#三木SAのハッシュタグ
#三木SA の記事
-
久しぶり(^^♪
久しぶりにこんな場所へε≡≡ヘ( ´Д`)ノその場所は…↓そうスタバ( ´艸`)いったい何年ぶりだろう…嫁さんと朝食で入ってみました注文の方法とかすっかり忘れてる…(;^_^A問題なく注文できたけど頼
2025年7月23日 [ブログ] 川床とハモ好きさん -
また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ
今週も備忘録です(=゚ω゚)ノ先週は2週間前に受けた人間ドックの結果も郵送されてきたので後程・・・先ずは月の明けた6月1日(日)ですが米価格が上昇している中、お米離れの懸念も騒がれておりますが、だから
2025年6月8日 [ブログ] てつおざさん -
第千百六十九巻 走り納めは紀州路へ~④寄り道をして帰関します!!
久しぶりのカフェレスト世里伽でねこはちさん達と楽しんだあと有田ICに向かう途中で70スープラと遭遇しました。また参りますね!!有田ICから阪和道~和歌山・大阪方面へオ~ンして大阪府にイ~ンして泉佐野J
2025年1月10日 [ブログ] バツマル下関さん -
第千百六十九巻 走り納めは紀州路へ~①いざ、なにわの國へ
仕事納めの翌朝から白号で初めての南紀白浜へ日頃世話になっている家内への感謝と自身のリフレッシュの為年忘れ温泉ツアーに参ります!最寄りのICから山陽道にオ~ンして下松SAで1STOP!上りもクルマ多かっ
2025年1月2日 [ブログ] バツマル下関さん -
第千百五十六巻 三河路漫遊記~①いざ三河の國へ
リッキーさんを出迎えてから2日後の早朝~北兵衛号のエンジン始動!!いつものICから山陽道へオ~ンして今回は東海セリカday!へ山口南から再オ~ンして下松SAで1STOP!広島県にイ~ンして小谷SAで2
2024年11月12日 [ブログ] バツマル下関さん -
第千百四十二巻 加賀路漫遊記~①いざ美濃の國へ
まずは早朝から白号で大垣市のふつーのクルマ屋さんへ。今回、白号のCPUのオーバーホールとプロペラシャフトのオーバーホール(外注)をメインに整備する予定で先日お預けした北兵衛号にスイッチして第21回金沢
2024年9月21日 [ブログ] バツマル下関さん -
朝からGO!
今回の旅行は京都からさらに西へε≡≡ヘ( ´Д`)ノホテルを朝7時前に黒ヴェルで出発京都南インターから名神へその後新名神を抜けて山陽道へそのころにはお腹が空いてきたのでまずはココへ立ち寄りです↓そこは
2024年8月15日 [ブログ] 川床とハモ好きさん -
20240720。
よく考えたらロドくんは先々週、岡国までドライブしたんだった(笑)なのでTORACOと出動です。とはいえ行くあてもなく中国道に乗り神戸JCTでUターンし山陽道へ(≧▽≦)そして、TORACO初め
2024年7月20日 [フォトギャラリー] ヤンガスさん -
第千百十八巻 GW前半:武蔵路漫遊記~⑧いざ帰関します!!
