千葉・七里川温泉】
イイ風呂の日であった11月26日(火)。ということで、行って来ました!千葉の有名な源泉掛け流しの硫黄泉、七里川(しちりがわ)温泉です。場所は…とっても言葉では伝えにくいですね…。本当にまわりには何もな
2013年11月28日 [ブログ] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
上総興津シーズン中に初海水浴 & 七里川温泉
明後日から九州ツーリングと言う事で、その前に少しバイクと夏に体を慣らそう!と言う事になる。ルートは、いつもの興津までのルーティンで、高速や峠などを走りバイクの感覚を、海水浴をして夏に慣れると言うプラン
2013年9月25日 [ブログ] Ken-ziさん -
七里川温泉
疲れ切った身体を癒しに来ますた
2012年9月4日 [ブログ] ap1umeさん -
硫黄臭の源泉掛け流しの温泉で、宿泊もOK/いろりの宿 七里川温泉
最初到着するまでは、こんな山奥にあるのか?って位に心配になるほど、奥深くまでナビで連れて行かされました(汗源泉掛け流しなのがウリです。硫黄泉とはありますが、少し薄い?感じです。草津温泉と比較してはいけ
2011年4月18日 [おすすめスポット] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
山奥の源泉かけ流し
実は今日まで全くこちらの存在を知りませんでした
昔ながらの旅館が開いている
と言うとイメージがつきやすいかな。天然硫黄とはありますが、草津温泉を想像するとガッカリしちゃうかも
少しだけ、かすかに臭いが
2011年1月23日 [ブログ] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
再び鴨川へ☆食の旅
いやぁ~先週伊吾郎商会の仲間たちと行ったばかりなんですが・・・(^_^;)実は先週帰宅した後、【山川水産興津店】のまぐろカツと【武本食堂】の海鮮天丼の話をしていたら、家族中からズルイ~のバッシングを浴
2009年3月22日 [ブログ] クリスタルマンさん -
再び鴨川へ☆しょにょ二
海の幸を堪能する二人。食べ終わる頃には既に待ち客が溢れていました(^_^;)TV放映直後の週末。さすがにメディアの力はすごいですね☆実はこの店、メニューがものすごい数あるのですが、ほとんどのお客さんが
2009年3月22日 [フォトギャラリー] クリスタルマンさん