#三つ又のハッシュタグ
#三つ又 の記事
-
前足。 力技でぶっ壊す。
昨年作業につき、一部写真ナシ。さっさと作業してますがステムベアリングにマイナスドライバー叩きこんでガンガンッと
2024年6月6日 [整備手帳] えぃぞぅ@ekZEPHYRさん -
フューエルライン取り替えました。
昨日、病院から帰宅するとキジマの燃料ホースが届いてました。これで全ての部品が揃ったので、早速交換作業に取り掛かります。作業ったって今迄付いてたホースを取り外して長さ合わせて付け替えるだけです。小一時間
2023年10月12日 [ブログ] yotti@BPさん -
貝沼産業 金属分岐「2ウェイバルブ(二方分岐)」
サージタンクからオリフィスを介してソノレイドバルブとアクチュエーターへエアを分岐させる三つ又を破損し、交換時の代用品として使用。金属製なので耐久性に不安無し。まぁそもそも観賞魚用水槽のエアポンプ用品で
2020年8月13日 [パーツレビュー] smo2224さん -
ターボ制御エアラインのいじり壊しとその修理
まぁ…日記側にも書きましたが、ブースト計のセンサー移設時のついで作業で着手した三つ又を破壊。
2020年8月13日 [整備手帳] smo2224さん -
血みる前に
もう0.5削らないといけないんだけど、ルーターで少々指削ったので叩き込みました。(痛折れた三つ又の代用にと思って、高速カッターからチマチマ手作業でここまで丸くしてみました~チャンバ構造になるけどエエの
2017年1月19日 [ブログ] 禁煙隊さん -
今年最後の♪
破壊!アーシングをテープで束ねてたら、ブースト計の三つ又ジャンクションを折ってしまった。UPするほどの内容じゃないと思うけど、なんだか関東組のタイトル見てたら・・・ぷぷぷっ~♪
2017年1月19日 [ブログ] 禁煙隊さん -
3連メーター ~バキューム計取付編~
大森のバキューム計ですが、エンジンが温まると針がなぜか暴れだします。(泣)原因を調べると、くっつさんが同じ大森のメーターで同じ症状の改善策を施しておられました。さっそくやってみることに。画像はメーター
2016年9月29日 [整備手帳] こばちん。さん -
三つ又ホース
おはこんにちばんは。独唯です。前ブログの続き。ヘタクソな絵だけじゃ分かりにくいですよね(;^^)エアクリ、外してきました。今回、問題となっているのが赤丸のホース。上へ伸びてるのがエアクリケースことフラ
2014年1月8日 [ブログ] 藍原独唯@延珠病ステージⅤさん -
誰か教えて
おはこんにちばんは。独唯です。アルトにオイルキャッチタンクを付けたいと思います。もちろん自作ですよ。ペットボトルではなく、ちゃんと1Lのスチール缶です。丁度、フルードの缶が空になったのでそれを使おうか
2014年1月7日 [ブログ] 藍原独唯@延珠病ステージⅤさん -
ブーストダウン
久々のブログUPです(笑)昨日ようやく金魚鉢用三ツ又を使ってスーパー機械式ブーコンを付けました(笑)数百円で出来てしまうという超お手頃( ̄∀ ̄)普通はブーストアップすると思いますがあえて燃費向上を目指
2009年11月6日 [ブログ] スギやん☆さん -
不明 3ウェイ配管
配管を割り込ませるための三つ又の配管です。確か何かのキットに付いていた物。
2008年4月7日 [パーツレビュー] ケン♪さん