#三陸沖地震のハッシュタグ
#三陸沖地震 の記事
-
第92話 白根山と 三陸沖地震
90話で2/23地震の予知をしたわけだが2/23から白根山で火山性地震が計60回俺氏は群馬在住だから当たりで良いべ・・・そんな事より2/17のM6.9の三陸沖の地震から今日までM5.0以上の地震が9回
2015年2月25日 [ブログ] クニニさん -
かめはめ波
いやぁ~もう地震は、勘弁して欲しいですね(滝汗)運気も下がり?今年最後のゴルフコンペも中止になってしまい.....早々に帰宅しました(^^)/喜んでいるのは、息子達「これで、ドラゴンボールが出来るね~
2012年12月9日 [ブログ] Jeep762さん -
三陸沖地震、懸念された「アウターライズ型」 長期の警戒必要
昨日の夜起きた 三陸沖マグニチュード7.3の地震 グラグラしたので久しぶりに薄型TV押えました...東日本大震災震源域の東縁で発生した日本海溝の東側が震源のアウターライズ型 警戒が必要です三陸沖地震、
2012年12月8日 [ブログ] きやのん@2008さん -
おはつ!
ずっとクルマに興味あったんで登録してみました!初心者ですが宜しくお願いします(^o^)/三陸沖の大地震があった3/11に免許とりました!免許センターから寄り道しつつ運転して帰って来て5分くらいしたら襖
2011年3月17日 [ブログ] えぬけーさん -
巨大地震の影響
懸命に続けられる救出活動。
2011年3月16日 [フォトギャラリー] だ いさん -
「東北地方太平洋沖地震」義援金のお知らせ
三陸沖地震があってから、しばらくみんカラをやる気も起きず離れてましたが、本日久々に見て「義援金の募集」をやっていることに気づきました。私の住んでる富山は地震の影響は少なく、周波数が異なる電力会社のため
2011年3月15日 [ブログ] ツよシさん -
my pray
観ましたか?先ほどの原子炉建屋の爆発。政府は必死で曖昧な表現を繰り返して、事実を隠蔽している気がしますが、、、建物が吹っ飛んでいましたよ。完全にアウトだと思うんですが・・・最悪の場合、政府によって情報
2011年3月13日 [ブログ] だ いさん -
巨大地震の影響
ウチのエリアは大規模に停電。
2011年3月13日 [フォトギャラリー] だ いさん -
(三陸沖大地震)帰宅困難者になって家まで歩いてみました。
おはようございます。一夜明けて、被害の大きさが鮮明になっていますね。私の会社が入っているビルもエレベーターが休止になったり、内装の壁の一部が剥がれたりの被害がありました。「棚から離れて!!」と言った怒
2011年3月13日 [ブログ] ヒューベリオン@144Mさん -
遅れましたが無事だぞ~
さてさて地震で携帯が使えずアパートにも昨日の夕方に部屋の状況だけ一通り確認して片付けもしないですぐに実家に帰り、親の安否確認両親にケガも無く戸棚やテーブル上の落下程度で済見ました余震も頻繁にあり
2011年3月13日 [ブログ] まァ~ぼォさん -
こちらは無事です。
やっとネットが繋がったので、ここに生存報告します。福島県中通りは「震度6強」とのことでなんともすごい地震でしたね。自分は地震の時は仕事中だったのですが、工場の方も天井が崩れるは、壁は崩れるは、窓ガラス
2011年3月12日 [ブログ] Load☆さん -
三陸沖地震
午後3時前に発生した三陸沖地震16年前に経験した阪神淡路大震災を思い出します。ニュースでも被害の状況がどんどんわかるにつれ、自分にできることは?と、悩むと同時に無力なことも気付かされます。せめてできる
2011年3月12日 [ブログ] bargarさん -
皆さん無事ですか…?
まだ地震続いてるみたいですけど…関東、東北ひどいようですね(汗)そのエリアのみん友さんとか大丈夫でしょうか?
2011年3月11日 [ブログ] ほーり~さん -
三陸沖地震
関西でも結構揺れを感じたのですが、大変な事になってるみたいですね…うちの会社も仙台に営業所があるんですが事務所は大変な事になってるみたいです…安否確認で携帯の通話が繋がりにくい状況になってるようですが
2011年3月11日 [ブログ] タッチーさん -
ビックリした~(>_<)
今日の三陸沖地震!凄かったですね。仙台も、かなり揺れました。職場が、ビルの8階なので、ゆっくりゆっくり大きく揺れました。収まるまで、3分ぐらいかかったかな?かなりドキドキ動揺しました。人生の中でも、こ
2011年3月9日 [ブログ] GV7×KANAMEさん