#三角窓イルミのハッシュタグ
#三角窓イルミ の記事
-
三角窓イルミ(磨き編)
お山オフの際、イシヤン様よりいただきました!(ありがとうございました!)イルミの色もレインボーカラーで見ていてもあきないものです!数々のオフ会等でお披露目され風格漂うものになっておりました。
2022年5月23日 [整備手帳] よっち223さん -
本年1発目の弄り(笑
年明けのことよろブログで予告した通りです。「またLEDですか」と思われる方もいるでしょう、スミマセンね。またです(笑三角窓のイルミ「FREED X」は白、「みんカラ」はアイスブルーで光らせており、色は
2022年1月17日 [ブログ] フリ衛門(元 D5衛門)さん -
三角窓に文字イルミ入れました(その1)
運転席両側の三角窓に、透明アクリル板にサンドブラストで文字入れし、それをLEDで浮き上がるように光らせようかと思い…大まかな寸法を測って、ホームセンターで3㎜厚のアクリル板を買ってきました。下段の写真
2022年1月16日 [整備手帳] フリ衛門(元 D5衛門)さん -
三角窓とスライド窓。
私、時間がある時に少しずつ過去のプリント写真をデジタル化して保存している、というのは以前にもアップしたかと思いますが、まあ全然はかどりませんね(汗)とりあえず社会人になって以降のところまでは進捗しまし
2018年4月11日 [ブログ] nonchan1967さん -
不明 LED三角窓エンブレム
もともとホワイトLEDでしたがピンクに加工しました。【総評】それなりに小洒落てる。【満足している点】外からより中からのほうがキレイ【不満な点】フロントガラスに若干反射する・・・
2015年4月5日 [パーツレビュー] バカ野郎☆さん -
三角窓ブラホ改修(その2)
その1から続きます。三角窓の取り付けた際配線の引き込みの為一部削ります。ルーターが滑って傷が入ったのはご愛嬌でw
2013年10月15日 [整備手帳] れくちんさん -
つっち~工房(笑) オリジナル三角窓用LEDパネル
準備するもの1.アクリル板2.アルミフレーム用チャンネル(7ミリ)3.LEDテープ(配線加工済み)4.ダイノックシート カーボン5.手伝いの嫁ポニョはいりません(笑)
2013年9月24日 [整備手帳] つっち~♪さん -
つっち~工房(笑) オリジナル三角窓LEDパネル
Aピラーの三角窓下部にアクリル板にサンドブラストでODYSSEYを削りLEDテープで光らせた。市販品は三角窓の型ですが、光る部分のみをアクリル板で作成した。但し運転中は危険なので扉開閉時のみ点灯する!
2013年9月24日 [パーツレビュー] つっち~♪さん -
同じ様な車弄りと私の〇生日に嫁サービス(笑)
お疲れさんです♪まだまだ暑い日が続きますね(^_^;)まずは・・・先日私の誕生日でした・・・・この歳になるとあまり嬉しくないかも(笑)そして嫁からプレゼントは熱帯魚を貰いました♪この中にいるの分かりま
2013年9月23日 [ブログ] つっち~♪さん -
三角窓イルミ取り付け
随分と前にポチってたブツをようやく取り付けです(笑)まずはAピラーを外しま~す♪ゴムとの間に指を突っ込んで上からバキッと引っ張ります。
2013年8月25日 [整備手帳] ぱぴぬんさん -
AVANZARE FANTASTIC LIGHTING SYSTEM
三角窓がブラックホールに早変わり?アヴァンツァーレのファンタスティック・ライティングシステム左右2枚セットを購入しました過去に嫌な思いをした三角窓・・なにか有効利用できないかと思ってところ発見しました
2013年8月4日 [パーツレビュー] びわこさんさん -
不明 不明
三角窓にイルミパネル
2013年6月16日 [パーツレビュー] COSMETICSさん -
ノーブランド 30プリウス用 LED三角窓イルミ(白)
自分には技術力がないので、他力本願です(爆)三角窓にはめ込んで使用します。+-の2本線なので、アイディア次第で連動はどこでもできますね。当初はスモール連動を考えましたが、運転中に余所見をしてもいけませ
2013年5月26日 [パーツレビュー] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
イシヤマさん工房 三角窓イルミ
みん友のヨッシーさんから譲って頂いた憧れの1品です。LEDカラーはレインボーです。追記 TAJIROさんより工房名を教えて頂いたので修正しました。ありがとうございました。m(_ _)m
2013年5月8日 [パーツレビュー] イシヤンさん -
❤アソコに優しく挿入れて・・・デリケートなとこだからぁ・・・❤ …(*´д`)アハァ…
今日は時間もあったのでお昼からちょこちょこ弄ってました。この作業も2回目ですがやっぱりめんどっちい・・・チ───(´゚ェ゚`)───ン何で最初にやっておかなかったのか・・・って後悔しましたが、まぁいつ
2013年5月8日 [ブログ] イシヤンさん -
三角窓イルミを付けました。
PLでもおなじみの三角イルミを今回みん友のヨッシー♪さんに譲って頂く事になりました。この場を借りてお礼を・・・ヨッシー♪さん素晴らしいモノをありがとうございました。早速取り付けます。イルミの色はレイン
2013年5月8日 [整備手帳] イシヤンさん -
メーカー・ブランド不明 三角窓用LEDアクリルロゴパネル
以前は自作(http://minkara.carview.co.jp/userid/333313/car/232702/922084/note.aspx)して設置してましたがヤフオクで1円スタートして
2013年1月28日 [パーツレビュー] ドラ☆ピカさん -
このままハメていい?(^^;
こんばんは。蔵片付け繋がりで自室(3畳1間)をゴソっていたら今更ですが・・・みーっけ!このままハメちゃっていいかなぁ。光らせること出来んので(^^;相変わらずLEDは苦手です(>_<)間もなく平成23
2011年9月30日 [ブログ] あおちょさん -
運転席・助手席ドアパネルにイルミ&カーテシ施工(その②三角窓イルミ編)
ここで三角窓イルミを取り付ける為の下準備です。三角窓イルミはイシヤマさん経由でワンオフ工房様に作って頂いたPLオリジナル品です。ずっと前に入手していたのですが、イジリが追いつかず熟成されてました・・・
2011年8月18日 [整備手帳] madatyさん -
三角窓イルミ作成
三角窓部通気口イルミ化しました。紀州男児さんの整備手帳参照に、電源をウイポジよりとりましたので、ウインカー時には点滅します。
2011年8月15日 [整備手帳] まんたかさん