#上品の郷のハッシュタグ
#上品の郷 の記事
-
2024年夏休み 4 最終回♫
8月18日とうとう、関東に戻る日がやってきた。帰路に、大船渡温泉へ立ち寄りました。目的は足湯<復興の湯>オバチャンが朝ごはんを食べていた(笑)景色を観ながら・・・横にお邪魔しました♫さあ、出発します‼
2024年8月21日 [ブログ] hazedonさん -
微妙な日
かなり髪が伸びてきて散髪に行きたかったのですが中々行けず。GWも息子が帰ってきたので行けず。やっと今週末行けることに。天気予報は東北一円快晴なので散髪は早く済ませ海岸線を帰って来る計画。待ち時間がある
2024年5月12日 [ブログ] silverstoneさん -
かけ持ちイベント💦
今日はイベント2つかけ持ちデーでした💦先ずは上品の里ミーティングへ🚗💨一時間程滞在して次なるイベントの為、角田道の駅へ🚗💨三陸道を走り約一時間程で到着🚗💨リバティのデモカーのお出迎え😲
2023年7月23日 [ブログ] ちょいワルアキラさん -
初上品の郷ミーティング
車とバイクの集まり、上品の郷ミーティングに行ってみました。車というよりかなりバイクが多い感じ現代のバイクにはあまり興味がないので…でも、RZ250は綺麗にカスタムされてていい感じでした😊ミーティング
2022年7月25日 [ブログ] はるにゃごさん -
上品の郷ミーティングにお邪魔します(予)
行こう行こうで、他の場所へ転戦していて地元のミーティングに出られていないなーということで、24日の上品の郷ミーティングへ行こうと思います初参加なのでどんな感じなのか全くわかりませんwS2 エリーゼを見
2022年7月22日 [ブログ] はるにゃごさん -
朝風呂とコバルト
昨日は帰宅後急激に眠気を催し、風呂にも入らずに寝落ちしてしまいました。今朝起きたら天気も良かったので朝風呂に行くことに。沿道の木々がやや色づき気味の高速道を走り、石巻市の「道の駅上品の郷」内にある、ふ
2021年10月30日 [ブログ] 【ほり】さん -
上品の郷。
この日は両親が「道の駅 上品の郷」へ行きたいと言うので、久しぶりに連れて行きました。今のコロナ禍を思うと…行っておいて良かったと思えるタイミングだったのかもしれません。このブログを記している12月に行
2020年12月20日 [ブログ] 徒歩7分1000歩さん -
道の駅 上品の郷
上品と書いて“じょうぼん”と分かる方は少ないと思う。当社の入社試験でも出題し正解率0%という結果でして“じょうひん”と読まれる方が大多数ではなかろうか?女川の親戚へ行き今回は早々にお暇し道の駅へ~休日
2020年8月18日 [ブログ] zabel77さん -
もくもくランドと…
今年も相変わらずの遅い更新ですが、1週間前に行った道の駅の話です。今回行った宮城県登米市にある『道の駅 津山 もくもくランド』は昨年末に気仙沼市の大島へ行った時に寄ろうと思っていたのですが…昨年の台風
2020年1月12日 [ブログ] 徒歩7分1000歩さん -
水道凍結に希望を見出した男!?の巻
このスカートとニーソの絶対領域はホンマにタマランチ会長やで!(ニッコリあ、どうも。日曜日だってのに、浮世離れして仕事だった者で御座います。(DHCのサプリメントを飲みながら書いてますよ)本日のBGMC
2017年1月15日 [ブログ] 不道徳Pさん -
宮城石巻へ、再会の旅
先日は晴れたり降ったりの3連休でしたね(^^;10~11日、MINIに乗ってから初のロングドライブを敢行してきました。会いたかった人に会いに行くシリーズ、東北編(笑)数年前にネットでの交流がきっかけで
2015年10月15日 [ブログ] Miyavi_Fujiwaraさん -
先週の水曜日(・ω・)
珍しく平日休みだったので、県北のとある病院へ行ってきました(・ω・)この病院が処方する花粉症のくすりはすごく効くと有名で、同僚から詳しい場所を教えてもらい行ってきました。自分はかなり重度の花粉症で、毎
2015年4月10日 [ブログ] ☆*。.青い子.。*☆さん -
ドライブが好き!
私はドライブが好きです!何故なら、ドライブが好きだからです!この前は、女川をドライブしてきました!海がよく見えて、山々が見えて、とても良い景色でした。最初のブログで、女川のブルーライン、国道398で鹿
2015年3月7日 [ブログ] chubeさん -
女川ツーリング①(ブログ投稿用)
レポはブログの方で→http://minkara.carview.co.jp/userid/1370232/blog/35061167/1 上品の郷
2015年2月11日 [フォトギャラリー] ケンジPP1さん -
サバだしラーメン
最近は休みの初日となる夜勤明け休日の過ごし方が悪くて、翌日の丸一日休みがグダグダになっています。昨日も夜勤から帰ってきて、昼前から夕方まで仮眠(というより本気の睡眠。)その後は深夜3時半過ぎまで起きて
2014年10月3日 [ブログ] せっきぃ(555さん -
道の駅「上品(じょうぼん)の郷」の自動販売機
まさかの商品がカゴメトマトジュースの脇に鎮座していましたw
2014年7月22日 [ブログ] Kei@SH35さん -
南東北周遊プランを使い倒す 宮城編
喜多方で朝ラーをして仙台の自宅に戻ったばかりで落ち着くヒマもなく、またもや高速の南東北周遊プランを有意義に使おうと、長男・次男を連れて宮城県女川町に向かいました。穏やかな海。前回訪れた10数年前もそう
2014年7月20日 [ブログ] とりぃ。さん -
石巻へオープンドライブ
こんばんわ。今日は天気が良かったので石巻へ行ってきました(^ω^)お昼はお気に入りの「樺太屋」のラーメンにします。チャーシュー麺の大盛り(700円)を頼みました。スープもかなりアッサリで美味しくいただ
2013年11月19日 [ブログ] ケンジPP1さん -
道の駅巡り(宮城県北東方面)その6
色々思うところはありますが、流れに乗りつつR45を仙台方向に走っていくと、道の駅「津山」があります。訪れるのは5年ぶりくらいでしょうか。この道の駅は番号は若いですが施設の完成自体が比較的新しいため駐車
2013年9月4日 [ブログ] miracle_civicさん -
平日のお休みでありました
本日も、寒さの厳しい仙台でしたが、当方はお休みだったので実家の食材の買出しにお出かけでありました。雪の振る中、あちこちを、うろうろ・・・お腹が空いたので沿岸部へ向かう事にたどり着いたのは・・・・石巻に
2013年2月26日 [ブログ] JR120XEさん