#三条市のハッシュタグ
#三条市 の記事
-
これで涼しく感じる感覚がおかしい・・・
昨日の群馬県から本日から新潟県です。三条市、燕市、まわってこの温度・・・午前中は大雨、雷は落ちて~恵の雨になったのでしょうか?今夜から大雨警報だとか。汗米どころで新米が取れなくなるのは困りますしね、ど
2025年8月6日 [ブログ] シャアザクmk-Ⅱさん -
桜満開2025 (^o^)
まだ寒暖差が厳しいこの頃ですが、この一週間は桜満開ウィークとなりました。田植えに向けた準備も始まったようで、道路上の泥が気になる季節です(笑)4月12日、今年も地元の森林公園へ。まだ咲き始めで枝の間の
2025年4月20日 [ブログ] Miyavi_Fujiwaraさん -
寒の戻りと春の兆し
先月の強い寒波が去ったものの、3月初旬にもまた寒波が再来という予報。幸いほとんど雪が積もることもなく、このまま春に向かっていきそうな気配になってきました。山間部は災害級の積雪になってしまったようですが
2025年3月10日 [ブログ] Miyavi_Fujiwaraさん -
国道8号線沿いの昭和遺産
こんなもん寄らない訳にはいかないの…という事で新潟2日目の朝、次の目的地は決まってる。今ではテレビでも有名過ぎる激渋宿を昨年訪ねた際に通り過ぎた「ある食堂」が気になり過ぎて、そもそもその時既に廃墟チッ
2024年10月30日 [ブログ] アーモンドカステラさん -
背脂ラーメン/いこい食堂(三条市)
出張の時にラーメンのビジュアルを見て入店しました。燕三条系背脂ラーメンを提供してます。食堂と言うだけあって、麺類以外にも定食もあります。今回、中油ラーメン大盛(890円)を注文。麺は極太麺でスープがよ
2024年7月14日 [おすすめスポット] fjk1970さん -
新潟、群馬、山梨への遠征 Day2 178km
今回の目的は、①ヴェラールの吸排気メンテナンス、②日本酒呑み比べ、③柏崎刈羽原発の見学、④御巣鷹の尾根、⑤小淵沢での乗馬外乗。総走行距離1,410km【2024年7月6日】朝から目的①吸排気とインジェ
2024年7月10日 [ブログ] nepia66さん -
いこい食堂🍜
今日は、燕三条駅でレンタカー借りて、移動途中にあるいこい食堂に初入店。燕三条系背脂ラーメンは、大油と中油があるようです。隣のお客さんの大油ラーメンを見て、初入店なので中油ラーメンでいいかと思い、大盛で
2024年6月27日 [ブログ] fjk1970さん -
三条カレーラーメン
昨日まで新潟でした~出張のお土産「三条カレーラーメン」です!寒い地域には温かいラーメンが多いからいいよね~ 富山ブラックとか好き。笑
2024年3月23日 [ブログ] シャアザクmk-Ⅱさん -
コロッケ4個100円
激安過ぎてビビったの…という事で、少し前から営業車が欲しくなった私は急遽、磐越道をひた走る。目指す中古屋さんはちゃんと中古車サイトでこの日営業している事を確認し、久々に車を見るだけでも楽しみ過ぎてもう
2023年11月25日 [ブログ] アーモンドカステラさん -
うまうま💕新潟(三条市編)蕎麦
北陸道の栄PAの食堂で出会った熱いヤツ😆✨メニューを眺めてたら、目に飛び込んで来たとんでもないヤツ✨👀❗️デカすぎだろ‼️数量限定と言われたら、食べない訳にはいかない\(//∇//)\はい!ど〜ん
2023年9月14日 [ブログ] ☆カーズさん -
今年初LIVE
今年初のLIVEに行って来ました!水越けいこ Summer Live三条市 ライブスペース楽道昨年も有った様ですが、私が観るのは4年前の上越市以来です。入院している時に行われるのを知り申し込みをしまし
2023年7月22日 [ブログ] ヒロ@1483さん -
20230520 花菖蒲ウォッチング Part2
一週間前はまだ半分くらいしか開花していなかったので、5/20にリベンジしてきました。相変わらず見物客が多いです (^_^;
2023年6月25日 [フォトギャラリー] Miyavi_Fujiwaraさん -
ぶらっと花菖蒲ウォッチング
次々台風が発生して安心できない日が続いてますね。カンカンに日が照ったり雨が降ったりと忙しい天気です。晴れた日に出掛けると車内は完全に真夏状態 (>_次の仕事までちょっと空き時間ができたので、いつもの地
2023年6月13日 [ブログ] Miyavi_Fujiwaraさん -
新潟名物にハマってしまう
ついに初体験しちゃったの…私にとってのGW連休初日。天候気にしてその日旅立つ事をやめたのに、どしても我慢できなくて、夕方過ぎに慌てて車を走らせる。目指したのは新潟県。辺りはどんどん暗くなり、辿り着ける
2023年4月28日 [ブログ] アーモンドカステラさん -
KYOWA クラシックカー&ライフステーション
ひと月前ですが、所用で新潟市に行った帰りに立ち寄った新潟県三条市にあるこちらの施設。自動車部品メーカー共和工業の敷地内にあります。旧金型工場の建物に、昭和の車がこれでもかと展示されています。先代社長の
2023年4月12日 [ブログ] toranotsukeさん -
サクラサク2023
3月下旬の暖かさもあってか、周囲の桜が一斉に咲き出しました。見慣れたはずの街の風景も一気に明るくなりますね (^_^)2023/03/31工業団地と田園地帯の間にある桜並木。この頃はまだ咲き始めで、満
2023年4月8日 [ブログ] Miyavi_Fujiwaraさん -
職人技見学
諏訪田製作所のスワダオープンファクトリーの地下には見学通路があります。間近で製品を製作する過程が覗けます😀説明によると専用の工具等を殆ど使わず、職人さんが自らの経験技術で加工をしているそうです😲こ
2022年9月24日 [ブログ] Manabuさん -
イセッタとキャデラック
こちらは新潟県で訪ねたお店。諏訪田製作所です。おしゃれな外観でカフェも併設していますが、金属加工製品を取り扱うお店です🙂店内は地下に見学可能な工場があり、順路にはジャイアント馬場が所有していたキャデ
2022年9月23日 [ブログ] Manabuさん -
20世紀ミーティング春2022参加
やっとレカロ装着4\24朝集合259円でダルマセリカがお友達が雑誌に( ^ω^ )イベント後、即青森へ山形の日本海津軽弘前お土産いっぱい💦大鰐温泉駅裏口青森往復でこれだけ走ります。村上市の桜🌸今日
2022年4月26日 [ブログ] 6677さん -
2022/4/24三条市で旧車イベント開催‼️
20世紀ミーティング春季が発表されてます。今回は100台展示との事で結構なスケールで参加車両爆増で見応えあります!今回からは有料で共和工業さんのミュージアム入場料込みで他のミュージアムでは見られない車
2022年2月6日 [ブログ] 6677さん