#三国志のハッシュタグ
#三国志 の記事
- 
						
							三国志/横山光輝『三国志演義』を漫画化したもので1971年~1987年まで月刊連載された。全60巻。吉川英治の小説『三国志』を基調とするが、前半部分の主人公が劉備、後半部分の主人公が諸葛亮、曹操が「乱世の奸雄」という 2025年4月15日 [ブログ] ◇画太郎◇さん 
- 
						
							横山光輝三国志 おもしろゼミナール/潮出版社昭和59年発行。横山光輝三国志の内容をクイズ本にしたもので、ポップなイラストを添えつつ基本的にライトな感覚で漫画の内容を振り返りながら楽しめるんだが、ちょいちょい三国志演義には記述があるが横山光輝三国 2025年4月12日 [ブログ] ◇画太郎◇さん 
- 
						
							あの時の選択古い蔵書の整理をしていたところ挟まっていた古い往復ハガキが見つかりました私が就職活動をしていた頃に福島スバルから頂いた就職説明会への案内でしたこの手紙が来る何年か前にWRC3連覇を果たしたインプレッサ 2024年12月22日 [ブログ] Manabuさん 
- 
						
							横山光輝 生誕90周年福岡市内の本屋でイベントをやっていたらしく、三国志ファンの私へ長男が購入してきてくれましたひとつは三国志のシーンの一部を採用しているシークレット商品だったんですが「鶏肋、鶏肋」(けいろく)って!まっ、 2024年11月14日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん
- 
						
							コンバット・ハイ。英雄の前に人間であれ今日は体調がいまひとつで仕事を切り上げ、午後は休養していました。先日の日産祭、まあ普通の走行会とは規模が違うから公式カメラマンという名の主催者さん側とコース内など許可交わした方々が 2024年3月31日 [ブログ] TERU!さん 
- 
						
							意外と三国志している。明日からドラマ「パリピ孔明」が放送されます。主演が向井理さんなので楽しみです。アニメ版は、音楽も良かったので、それも楽しみであります。アニメの最初のシーンは、ハロウィンだったけど、第3四半期のドラマに 2023年9月26日 [ブログ] かつみぃさん 
- 
						
							張遼律公園に行ってきました今日は休みなので、泣く子も黙る張遼のお墓がある公園に行ってきました。公園内に遊園地も併設されてるのが中国っぽいですね。資料館もあったのですが、券売機がQRコード決済のみ(´・ω・`)ちょっと見たかった 2023年7月23日 [ブログ] kimitakuさん 
- 
						
							三国志 Three Kingdoms総製作費25億円、製作期間6年、中国ドラマ史上最高の超大作!TV放映はかなり前に終了しましたが録画を貯めていた95話分、やっと見終わりましたいゃ~面白かったし見ごたえアリでした関羽、張飛、諸葛亮は、私 2021年11月25日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん
- 
						
							偏り中国史今まで三国志に関する本は恐らく50冊以上読んでいると思います。三国志にはまりっぱなしですが、この画像にあるように、光栄が出していたファミコンの「三国志」からスタートしています。このゲームを何回もやり込 2021年10月14日 [ブログ] 丹沢男さん 
- 
						
							姪っ子からマルタのお土産2021年9月19日(日)、お墓参りの後、弟の家に寄りました。多分、今年は二度目?母、弟の三回忌で合ったきり。私は4月末に目の手術、なんと姪っ子は5月にはマルタへ留学、今月初めに戻ったらしい。このご時 2021年9月20日 [ブログ] べレット ソランさん 
- 
						
							徒然 ワクチン2回目 宮城谷さんの三国志〇ワクチン2回目先日、ワクチン2回目を受けてきました。自治体の集団接種会場で夕方から今回は傷みも感じず、ハイ終わりですと言われて気が付く状態現場で働く皆様、お疲れさまでした。翌日の月曜日、なんとなくだ 2021年9月11日 [ブログ] うっしゃんさん 
- 
						
							コンプリート!毎月、発売を楽しみにしていた横山光輝大先生の「三国志」25か月間連続購入していましたが、いよいよ最終巻となりましたしっかりと噛みしめて正座して読みたいと思います(笑) 2021年6月30日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん
- 
						
							及溺呼船(きゅうでき こせん)先日、無事に新しいネット回線が開通した。今回、更新したのは、宅内のユニット等の場所を変えたかったため。なので、工事費無料でできる事業者の変更としました。いままでの回線の対応が悪かったとかではありません 2021年1月31日 [ブログ] かつみぃさん 
- 
						
							新解釈、三国志久しぶりに映画鑑賞しました(^o^)いまコロナで洋画が全滅ですので上映してる新作は邦画(実写)とアニメなんだよね(^_^;)っで今回は娯楽作品をセレクト。正直いってチャカしてる雰囲気でした(笑) 2021年1月9日 [ブログ] jim109さん 
- 
						
							今年最後の映画。今年最後の映画を見てきました。もちろん、ノーマスクです。検温だけでは入れます。三国志、疫病の場面も出てきました。受ける。 2020年12月30日 [ブログ] 雨竜さん 
- 
						
							三国志先日、久しぶりの映画鑑賞きっと1年後にはTVで放映されるんだろうな~とは思いつつ(苦笑)私的にはとても面白い映画でした是非、パート2を製作して欲しいと思います毎月購入しているコミックスも19巻まで揃い 2020年12月29日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん
- 
						
							全95話完走中国にもこんな素晴らしい大河ドラマがあること知りませんでした。2月頃youtubeにてこの「三国志」があることを知り、毎週の休みに2話程度ずつ観てきました。1話約40分×95話。果てしなく長い視聴時間 2020年9月20日 [ブログ] 丹沢男さん
- 
						
							「史記」(北方謙三著)ずっと以前に、北方謙三氏の「三国志」を読んだことがあります。私と三国志の出会いは、大学生時代にまでさかのぼります。三国志ヲタの友人に感化されて、「字(あざな)で会話できるのは、ザクとは違うだけだ」とま 2020年7月16日 [ブログ] ザクとは違うさん 
- 
						
							【「三国志」九博特別展】こんにちは、Piaです先週駆け込みで九博特別展「三国志」を観に行ってきました(^^♪来場者10万人突破とニュースで言っていたので混雑しているかなぁ~と覚悟していましたが動く歩道では意外に来館者も少く平 2019年12月30日 [ブログ] Piaさん 
- 
						
							三国志 人形劇三国志展では、あのNHK人形劇の人形も展示していました孟獲甘寧孫権献帝曹操曹丕曹植劉備諸葛亮残念ながら、紳助竜介の人形展示はありませんでした(をい横山先生の原画展示もありましたいいものが観れて満足の展 2019年11月11日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん


 
		 
	


