#下回り洗浄のハッシュタグ
#下回り洗浄 の記事
-
ドライアイス洗浄
二週間前に仙台に行ったついでに、車を預けてドライアイス洗浄をしてもらいました。車を預けた次の日にドライアイス洗浄機がショップに納品されると言う事で、モニターとしてエンジンルームと下回りを施工してもらい
2025年7月10日 [整備手帳] oiso_umiさん -
3ヶ月遅れの24ヶ月点検入庫
色々雑用が重なったこともあり、なかなか調整がつかずこのタイミングになった。コールドスタートでのブレーキ鳴きは、相変わらず。これといって気になる症状もなく、あっさり点検クリアdeath基本点検メニューに
2025年7月6日 [整備手帳] nishiyan1122さん -
M MINGLE高圧洗浄 車台クリーナー 車の下のウォッシュ 45度角度のワンド 曲線ロッド
高圧洗浄機に取り付けて車体下を洗うものです。下回りが綺麗になります!ただ、延長ロッドがもっとながーい物が良かった…接続部が3箇所?になるのでぐにゃぐにゃ曲がってやりづらい笑
2025年6月21日 [パーツレビュー] わんたそさん -
リヤサスペンションアーム類清掃
昨日に引き続き、本日はリヤサスペンションアーム類を清掃しました。フロントサスペンションアームほどは汚れていませんが、昨日と同様に清掃していきます。
2025年6月17日 [整備手帳] competizioneさん -
N-ONE洗車!
N-ONEフロント下回りにシャーシブラック塗装を予定しているので、本日下回り洗浄を実施。フォームノズルで泡洗浄しました。かなりの量が余ったので、ついでに車体も泡洗浄で洗車です。綺麗になりました。梅雨前
2025年5月26日 [ブログ] J'sGRACEさん -
スプリンクラーで下廻りを水洗いしました。
雪道を走って下廻りが塩カルで汚れていると思われるので、今回はスリーアームスプリンクラーを使って水洗いしてみることにしました。
2025年5月18日 [整備手帳] ヘロヒロさん -
足回りの塩カル除去洗車をしました。
25年3月20日。冬明け後の足回りの徹底洗車を行いました。ボディが汚れていたのでボディ下部のみきれいにしました。所要時間は3時間です。タイヤを外す→アイアンバスターと水アカバスターとスノーバブルをかけ
2025年3月22日 [整備手帳] はらぺこウサ太郎さん -
洗車完了( ̄▽ ̄)ニヤリッ
スキー場に出かけたあとの恒例行事となりました洗車をしました帰りにどこかでとも思いましたがコイン洗車場とかもスキー場近くにはなかったのでこちらに帰ってきてからになりましたよ帰りの高速道路で雨降っていたの
2025年3月14日 [ブログ] リョーマ様さん -
スタッドレスから街乗りタイヤへ交換と下部および足回り洗浄
先週の県北への出張にて浴びた融雪剤。帰りは雨が降ってたのでそれなりに溶けてるとは思いますが、ガビガビになったボディーやホイール、足回り、下部が気になります。
2025年3月8日 [整備手帳] Marさん -
SQER 下回り対応高圧洗浄ノズル
融雪剤を撒かれた道路を走った後、どうしても錆が気になります。下回りの洗浄も、クルマの下側にノズルを入れても満遍なく水を当てることは難しい…そこで高圧洗浄機で使える下回り洗浄用のノズルを買いました。うち
2025年3月8日 [パーツレビュー] Marさん -
「備忘録」塩カル浴びましたので、愛車下回りと手洗い洗車しました👏
北関東遠征からの帰り、長野県でまさかの雪と路面凍結で塩カルを浴びましたから、下回りと手洗い洗車します👏
2025年3月8日 [整備手帳] TOKUーLEVOさん -
下回り洗浄手洗い洗車✨🚗✨😎
下回り洗浄と、オーバーコートセラミックコーティング施工旧製品での施工でしたのでムラ防止の為速やかに済ませる必要があり撮影出来ず。旧製品は初の施工でしたが現行モデルよりは泡立ちが無いけど、バチバチの撥水
2025年2月23日 [整備手帳] 晴馬さん -
CAINZ HOME 角度調整できるロング散水ノズル
おはようございます🍀今更ながら塩害・錆対策グッズの1つです。主に下廻り洗浄に使っているカインズの角度調整機能付き散水ロングノズルです。これまで下廻りも洗っていましたが、家にあるノズルだと中心部までち
2025年2月19日 [パーツレビュー] 流星@さん -
手洗い下回り洗車
昨日今日RECAMP FSWにいたので、東富士自動車道で塩カルで真っ白になったので帰宅後、キャンプギア荷下ろし片付けた後すぐさまに洗車。
2025年2月16日 [整備手帳] 晴馬さん -
ノーブランド クリーパー
この値段なら持ってても良いかなと思い購入しました。色違いの同じ商品、多数出店されてますが、コレがたぶん最安値!しかも現在、私が購入した時より200円位安くなってる。一体成型のハードプラ?ポリエチ?カー
2025年2月15日 [パーツレビュー] suzu_masaさん -
洗車しましたー
週末に向けて雪道走行で汚れた2台を洗車しました♪融雪剤で錆びないようにケルヒャーに下回り洗浄用のアタッチメントを取り付けて高圧洗浄!エルグランドのリアのホイールハウスが予想以上に汚れていましたが、2台
2025年2月14日 [ブログ] Ayato1016さん -
ウェイク 雪道走行後の簡単下回り洗浄~温水拭き洗い
昨晩薄っすらですが雪道を走行し帰宅したウェイク。下回り含めタイヤハウス内も融雪剤の汚れがあるため、今日の出先から帰宅後に簡単ですが水洗いでしっかり洗浄しておきます。
2025年2月8日 [整備手帳] モトノアさん -
ホイールを洗う
セリカはあまり洗車しないようにしていますが、脚周りやホイールに関しては汚れたままにしておく方が問題なので、出来るだけ走行の都度洗うようにしています。でも冬の間はそうもいかず、窓だけ拭いて走らせていたの
2025年2月1日 [ブログ] くろネコさん -
洗車しました(´・ω・)=3 フゥ~
スキー場から帰ってきて車がドロドロで汚かったので洗いました塩カル汚れとかでドアとか凄かったです(汗)下回りも見えないですが汚いし塩カル残ってて錆びても困るので高圧洗浄機でたっぷり洗ってましたホイールも
2025年1月27日 [ブログ] リョーマ様さん -
Karcher アンダーボディスプレーランス
ケルヒャー高圧洗浄機のオプション部品ノズル部が90度に曲がっている。パイプ部が伸び縮みして長さを変更できる。車両下部・ホイールハウス内部・ルーフの洗浄に便利。数年前に購入した物。
2025年1月24日 [パーツレビュー] Bluehairさん