#上州名物のハッシュタグ
#上州名物 の記事
-
2023🔖『おもひで横丁なつかし屋』&『山口屋』...『𝕡𝕙𝕠𝕥𝕠』
『故郷』グンマー♪♪上州名物の『太田焼きそば』...の( ˶ ᷇ 𖥦 ᷆ ˵ )...美味しい〜お店♪♪💜おもひで横丁なつかし屋💜山口屋...『数年前に』訪れたのを思い出し...♪♪写真を纏めて
2024年1月12日 [ブログ] ひろネェさん -
上州名物の鳥めし!! 登利平のお弁当~♪
まだ・・・ 8月16日のことですがぁ・・・f(^^;) ポリポリこの日のお昼ご飯は『登利平 富岡店』でお弁当を!!登利平と言えば群馬では有名なお店ですよね~♪盆休みでもあったからか???ムチャ混んでい
2022年1月9日 [ブログ] KitKatさん -
登利平 富岡店/富岡市(登利平 富岡店)
上州名物といわれる「上州御用鳥めし」は自他共に認める「上州の味」薄くスライスした鶏肉と安心の国産米を使用し、登利平自慢の「たれ」をまんべんなくまぶしています。ひとたび口に入れればお肉のやわらかさと、ま
2018年9月3日 [おすすめスポット] KitKatさん -
とろけるようにやわらかいもつ煮です♪/もつ煮屋 日の出食堂
上州名物はいろいろありますが、もつ煮もその一つです。「雷亭」「永井食堂」と並ぶもつ煮の名店がこちらです。前は何度も通ったのですが、なかなか入る機会がありませんでした。こちらは日曜日が定休日です。土曜日
2018年5月4日 [おすすめスポット] ツゥさん -
焼きまんじゅうついでに群馬制覇
昨日はYamaさんのお誘いで上州名物焼きまんじゅうを買いに群馬に行ってきました 茨城を出る前に水戸の古墳公園にある はに丸タワーも登ってきました なんでもTVで取材されたみたいですでっかい前方後円墳が
2014年2月2日 [ブログ] シャアジムさん -
でざ~と…。
島村の「焼きまんじゅう」でございます。いつ食べても
~。
2014年1月2日 [ブログ] ココネさん -
一本の電話・・・( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!
今日は風が強い一日でした・・・(;・ω・)寒!そんな仕事中 カミさんから電話が!?(゚ω゚;A)『パパが昨日磨いてたの 風で倒れてるけど 良いの?』(;゚Д゚)エエー「バンパー?」(´∀`;A
2013年12月16日 [ブログ] ドリさん♪さん -
上州名物3トップ
今日の夕飯は、上州名物3トップです(笑)まずは、焼きまんじゅうで腹ごしらえ♪次に上州太田焼きそば!!〆は、上州御用鳥めしです!!!群馬B級グルメ特集でした(笑)群馬にお越しの際は是非♪
2013年10月27日 [ブログ] Hozさん -
第1回群馬グルメオフ(遅っ)
こんにちは最近はPCを開く気もない芳彦です久々の土曜休みなので、yuta-ponさん主催の第1回群馬グルメオフに参加しましたのでご報告ですとっても今更な感じですみません・・・今回は地元群馬なのでいつも
2013年10月12日 [ブログ] 芳彦さん -
上州名物 焼き饅頭/羽前屋忠左衛門本舗中野店
饅頭と言っても 中に具は入っていません(・ω・;)饅頭の生地を焼き 甘辛のたれをたっぷり塗っていただきます\_(・ω・`)ココ重要ですよ♪口の周りを『タレ』でベトベトにしながら 食べるのが ま
2011年8月24日 [おすすめスポット] ドリさん♪さん -
和菓子屋さん/㈲田中菓子店館林店
駐車場も広く だんご
はその場で焼いてくれます(-゜3゚)ノでも オススメは 『かりんとう饅頭』Σ(・Д・)ダッ!?甘すぎず 外はカリ アンはフワッと 口触りもo(*⌒O⌒)b店先で 食べ
2011年8月24日 [おすすめスポット] ドリさん♪さん -
創業95年の老舗の焼き饅頭♪/助平屋
太田では有名な焼き饅頭の老舗です。少し大きめな饅頭は外がカリカリ、中はフワフワでタレはオーソドックスな味噌ダレ。店内は醤油を焦がしたようないい香りがします。老舗ですがしばらく前に新しい店舗になり、店内
2011年6月22日 [おすすめスポット] Bach Spadaさん -
上州名物/島村商店
四万温泉「塩の湯飲泉所」近くにある上州名物「焼きまんじゅう」のお店。甘辛の味噌だれが香ばしく、上州を代表するおやつの代名詞。注文を受けるとお母さんが1本1本その場で焼き上げてくれます。焼き立ての熱々を
2011年4月24日 [おすすめスポット] ココネさん -
正月のお酒☆かかあ天下
朝から箱根駅伝をだらだら見ていました。早稲田は2位でしたが想定内の結果です。大学ラグビーでは早稲田が明治を粉砕しました。決勝は早稲田対帝京になりました。夕方から気分良くお酒を飲み始めました。娘が群馬県
2011年1月3日 [ブログ] ツゥさん -
上州名物
焼きまんじゅうはいかがですか
こんなの子供の時以来、食べてないです
中身の無いスカスカのまんじゅうを焼いて、ただ甘いだけのたれを塗った食べ物。位置付けが判らないけど、ガキの頃、良く食べてた気がします
2010年12月18日 [ブログ] 328-sightseeingさん -
アラモの後は、食べ歩き
こんにちは。昨日書きました、アラモの後のことです。伊勢崎は、美味しいラーメン屋さんが結構あり、アラモにも地元の本が置いてあります。その本と、部長の助言を頼りに、行った先が・・・・到着時間が早すぎて、開
2010年12月17日 [ブログ] 響-hibikiさん -
これが「焼きまんじゅう」だ(笑)
見た目は良くないですが、甘めのタレが塗ってあって素朴でおいしいです(笑)お茶が合うと思います(素)現物が手元にないのが残念m(_ _)m
2010年12月4日 [ブログ] りぶたろさん -
焼きまんじゅう その1/さいとう商店
上州名物の焼きまんじゅうですが埼玉県でも食べられます♪こちらのご主人は、車好き、ラーメン通です ^^いつもラーメン店の情報をもらって、食べに行っています☆焼きまんじゅうは、中がフワフワ、外はパリッとし
2010年6月10日 [おすすめスポット] ち~ねこさん -
上州名物がスナックに(*^_^*)
焼き饅頭味のお菓子っす(笑地元のコンビニ(セーブオン)に置いてありました(^O^)焼き饅頭!!!以前お祭りの屋台で食べてとても美味しくて高校の学園祭の時には陸上部で焼き饅頭の屋台を出した覚えが(笑甘い
2010年5月30日 [ブログ] 本田たけぞぉさん -
会場限定
オフ会会場限定ですかね…f(^^;上州名物焼きそばですわ~旨い!!
2010年2月13日 [ブログ] かね☆ぼんさん