#七面鳥のハッシュタグ
#七面鳥 の記事
-
今年の感謝祭ディナー
毎年恒例で何十年も続いていますが。今年の七面鳥です。感謝祭は日本の正月と同じで帰省して家族でおせちのイメージですね。殆どの会社は年に1度しかない奇跡の4連休なので帰省ラッシュで1年で一番交通が激しくな
2024年11月29日 [ブログ] TYPE74さん -
本日のニュース【誰かに車をぶつけられたと思ったら、犯人は……。一部始終をカメラが記録 アメリカ】
犯人はヤス・・・ならぬ七面鳥とは・・・映像が無ければ誰も信じなかった事でしょう。
2024年8月12日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
ターキー
ハイサイ グスーヨ~先日15年ぶりにボーリング場に行きました…おもいだしましたよ~車の話ではありませんスルージョウトウ(※画像はおかりしました)~コロ助~が明けての初Xマス…ムフフ♡な事…あった?…イ
2023年12月25日 [ブログ] 84(おじー)さん -
今年の七面鳥
毎年アップしてますがこれが今年の七面鳥です。30年以上感謝祭ディナーを供にするお宅ですが今年も綺麗に焼けたターキーの丸焼きです。別段お肉として美味しいものではありませんが縁起物なのでかかせませんね。例
2023年11月25日 [ブログ] TYPE74さん -
クリスマスと言えば…だよね。
クリスマス・イヴも夜を徹しての仕事明けて、私にも穏やかなクリスマスがやってきた幸いなるかなささやかに祝うクリスマスと言えば、やはり七面鳥(ターキー)とケーキだろう?(笑)
2022年12月25日 [ブログ] F355Jさん -
感謝祭も終わりホリデーシーズンに
US最大イベントの感謝祭も終わりました。日本の年末年始の様に全米でも最も帰省ラッシュの激しい祭日です。コロナももう無かった事になって終わってしまいほぼ例年並みの人の移動だったそうですね。でもこれが終わ
2022年11月26日 [ブログ] TYPE74さん -
できちゃった~。 ターキーの丸焼き【鳥の生肉写真あり!Aちゃんは🔞閲覧厳禁🈲】
⚠️注意⚠️【このブログにの下の方には七面鳥の生肉の写真が少し出てきます。】⚠️注意⚠️あまりグロい写真は載せないようにしましたが、苦手な方はご注意ください。いまさら年末の内容で申し訳ありません。クリ
2022年1月15日 [ブログ] たぬ~ですさん -
クリスマスイヴはこんな料理を用意・・・
もう昨年の話になってしまいましたが今年のクリスマスイヴは楽しく過ごせましたか・・・タイトル画像のようにゴージャスな一夜を過ごした方もいるでしょうね(^-^;我が家は全員仕事もあってバタバタ・・・まあ小
2022年1月5日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
はじめての
初ターキーです。親戚にお邪魔した豪華な夕食メチャ美味いですねぇ〜ご馳走さまでした。
2022年1月1日 [ブログ] アリGA10さん -
巷はすっかりクリスマス
早いものでもう12月ですね。こちらは今日はまだ11月30日ですが、感謝祭も終わり世の中はクリスマス全開です。スーパーの棚も赤と緑ばかり。写真は日本ではあまり馴染みのないナット・クラッカー(くるみ割り)
2020年12月1日 [ブログ] TYPE74さん -
今年の感謝祭は七面鳥なし....
昨日は感謝祭当日(11月第4木曜日)でした。毎年アップしている様にもう何十年も感謝祭はお呼ばれディナーです。感謝祭ホリデーは日本の年末年始に相当して多くの人が故郷に帰省して家族でトラディッショナルディ
2020年11月28日 [ブログ] TYPE74さん -
(ダッジラム)冬キャンプ
正月は寝正月でもいいけどクリスマスは遊びに行きたい!と考える人間です。クリスマスの雰囲気が好きなんだよな。ミッション系の小学校通ってたし。でも今年は12/27まではぎっちり会社で仕事です…。クリスマス
2019年12月23日 [ブログ] ドウガネブイブイさん -
【528杯目】七面鳥 醤油らーめん
鶯谷検診センターで健康診断を受けた後に訪問しました。時間が14時30分で、昼営業ギリギリセーフ。メニューに背脂らーめんなどもありましたので、こってり系なのかと思っていたら、醤油らーめんは柔らかい繊細な
2019年12月8日 [ブログ] TAKA.さん -
感謝祭はやっぱり七面鳥
11月第4木曜日はご存じ感謝祭です。毎年必ずアップしてますが今年もまた感謝祭のお呼ばれディナーで七面鳥です。少人数ですので小ぶりのターキーでいつもの感謝祭ディナー。縁起物なんで外せませんね。デザートは
2019年11月30日 [ブログ] TYPE74さん -
七面鳥は料理に
感謝祭のメイン・ディッシュ七面鳥の丸焼きですが。当然食べきれる訳はありませんので、慣例?として翌日からはそれを使った料理になります。典型的にはターキー・サンドインチとかスープですが、その前に肉を細かく
2017年11月26日 [ブログ] TYPE74さん -
今年の感謝祭ディナー
毎年恒例の感謝祭当日の七面鳥写真です。これが今年のターキー.....って毎年同じ様なサイズ&感じですけど。やっぱりアメリカのお節料理なので外せませんね。そしてこちらがサイドディッシュ。こちらま毎年違い
2017年11月25日 [ブログ] TYPE74さん -
明日は感謝祭当日
昨晩も時間がありませんでした。色々と買い物をしたのですが、最後にスーパーに寄りました。この時期の風物詩、丸のままの冷凍七面鳥です。解凍に1日近くかかるので前日ではぎりぎりですね。この写真は2日前なので
2017年11月23日 [ブログ] TYPE74さん -
Happy Thanksgiving
昨日(木曜日)は感謝祭当日でした。何度も言う通り、こちらで唯一(普通の会社が)4連休になる貴重なロング・ウィークエンドです。日本の正月に相当する近い家族の集まる日ですね。例によって今年もいつもお呼ばれ
2016年11月26日 [ブログ] TYPE74さん -
クリスマスも間近
にこんなもんでも(あ七面鳥の群れに声をかけるとノリのいい観客っぽくなる。クリスマスのある意味一番の被害者ではないのだろうか・・・・・・ 最後のシーンが哀愁が・・・・・・
2015年12月22日 [ブログ] ゆーさく@アリスタント⑨州支部さん -
ターキーの行く末
先週木曜の感謝祭ディナーの七面鳥ですが。どこのお宅もだいたい似た様なものですが、そのままお肉として食べるのは当日ぐらいで、翌日から暫くの間は、ターキー肉料理となります(笑)。その定番の一つは「ターキー
2015年12月1日 [ブログ] TYPE74さん