#三ヶ日のハッシュタグ
#三ヶ日 の記事
-
2025/6/28 鰻はまいちTRG。
みん友さんと久しぶりに鰻を食べて、浜名湖一周しようと企画して、鰻はまいちTRGに行って参りました。11時前に自宅でみん友さんを同乗、近くのコンビニで豊田市のみん友さんと合流。しばし992ターボSの話題
2025年7月5日 [ブログ] アバルト986さん -
正月三ヶ日、の事。
元旦は、外出しない。当然~朝から飲酒する。そりゃもう延々と。そしたら、ね…なんか… 左上の奥歯の辺で「ジャリッ」 って感触が。ん?鶏肉の骨でも噛んだかな?舌でその辺りを弄ってみるけど何の違和感もなく。
2025年1月26日 [ブログ] garagekazuさん -
三ヶ日では 2024/11/23
三ヶ日の道路わきでは、道端で無人販売のみかん売り場が多々見受けられます。ここは早々に完売してました。1袋100円は安いものね。
2024年11月24日 [フォトギャラリー] 相模道灌さん -
長坂養蜂場
度々訪問する浜松市浜名区三ヶ日町の長坂養蜂場抹茶ソフトが限定でって言うので行って来ました🍦kimikura抹茶✖️長坂養蜂場はちみつ
2024年9月16日 [ブログ] はるみかさん -
三ヶ日に買い物③ 2024/7/27
ミカちゃんベース?世田谷ベースっぽいそれ?(笑)
2024年7月27日 [フォトギャラリー] 相模道灌さん -
三ヶ日に買い物② 2024/7/27
あと48km位。
2024年7月27日 [フォトギャラリー] 相模道灌さん -
元禄館でランチ
浜松市浜名区三ヶ日町の奥浜名湖(猪鼻湖)にある元禄館元々は旅館で今は昼のランチのみ営業。メニューは無く、日替わり定食一択。お母さんが配膳から忙しそうに働いています。お茶はセルフ、インスタントですがコー
2024年1月21日 [ブログ] はるみかさん -
奥浜名オレンジロードへ🚗💨
今日は、年明け最初の妻の通院日でした。総合病院も年末年始の休みが終わって今日から診察開始、患者さんが集中して混むだろうと覚悟していましたが、以外と空いていて何時もより早く終われました。折角なので今日も
2024年1月4日 [ブログ] K2@遠州さん -
柔らかい陽射しに包まれた三ケ日ドライブ
みなさま、年末押し迫ってまいりました。お仕事、ご挨拶周りだったり、お片付けだったり、いやいや、むしろ忙しくなってるんですけど、、という方もいらっしゃるかと思います。いかがお過ごしでしょうか?ワタクシは
2023年12月26日 [ブログ] 黒艶丸さん -
西へ買い物に 2023/9/24
久しぶりの箱根越え。
2023年9月24日 [フォトギャラリー] 相模道灌さん -
浜松西部
浜松西部の浜名湖や三ヶ日、舘山寺エリア
2023年7月24日 [フォトアルバム] 黒艶丸さん -
がんばろう!日本
来年は第二東名が静岡県内で開通しますね♪静清バイパス全線開通も楽しみでしたが今回はその時以上に期待が大きいです。清水JCT付近、もうバリケード外せばいつでも走れそうです♪裾野I/C付近の本線、まだ防護
2023年2月24日 [ブログ] m.c.M・Tさん -
911と遊ぶ 浜松のうな重
先月末の事、久々のぽG郎の出番です。この季節、凍結と塩カルの道を避けながらのドライブとなります。今日もまた1時間遅れの出発です。空腹ですが、昼食は我慢です。遅いランチへと三ヶ日へ。間もなく到着と思えば
2023年2月2日 [ブログ] oz-manさん -
奥浜名湖みかん畑お散歩ツーリング(PCX)
連休最終日に原付二種を対象のツーリング企画が上がったので、PCXで参加してきた。参加車両は全部で5台。幹事さんが中華製の原付二種モタードで、原付二種スクーターが「シグナス」「アドレス」「PCX」と揃っ
2023年1月22日 [ブログ] ロバぞうさん -
たまにはこんなのも
昨夜の便で帰国して、今日は初乗りでアルピナB8グランクーペで近場に出かけます。相棒はカリブール・ドゥ・カルティエのSS&RGコンビモデル。ファッションブランド系の時計はほとんど持っていないのですが、コ
2023年1月3日 [ブログ] 自然に天然さん -
お買い物 2022/8/27
雨が降ってきました。
2022年8月28日 [フォトギャラリー] 相模道灌さん -
第一目的地へ 2022/2/19
丁度昼時でしたが、、、
2022年2月19日 [フォトギャラリー] 相模道灌さん -
おいしいみかんが食べたくて🍊
ここ数年みかんと言ったら、イオンで売ってる「あまい小粒」だったのですが、今年の出来が悪いのか「あまりあまくない小粒」ばかりです。そこで本日は、青物コーナーでみかんを並べていたお兄さんに今年の美味しいみ
2022年1月16日 [ブログ] ロッソくんのおやじさん -
天竜浜名湖鉄道撮り鉄旅♪(最終回)
昼御飯を食べるために三ヶ日駅で下車。うなぎを食べようと思ってお店に行ってみると閉店(T_T)道の反対側に中華料理店発見。うなぎを諦めてこの店に入ることに。食べたのは角煮ラーメン(^o^)角煮で腹一杯に
2021年10月13日 [フォトギャラリー] ポンコツMCさん -
正月三が日のおごっそ
1月1日の我が家の朝は、おちょこ一杯のお屠蘇、鶏もも肉、白菜、椎茸、花麩、みつばで飾ったお雑煮と、根菜中心の煮物で始まります。毎年こんな感じですが、私的に一番正月を感じるお正月料理なのです。こういった
2021年1月5日 [ブログ] ロッソくんのおやじさん