#下回り錆止めのハッシュタグ
#下回り錆止め の記事
-
日産 ボディ床下コート(クリア)
この車を何年乗るか決めていないので、とりあえず簡易的なクリアコート(効果1〜2年)をすることにした。(黒系の防錆コートだと査定が落ちる)通常の2倍の防錆剤を使用したようなのでキッチリやってくれたはず。
2025年10月5日 [整備手帳] 雪国民さん
-
RUST NIZER施工
ボディ下回りの錆止めクリア塗装になります。スチーム洗浄にて汚れを落としてからクリアを吹き付けます。これで約2年は錆の心配が無さそうです。近所の東京スバルでの施工です。
2017年9月25日 [整備手帳] まちゃあき34さん
-
下回り シャシーブラック施工
本格的な冬が来る前に下回りをシャシーブラック塗装します。と言ってもジャッキアップして目に見えるところだけですので、タイヤハウス内とボディ下部程度の簡易的な作業です。
2017年8月3日 [整備手帳] ばんずさん
-
不明 下回りサビ防止塗料
【総評】下回りのサビ防止用の塗料を吹き付けて貰いました。8000円の所半額で施工して貰いました。(・ω・)ノ【満足している点】【不満な点】無し
2015年2月6日 [パーツレビュー] マニカさん -
キーパーコーティング(クリスタルキーパー)と下回り錆止め施工
キーパーコーティング(クリスタルキーパー)と下回り錆止めを施工してもらいました。美しい。つやつやしている。
2011年12月18日 [整備手帳] tobo_toboさん

