#丈屋のハッシュタグ
#丈屋 の記事
-
丈屋協和店と併合しました/夜鳴きらぁめん しめそば屋/丈屋 ※閉店しました・・・
大仙市中通町にあるラーメン屋さん。元々丈屋協和店と経営者が同じく、協和店を閉めて統合されました。画像は「しおらぁめん+ネギ」750円(ネギトッピングは100円)飲み屋街の一角ですが、統合したことにより
2016年8月7日 [おすすめスポット] だいくさんさん -
有名店の3号店。/らーめん丈屋 協和店 ※閉店移転しました・・・
大仙市協和にあるラーメン屋さん。国道13号線沿いにあります。以前「拉麺哲學 協和店」があった場所です。画像は「丈屋塩 大盛」880円本店と違って相性は良かったです(謎)営業時間 11:30~15
2015年10月11日 [おすすめスポット] だいくさんさん -
ラーメン以外にも本腰?/丈屋食堂 ※閉店しました・・・
横手市民市場にある食堂。ラーメン丈屋の何でしょう?本店?よく分かりません。画像は「丈屋 塩」730円だったかしら?何か前と麺が変わったような?営業時間11:30~14:3017:00~21:30定休日
2014年8月16日 [おすすめスポット] だいくさんさん -
らーめん丈屋 協和店 「こってり醤油」
前回入店時によくよく見たらメニューに「背脂こってり」なんて書いてあったら逝くしかありませんねぇwと言う事で2回目のオーダーは「こってり醤油」麺はこんな感じ「丈屋らーめん」と同じかな?んで、背脂オイラは
2013年2月13日 [ブログ] さとくん@係長さん -
今日の昼ラー【らーめん丈屋 能代店】
今日は、出掛ける気力もなく朝からグダってました。すると、BALさんが来襲ww近況を1時間ほど駄弁って、BALさんは家族サービスの為、北へ・・・ちょうど昼時だったので、インプで市内に出撃。前々から気にな
2013年2月10日 [ブログ] しげ@SONIC BLUEさん -
らーめん丈屋 協和店 「こってり醤油」
背脂こってりなんて書いてあったら逝くしかありませんねぇw「こってり醤油」
2013年2月7日 [フォトギャラリー] さとくん@係長さん -
らーめん丈屋 協和店 「丈屋らーめん」
今回も現場近くのラーメン屋Aji-Q連荘もなんなので比較的近くになるラーメン屋「丈屋」へ予備調査無しなので、とりあえずメニューの一番上にある「丈屋らーめん」をオーダーチャーシューその他に肉2枚ねぎ・白
2013年2月6日 [ブログ] さとくん@係長さん -
らーめん丈屋 協和店 「丈屋らーめん」
コレも現場近くのラーメン屋予備調査無しなので、とりあえずメニューの一番上にある「丈屋らーめん」をオーダー
2013年1月31日 [フォトギャラリー] さとくん@係長さん -
丈屋♪/らーめん 丈屋
丈屋 ウマー(笑)メニュー味噌醤油塩丈屋らーめん※実際はもうちょいあると思いますwトッピングづけ玉チャーシュー辛味定休日(月曜日)営業時間(11:00-15:00)(17:00-20:00 売切れ次第
2011年10月27日 [おすすめスポット] サット@難波ー1!さん -
ハンターモード起動!(追加修正アリ)【ラーメン丈屋】
式場に行く前の腹ごしらえ(笑)会場の近くに有名店があったので、開店前から並んで入店♪入店2番目でしたv(^^*)塩が有名らしいのですが、冬季限定の味噌を注文。札幌は西山製麺の麺も去ることながら、ドッシ
2011年5月5日 [ブログ] しげ@SONIC BLUEさん -
まろやか濃厚スープ/ラーメン丈屋 本店
横手市では有名なお店。開店前から駐車場が満杯になるあたり、人気の程が伺えます。今回は冬期(11月~3月)限定の味噌らーめんとチャーシューライスを注文。スープは、丸1日かけて豚・鶏・魚・野菜などからジッ
2011年2月22日 [おすすめスポット] しげ@SONIC BLUEさん -
らーめん丈屋 美郷店
湯沢市のセルサスさんに向かう道中、美郷町にらーめん丈屋の支店がいつの間にかできていました♪昼頃でしたので、ここのお店で食べようかな・・・と一瞬思いましたが、二日酔い気味の体でしたので、次回に食べること
2010年3月29日 [ブログ] akitaobako@A3SBさん -
潜入捜査w
噂のお店にれっつらごー
混んでます
2009年2月21日 [ブログ] だいくさんさん -
こってり塩/横手市「らーめん丈屋」
これはおいしい!評判どおりのおいしさでした。コワモテのマスターでしたが、気さくな方でした^^;
2009年1月31日 [おすすめスポット] かれんとちゅぐのぱぱさん