#三菱360のハッシュタグ
#三菱360 の記事
-
発見!草むらのヒーローその11
久々のブログ♪まだ続くこのシリーズ。笑最近はバイクで林道や廃道へも入って調査しております♪お好きな方どうぞ。笑三菱360でした~(# ̄З ̄)360cc時代の古い車なのでレアな部類かと☆ではまた~(* ̄
2023年5月7日 [ブログ] ふなむしさん -
発見!草むらのヒーローその16
たっ・・たまらん・・・最高の熟成具合♪好きな顔やわ~土地の所有者さんとお話出来ましたが一時抹消されてからず~っと放置されているとの事・・知人のクルマらしい「お兄ちゃんこのクルマ持って帰ってくれん!?」
2023年5月7日 [ブログ] ふなむしさん -
西川きよしの「思い出の一台」三菱360バン(1968年型)
6月4日21時からBS日テレで放映される「おぎやはぎの愛車遍歴」のゲスト・西川きよしの「思い出の一台」として登場する三菱360バン(1968年型)は、この記事のクルマそのものです。オーナーさんの深い愛
2022年6月4日 [ブログ] 金子浩久さん -
前橋クラシックカーフェスティバル 2022 後編
さて、前回の続きですが・・・その前に。いろいろと物議を醸しました、まつげ問題。結局どっちなんだ? 私もよく分かっていませんでした。その後、けだまおやじさんのブログで、まつげ以外の識別点について、解説さ
2022年6月1日 [ブログ] くまとっどさん -
保存版・偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!! ミニカ編①
偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!! 今回からは軽自動車、つい先日(2011/6)49年という長い歴史に幕を降ろした『三菱ミニカ』を取り上げていきます!①として『ミニカ』の初代LA20/21
2018年5月27日 [ブログ] 元Gureさん -
オールドカーミーティング~(ドラえもんフウジェ)
ハイサイ グスーヨ~歳の数だけ、たべましたか?私は体にさわりそうなので…少しにしました(だからね)イベント告知です~!今年も茨城空港で行われる「小美玉オールドカー ミーティング」の募集が始まりましたね
2016年2月4日 [ブログ] 84(おじー)さん -
類は変態を呼ぶ。
軽~い気持ちで何気な~く書き込んだ何シテル?の問題。いや、出題してるつもりも無かったんだけど・・・。せいぜい「あー、夕張炭鉱の社宅跡に放置されてたジンギスカン鍋か」って反応くらいだと思ってたから。伏線
2015年6月5日 [ブログ] RX-Rspec03さん -
なつかしい車に出会いました。
昨日、とても懐かしい車見かけました。たぶん「三菱360」だと思います。これは最後の方のバンタイプです。昭和43、44(1968)年ころの発売?(初代は昭和36年、大昔ですね)ミニカの元になった車です。
2015年2月23日 [ブログ] TCR-Allianceさん -
思ひ出の自己車両~通り過ぎていった過去の軽自動車たち~③。
今回は画像が少なめな3台目の愛車、フロンテ360【LC10W型】です。この車は今も取引のある修理業者から初に購入した車でした。旧車好きな同級生からの紹介でした。オリジナルなスズキの360があるというこ
2013年6月10日 [ブログ] WAGON/GLさん -
こんなのも居たのか・・・
そこそこの広さと人口が居る離島では、本土に比べると、わりと古めの車も生き残っていたりするわけですが、エコカー補助金の影響か、そういう車もずいぶんと減ってしまいました。減ってはいるものの、まだまだ走る個
2012年2月9日 [ブログ] ドリさんさん -
ミツビシ 660 ピックアップ !? ・・・・
ミツビシ ミニカ バン を 加工 して ピックアップ の カーコラ を 作成 しました。名付けて ミツビシ 660 ピックアップ ・・・・ ( 笑 )コンセプト と しては ↓ の ミツビシ 360
2011年11月20日 [ブログ] アクア eK スペース G 4WDさん -
三菱360 ライトバン・デラックス(1962~1964)
三菱360は1961年にデビューした、三菱初となる軽4輪車です。戦後すぐの1946年から始まったオート3輪の生産経験を生かして水島製作所で製造されました。ボディ後半をノッチバック・セダンに改めた「ミニ
2011年8月31日 [ブログ] nanbuさん