#三ツ石山のハッシュタグ
#三ツ石山 の記事
-
2024三ツ石山紅葉
快晴の岩手山に惹かれ急遽午後から登ってきました。暑くてキツかったですが絶景を見る事ができて幸せです。
2024年10月1日 [フォトアルバム] silverstoneさん -
10月3日 メタボさんと行く三ツ石山
前日の蔵王での、熊🐻突撃助手席ドアベコベコにめげずに岩手県雫石に移動。サイコーの紅葉観れました。オイラは岩の上で空飛びたいポーズ。🤣
2022年10月17日 [フォトギャラリー] 渓山遊人さん -
2年ぶりの三ツ石紅葉27,257歩
昨日から天気予報とにらめっこ。今日は有給休暇消化のためお休み。天気が良ければ三ツ石の紅葉を観に行きたいのですが。予報サイトでは晴れるという予報と曇りの予報が半々。そして大勢の登山者が訪れ山道は泥濘状態
2021年9月29日 [ブログ] silverstoneさん -
絶景の紅葉登山 三ッ石山③
コモッコ山読めませんです。後ろは大深岳此処からUターン
2021年9月22日 [フォトギャラリー] 渓山遊人さん -
絶景の紅葉登山 三ッ石山②
三ッ石山から先へ振り返って撮影
2021年9月22日 [フォトギャラリー] 渓山遊人さん -
絶景の紅葉登山 三ッ石山①
岩手県三ッ石山東北でいちばん早い紅葉観れるとあって、行って来ました。😃✌️
2021年9月21日 [フォトギャラリー] 渓山遊人さん -
雪渓の残る三ツ石山
我が家の登山(トレッキング)は、いつも7月に入ってからですが、相方と休日が合ったので、軽く近場の山へ。と思ったら、やっぱ甘くはなかった(^^;6月の山は、まだ冬の名残がありますね。登山道から5分ほどで
2018年6月18日 [ブログ] hiro2000さん -
やった!新記録達成!
今日は有給休暇消化でお休み。本当は昨日でしたが、仕事が入り教に変更。天気予報は晴れ。そしてこの記事を見て行かねばならぬと。昨年は嫁さんと行きましたが、嫁さんは仕事で行けず。平日なので好いているかと思っ
2017年9月27日 [ブログ] silverstoneさん -
三ツ石山で紅葉狩り
今日は三ツ石山にトレッキング。紅葉狩りを楽しんで来ました。紅葉狩り以外に、もう一つ目的が・・・それは、相方の復帰戦!春の手術後、順調に回復してきた相方が、山にカムバックする日なのでした。大げさ?(笑)
2015年9月28日 [ブログ] hiro2000さん -
三ツ石山で紅葉狩り
今回は奥産道の短縮コースで登ります。駐車場から舗装路を40分ほど歩くと登山口。
2015年9月27日 [フォトギャラリー] hiro2000さん -
きれいな青空に誘われ...三ツ石山
10月に入り、晴天が続いていますが、今日の空の青さは特別でした。台風一過で空気中の塵も一掃してくれたのかもしれません。この空の下、家でじっとはしていられない自分。今日もまた山へ。先日紅葉を観てきた際に
2014年10月16日 [ブログ] silverstoneさん -
三ツ石山-山スキーその2
昨日の三ツ石山の続きになる。あまりにも天気が良すぎて、今日は雪焼けがヒリヒリ。会社でも、その顔は何だ!、と言われた。日焼け止めをつけておくのを忘れた。(去年も鳥海山でこうだった)岩手山が綺麗に観える。
2010年4月6日 [ブログ] PALOMONさん -
三ツ石山 BCスキー
2010年4月4日(日)天気:晴れ今日は地元岩手の「三ツ石山」へ山スキーに行って来た。天気にも恵まれ、雪質もまあまあ良し。最高の一日を過ごした。しかし、やっぱり雪山は綺麗だ!ちなにみ安全には十分配慮し
2010年4月4日 [ブログ] PALOMONさん -
三ツ石山-登山
2009年10月4日 三ツ石山(1466m)「奥産道」より登山10月上旬、紅葉の時期だ。岩手では裏岩手にある「三ツ石山」の紅葉が良いと言われる。奥産道登山口は網張スキー場から車で10分程度奥に行ったと
2009年10月10日 [ブログ] PALOMONさん -
山登りは楽し!
世間との連休が合ったので、友人ご一行と共に「海の日に山へ行こう!」という企画の下、人生初の登山をして参りました(^^盛岡市内から西へ1時間、網張スキー場という場所が有りますが、その奥に登山口が有ります
2009年7月27日 [ブログ] ひろおやんずさん