翌朝、白号に向かうとロードスターが並んでいました。今日イベントがあるのかもしれませんね。世間はGWですが、我々は明日から仕事なので粛々と帰関します・・・・・(泣)白号必須のオイルチェックやはり減ってい
2024年6月12日 [ブログ] バツマル下関さん -
広島市西区〜三木SA〜晴明神社〜京都市左京区
本日は、8時過ぎに起床して、昨夜用意してあった身の回り品をバッグに詰めて、10時前に京都に向けて出発しました。自宅で毎週土曜日にD-STARをする為だけに置いていた、IC-705とUSBファンを収納し
2024年3月22日 [ブログ] 老人ギタリストもどきさん -
第千と九十五巻 いざ、第24回シルバ。ニアファミリー坂の上忘年会へ~②いざ近江の國へ
翌朝、朝の天気予報で日曜日(明日)の福岡の雪予報が気になります(^_^;)何とか小雪が舞うぐらいだと助かるんだけどなぁ~無事御開帳されて・・・・・ここまで140マイル=224kmさてと参りますか(^^
2023年12月21日 [ブログ] バツマル下関さん -
第千と八十四巻 いざ第17回東海セリカdayへ~①いざ聖地へ
早朝いつものICから山陽道へオ~ンして引き続き山口南ICから東へ向かいます・・・・・先ずは~下松SAで1STOP!今回は黒リミで参ります(^^)/広島県に入り小谷SAは通過して福山SAで2STOP!こ
2023年11月1日 [ブログ] バツマル下関さん -
第千と七十巻 真夏の大冒険2023~①いざ上越へ
前日、沖縄を迷走している台風6号の行方を見ながら明後日までは影響は無さそうです。今年の真夏の大冒険も何とかコンプリートしたいです♪真夏の夜の夢になりませんように…今回の相棒は10周年を迎えた北兵衛ちゃ
2023年9月28日 [ブログ] バツマル下関さん -
第千と六十八巻 北陸路漫遊記~⑥帰関の途に
翌朝、無事御開帳されて今日はいよいよ帰関します。先ずは以前金沢に来た時にも拝見した綺麗な70スープラを観に行きました。。。やっぱり綺麗でした。。。並べさせていただいて・・・・・オーナー様、突然の撮影大
2023年9月25日 [ブログ] バツマル下関さん -
第千と六十二巻 江戸漫遊記~⑧寄り道をして帰関!!
北兵衛ちゃんが160000kmを達成した翌朝もいいお天気になりました♪朝が比較的ゆっくりだったので温泉♨️にゆっくり浸かって朝ドラも宿で見て今日は帰関の途につきます❗️お待たせ!今日もお願いね!!ここ
2023年8月29日 [ブログ] バツマル下関さん -
第千と六十二巻 江戸漫遊記~①いざ三河の國へ
同窓会の次の週末午前中仕事をして午後、いつものICから山陽道にオ~ン!今回は少々仕事がらみで江戸へ。山口南から再オ~ンして・・・・・下松SAで1STOP!こちらで遅いお昼を、たこ棒・長州地鶏まん・ごぼ
2023年8月20日 [ブログ] バツマル下関さん -
第千と五十九巻 駿河路漫遊記~⑧またまた寄り道をして帰関
ここまでトリップメーター一回転して1124km今日はいよいよ帰関します。モーニングはいつものあちらへ参ります!!宿を出発してR23名四国道を走っていつもの支留比亜珈琲店へ。白号を眺めながら~♪モーニン
2023年8月16日 [ブログ] バツマル下関さん -
第千と五十九巻 駿河路漫遊記~②いざ駿河の國へ(前編)
明けて朝5時前の宮島SA内の旅籠屋です。東海地区の大雨の影響で先行きが怪しくなっておりました。近づく頃に何とか開通していて欲しいです。。。宮島SAから山陽道へオ~ンして霧に煙る福山SAで1STOPして
2023年8月2日 [ブログ] バツマル下関さん -
第千と四十七巻 いざ初の信濃の國へ(前編)
GW後半になるこの日からはクルマでは初の乗り入れとなる長野県長野市へ。深夜にいつものICから山陽道へオ~ンして山口南から再オ~ンして下松SAで1STOP!深夜にも関わらず、駐車場は空いていない状態・・
2023年5月23日 [ブログ] バツマル下関さん -
第千と二十二巻 いざ、坂の上の忘年会へ!~④ぼちぼち帰関します!
坂の上の忘年会を十二分に満喫して茂原長南(もばらちょうなん)ICから圏央道にオ~ンしてぼちぼち帰途に着きます♪下関までの長丁場、日付けが変わりそうです。アクアライン~木更津方面へ。木更津JCTは袖ヶ浦
2022年12月28日 [ブログ] バツマル下関さん