#三原山のハッシュタグ
#三原山 の記事
-
伊豆大島でソロキャンプ!1日目 三原山登山など
ベースキャンプの設営も完了、この日は天気がとても良くこの先の天候の変化も読めないので、まず三原山の登山を済ませます伊豆大島の地図1周約50㎞の島、島を周回する1周道路(約45㎞)は1時間半も有れば1周
2024年9月23日 [ブログ] zrx164さん -
みん友さんに触発されて南の島へ🏝
最近みん友さんがオアフ島や沖縄瀬底など南の島へバカンスに行かれてるのを見て、寒くなって来たのもあり南国気分を味わいに行きたいと思います⛵しかし飛行機嫌いな自分には、車や電車で行けない島々は管轄外でして
2023年12月26日 [ブログ] Highway-Dancerさん -
3回目の大島渡航ラスト
海鳥が飛ぶところを抑えました
2021年2月22日 [フォトギャラリー] たーぼぅ@アクセラさん -
3回目の大島渡航⑦帰還
セブンアイランド結乗船前のひととき
2021年2月22日 [フォトギャラリー] たーぼぅ@アクセラさん -
3回目の大島渡航⑥
港では14時35分初の東京、竹芝桟橋直行便と久里浜等に寄港していく便が同時に出港してゆきましたこの時間に東京に帰る人が多いんですかね5分前には大型客船「さるびあ丸」が出港してゆきました
2021年2月22日 [フォトギャラリー] たーぼぅ@アクセラさん -
3回目の大島渡航⑤
甚の丸の中に入って見ました昔ながらの風情があります
2021年2月16日 [フォトギャラリー] たーぼぅ@アクセラさん -
3回目の大島渡航④
脚がパンパンでしたが大島の景勝地筆島展望台に到着
2021年2月16日 [フォトギャラリー] たーぼぅ@アクセラさん -
3回目の大島渡航③
普段、見れない三原山の東側普段は西側を見てるので新鮮ですが…
2021年2月16日 [フォトギャラリー] たーぼぅ@アクセラさん -
3回目の大島渡航②
船着き場には、レンタカーが沢山置いてありまして看板を持った案内の人が…人が来ていないんだな…往路の便が朝イチといえど少なかったから…で今回も安定のワゴンRです
2021年2月16日 [フォトギャラリー] たーぼぅ@アクセラさん -
伊豆大島からの帰還
やっぱりジェットフォイルってカッコいいなぁ
2020年12月6日 [フォトギャラリー] たーぼぅ@アクセラさん -
25年ぶりのジェットフォイル「セブンアイランド結」
元町に戻って岸壁に行くと遠くにジェットフォイルの姿ズームしてみると新造船「セブンアイランド結」でした
2020年12月6日 [フォトギャラリー] たーぼぅ@アクセラさん -
伊豆大島ドライブ①
昨日の記事の最後の写真海に一筋の線が出来ていました拡大したのがこちらジェットフォイルのセブンアイランド「結」今年久しぶりに新造されたジェットフォイルですそのブランクは何と25年なのだそう
2020年12月6日 [フォトギャラリー] たーぼぅ@アクセラさん -
伊豆大島は東京都
元町港から眺める三原山です
2020年12月6日 [フォトギャラリー] たーぼぅ@アクセラさん -
伊豆大島/三原山 火口一周
2012年8月三原山・裏砂漠トレッキング大島温泉ホテル〜裏砂漠〜三原山〜火口一周〜裏砂漠〜大島温泉ホテルトレッキング コースhttp://www.oshima-onsen.co.jp/trekking
2019年1月31日 [おすすめスポット] SxLANDYさん -
2度目の大島へ(1)
また伊豆大島へ行ってきました。この日(12/14)は、利島と御蔵島が条件付きで、あとは出航。おおむね良好でした。
2017年5月8日 [フォトギャラリー] 徒歩チャリダーさん -
2度目の大島へ(2)
20分くらい歩いて振り返ると、スタート地点がよく見えます。
2017年5月8日 [フォトギャラリー] 徒歩チャリダーさん -
2度目の大島へ(6)
2日目。昨夜降り出した雨は夜半過ぎには止んだようですが、代わりに強風が吹き始めました。今日は一日吹いてるんだろうな・・と直感しました。気温は、伊豆半島と同緯度なのでやはり暖かく、車中泊しても結露は無し
2017年5月8日 [フォトギャラリー] 徒歩チャリダーさん -
八丈島の冒険(長文です)
25日(金)に休みが取れたので、週末にかけて2泊3日で八丈島に行ってきました。羽田からボーイング737-800で飛び立って1時間弱、八丈島空港に到着。何だかあっけない感じでした。東京都心部の290 k
2015年12月29日 [ブログ] MUKEさん -
お勧め度【★★★★☆】 三原山を望む温泉 伊豆大島・三原山温泉 大島温泉ホテル/伊豆大島・三原山温泉 大島温泉ホテル
写真は、浴室の上階に位置するレストランから撮ったもの。そのため、大島温泉ホテルの露天風呂からはほぼ同じ風景を眺めることができる。私は宿泊して温泉に浸かったが、頑張れば関東近郊から日帰り入浴が可能である
2013年5月8日 [おすすめスポット] しみぺさん -
大島旅行
本日、伊豆大島へ日帰りハイキングへ行ってきました。伊豆大島へは館山からのジェット船で約50分。朝6時に家を出て、ココスの朝バイキングなど寄り道しながら10時半に伊豆大島へ到着。港から三原山まではバスで
2013年2月23日 [ブログ] マタク@サッポロビール推しさん