#上信越道のハッシュタグ
#上信越道 の記事
-
榛名山/浅間/万座温泉/更に榛名山😁
最近蒼いワークス乗りさんが!浅間&志賀高原を楽しそうに光の速さで駆け抜けられていたようでした!行きたくなってしまいました!とりあえず東松山から関越に乗り駒寄までワープ!浅間なら普通妙義松井田経由で眼鏡
2025年6月27日 [ブログ] Redworksさん -
第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本往来~8日目(その2)~群馬県渋川市から長野県へ
伊香保おもちゃと人形自動車博物館を堪能した後はそのまま県道15号を下って、渋川伊香保ICから関越道にオ~ンしようと思っていましたが・・・・・アイハイウエイを見ると~藤岡JCTからの上信越道が事故渋滞に
2025年6月23日 [ブログ] バツマル下関さん -
Mな方々と軽井沢を駆け抜けてみる💨
本日はMな方々の軽井沢ツーリングに参加させて頂きました。雨で中止かも、と思いましたが、現地に着く頃には止むとの情報を頼りに決行することになりました。☔️の中7:30高坂SAに集合。関越道を駆け抜けます
2025年5月25日 [ブログ] シャトー・マルゴー(Ch.Margo)さん -
雪国から脱出
雪降り過ぎ滑っていても前が見えない…嫌になって、昼に撤退!荷物の出し入れの間にクルマの中は雪まみれ~!高速に乗ると除雪されており、ウエット路面🚗最初のパーキングでお着替えです湯の丸でお土産購入👍雪
2024年12月30日 [ブログ] 320i.maxiさん -
スタッドレスへの交換が必要ですね!
お昼に少し気温上がったのか?昼からの移動で走ると気温1桁に…山の頂上は樹氷も見える…山を抜けるに、氷点下になっていました。スタッドレスへ履き替えましょう!🔧東信の低い山は紅葉まっ盛り🍁どこも山も山
2024年11月19日 [ブログ] 320i.maxiさん -
信州旅行〜いちにちめ〜
今日は5時に家を出て、2泊3日の信州旅行です♪まずは、戸隠神社を目指しますが、これから大変なことになります(´・ω・`)高坂サービスエリアと上里サービスエリアで休憩!上里サービスエリアで朝ごはんを食べ
2024年8月13日 [ブログ] フリームファクシさん -
近所の買い物+上田周辺に日本酒とパンを購入へ
近所の買い物と妻のリクエストで上田市周辺の酒造へ日本酒とパンを購入に。 往復共に高速を使用。上信越道のアップダウン+ハイペースで燃費は悪化
2024年6月9日 [燃費記録] 72.WARRIORさん -
狂人のSA備忘録281上信越道・東部湯の丸 下り
フードコート 24H板前の味噌ラーメン上州もち豚もつ煮定食1500円上信越道道・東部湯の丸SAに寄りました。近隣の名物、峠の釜飯を食べたいと思ったからです(^^)夜間は夜専用の釜飯を売っているとか。い
2024年5月19日 [ブログ] masa@hb21sさん -
狂人のSA備忘録278上信越道・小布施(おぶせ) 上り
フードコート 7:00〜19:00山菜そばとろろ飯セット 950円上信越道・小布施SAに寄りました。道の駅・オアシスおぶせと連結しており、どちらを利用するか迷いました。メニューを見て、ラーメンが美味
2024年5月14日 [ブログ] masa@hb21sさん -
狂人のSA備忘録235上信越道・東部湯の丸 上り
フードコート (24H)山賊ニラだれ定食 1100円深夜に東部湯の丸SAに寄りました。長野名物であり、フードコートには結構な確率でメニュー入りしている鶏の山賊焼きを食べました。遅い時間にもかかわらず揚
2024年3月16日 [ブログ] masa@hb21sさん -
妙高遠征🚗
雪国まで遠征!🚗当然、雪を求めての遠征なのですがいつも通りではない今季ですね…待ち合わせた相手も気まぐれで遠方まで来て、滑らんのか~!雨に降られたりしました、キレイな景色が拝められたのでよいヨい!!
2024年2月12日 [ブログ] 320i.maxiさん -
狂人のSA備忘録206上信越道・松代(まつしろ) 下り
フードコート(7:00〜20:00)野沢菜飯そばセット 1000円也。上信越道 松代パーキングに寄りました。長野はそばか味噌モノなら外れないだろう、ということで、これまた名物の野沢菜とそばのセットを頼
2024年1月29日 [ブログ] masa@hb21sさん -
狂人のSA備忘録205上信越道・横川 下り
口福軒(24H)口福軒のみそラーメン 900円也。上信越道・横川SAに寄りました。24時間営業のフードコートで味噌ラーメンを食べました。季節によりトッピングが変わるとか。冬はやはり味噌味が美味いですね
2024年1月26日 [ブログ] masa@hb21sさん -
白銀 冬のハイウェイ
昨日から、富山→長野と出張でした。富山までは新幹線、富山から長野はレンタカーでの移動。富山は雪もほとんど溶けて暖かいくらい。おかげで北陸道は、白銀の山々を眺めながらの快適なドライブ、これが上信越道に入
2024年1月18日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
ワンコに大人気!
上信越自動車道の横川SA(下り)にある展望スポットです。天気が良いと妙義山に連なる山々を一望でます。なぜ、ワンコに大人気なのか?ですが、この周りにはワンコのウ○コが沢山あったのと、Pocoちゃんもなぜ
2024年1月8日 [ブログ] Eight改さん -
家族旅行 2023 福島・栃木・群馬 3日目(最終日)
家族旅行 2023 福島・栃木・群馬 3日目は最終日。スーパーホテル佐野藤岡で朝食を食べて10時前の出発![ 10:22 R50] 栃木r67→r7からR50を西進。写真が渡良瀬川大橋![ 10:39
2023年9月30日 [ブログ] エバートンびんさん -
凶滅の刃?
いやー、おみくじ引いたら「凶」が出ちゃいましたよ(汗)もちろん内容をよく読むと悪いことばかり書いてあるわけでもないのですが、今後の心構えとかね。でもやっぱりちょっとショボーンであります。え、なに?凶を
2023年7月31日 [ブログ] nonchan1967さん -
北陸 復路 (+α)
ルート …(前回給油)→湯涌温泉→刀利ダム→カフェトリアン(桜ヶ池クアガーデン)→城端駅、福光IC 東海北陸道→飛騨清見IC→中部縦貫道(R158)、高山市街 バグパイプ→安房峠→松本トンネル→三
2023年7月22日 [燃費記録] ダイヅさん -
第千と四十七巻 いざ初の信濃の國へ(後編)
いよいよ新潟県にイーンして引き続き北陸道を進みます。この区間は多くのトンネルをくぐる区間が続きます。そして…26か所目の春日山トンネルをくぐって・・・・・上越JCTから初の乗り入れとなる上信越道へオ~
2023年5月23日 [ブログ] バツマル下関さん -
4/22のいろいろ♪(その1・出発 編)
4月21日(金)の夜 洗車(;^ω^)そのあとナビに目的地を登録して、すぐに寝ました(爆自宅から目的地まではちょうど400㎞みたいですね。3時過ぎに起床して、シャワーして気温5℃と寒い中、3時44分に
2023年5月12日 [ブログ] とど@さん