#万葉線のハッシュタグ
#万葉線 の記事
-
【ふるさと納税】万葉線ネクタイ
今年も高岡市のふるさと納税に参加いたしました。寄付金¥10,000で「万葉線ネクタイ」をいただきました。2022年は赤(ワイン)色。2023年は紺色。2024年は緑色。これでこのシリーズ3色揃いました
2024年12月14日 [ブログ] nobe2さん -
【ふるさと納税】万葉線ネクタイ
遅ればせながら昨年からふるさと納税をやりはじめました。趣旨がどうとか返礼品競争とか色々議論はありますが、参加することに。ビールなんかがありがたいのでそちらの自治体に寄付することが多かったりしますが、鉄
2023年9月20日 [ブログ] nobe2さん -
昭和のノスタルジーに浸かってみては/射水 内川の橋巡り
この辺りには海王丸パークや新湊大橋、キトキト市場、少し離れて道の駅雨晴などおすすめスポットが点在していますが、ここも見逃せないスポットとお薦めいたします。運河に架かる橋や係留されている漁船たち、昭和を
2023年9月12日 [おすすめスポット] エブリィ太郎さん -
車載オフ・ありがとう万葉線ありがとう(大事な事なので2回)
昨日は第2回富山プチミでした(※いくつかの写真はToy▲さん提供)あいにくの空模様でしたが、新湊きっときと市場正午集合。参加者は新潟・富山・石川・福井・長野・愛知から総勢17名でした。自己紹介のあとは
2023年1月9日 [ブログ] ぐらふーさん -
鉄道むすめ💖万葉線💖吉久こしのちゃん💖のグッズ💖
7月9日万葉線ショップより届きました💖鉄道むすめ💖万葉線💖吉久こしのちゃん💖のグッズ💖クリアファイル2種類💖アクリルキーホルダー4種類💖缶バッジ4種類💖アクリルスタンド4種類💖落ち着
2020年7月13日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
鉄道むすめ💖万葉線💖吉久こしのちゃん💖のグッズです💖
鉄道むすめ💖万葉線💖吉久こしのちゃん💖のグッズ購入しました💖6月16日、万葉線ショップより届きました💖鉄道むすめ「吉久こしの」2020(にゃおにゃお)きっぷ💖吉久こしのちゃん💖かわいい!
2020年6月23日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
北陸へ行ってきました(2)
金沢から乗車した521系(IRいしかわ鉄道車)は前述の通り北陸新幹線が金沢まで来る前はJR西日本に在籍しておりましたので、その頃を踏襲しているのか、号車表示も扉上のLED案内もしっかり機能していました
2018年9月3日 [ブログ] のぞみ163号さん -
ネコ電車はどこへ行った?
こんばんは(^_^)/今日は11/22『いい夫婦の日』という事を「みんカラ」で初めて知って、そんなナンバーお金出してまで付けてすこ~し赤面している読者もいらっしゃると思いつつ、委細構わず今宵のお題は・
2018年2月22日 [ブログ] 紅の猫さん -
漸く万葉線を訪れるきっかけが出来ました♥
「鉄道むすめ」万葉線株式会社運転士「吉久こしの」ちゃん♥http://tetsudou-musume.net/contents/chara/chara.php?cid=PU39かわいい♥スタイルもイイ
2017年12月3日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
今川焼き屋「あいちゃん」
こんばんは。10月上旬に北陸の方へ遊びに行って来ました。往路は長野自動車道松本インターチェンジで降りてそこから下道で行く事にしました。途中TVアニメ「SHIROBAKO」最終話他の場面も見付けましたが
2017年10月22日 [ブログ] ブルSSSさん -
1401高岡・万葉線
来たついでに、乗ってみた。この車両が何回か通りすがって・・・
2017年2月21日 [フォトギャラリー] ぺそ太郎さん -
突発的富山旅行~ライブ、その後に~
こんばんは、SHARKです。先日、地元のライブハウスにてライブがありまして。今回は自分達のバンド「PROGRES」の初ライブという事で、なかなかに楽しめました!!一応曲目としては、ラルクやルナシー、S
2016年11月17日 [ブログ] SHARKさん -
きときと、とやま!
しばらくストリーム続きなので、たまにはシビックのドライブのおはなし。まもなく148000kmですが、ちょっとさかのぼって12月の富山のドライブのおはなし。せっかくスタッドレスを履いて、それも回数的にそ
2016年3月12日 [ブログ] さんかくいなりさん -
【いきいき富山】 白銀の立山に舞う 立山でコハクチョウ
>高気圧に覆われた11日の県内は青空が広がった。立山町利田では、越冬中のコハクチョウの群れが白銀の立山連峰をバックに舞う姿が見られた。・・・続きを読むまぁ,想像できる範囲内での構図なんですが,こんなシ
2016年2月14日 [ブログ] eurekaさん -
富山へ行こう ~帆船 海王丸を見たい~
(更新遅くてすいません なんたって休みがn(略))富山2日目の午後。白エビをたらふくw食べて岩瀬浜を出発。街を散策して”ライトレール”で富山へ。いい感じの神社にいい感じの床屋。競輪場駅。時間がの~んび
2015年9月23日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
【鉄分補給】さようなら特急街道!?
久々のお出かけとなりました。今回のタイトルが「さようなら特急街道」ってわけでして、新幹線開業によりこれまで特急ががんがん走っていた路線から特急電車が激減します。ホームの乗車位置案内の札も寂しくなりそう
2015年8月29日 [ブログ] nobe2さん -
【富山】越の潟駅
富山新港開港に伴い切断された生活輸送道路を補完するためのフェリー乗り場です。立山の雄々しい姿を背景にのんびりと渡るフェリーの姿が叙情を誘う。
2015年6月16日 [フォトギャラリー] eurekaさん -
【富山】 万葉線 越の潟駅 ヱヴァンゲリヲン ラッピング車両
万葉線の終点「越の潟駅」です。後ろにそびえるのは2012年秋開通予定の「新湊大橋」です。
2015年6月16日 [フォトギャラリー] eurekaさん -
【富山】 万葉線 越の潟駅 2012
始発の高岡駅からここが終点越の潟駅です。ローカル路線にしては近代的な低床ポートラム。
2015年6月16日 [フォトギャラリー] eurekaさん -
高岡駅
出張で高岡に来ております。この写真で、どこのホテルに泊まってるかがわかってしまいますね。昭和の雰囲気だった高岡駅前ビルはすっかり更地になり工事中。駅ビルも新しくなり、駅前広場も変わりました。万葉線は急
2014年12月16日 [ブログ] はんぐさん