#下社春宮のハッシュタグ
#下社春宮 の記事
-
【松本城・諏訪大社下社・車山高原】家族旅行
家族の休みが合い、ホテルの予約も取れたので、感染予防😷に配慮しつつ行った夏の家族旅行を遅ればせながら…😅3年前に単身赴任していた長野県へ🚐💨横川SAで休憩🚬霧が凄い😳奥様が見たことが無いと
2021年9月30日 [ブログ] ATSUP_HARDさん -
諏訪大社巡り後編(友人と諏訪旅行2)
本日は、諏訪大社巡り後編です。ちゃっちゃと書かないと、次の旅行が待ってます^^;上社本宮から車で30分ほど走った下諏訪の町に下社春宮はありました。大鳥居をくぐり、境内に入ってすぐに目につくのが、こちら
2020年2月10日 [ブログ] 如月 響子さん -
諏訪大社 4宮巡り ~ 御朱印-11
御柱 ( おんばしら ) 祭で有名な諏訪大社行った記憶はあるけれど…覚えていないくらい昔の話 (笑諏訪大社には、お社が4ヶ所上社 : 前宮 ・ 本宮下社 : 春宮 ・ 秋宮前宮と本宮、春宮と秋宮は、歩
2017年11月2日 [ブログ] えむ@+さん -
諏訪大社
上社前宮・本宮、下社春宮・秋宮を一気に…
2017年11月1日 [フォトアルバム] えむ@+さん -
オフ会からのオフタイム
2017/09/249月の下旬からどうもテンションが上がらず、無為な毎日を過ごしています。今週末にみんカラOPMを控え、なんとか気力を整えねばと思い、チロルの森のAQUAオフ会からのオフタイムをブログ
2017年10月11日 [ブログ] ぶいぶいじじさん -
よろずおさまりますように。
「万治の石仏」諏訪は下諏訪にあります。諏訪大社下社春宮にあります。行ってきました。願い事・・・「よろず何事も万事おさまりますように。」万治の石仏さん周りの水田も、田植えがなされてます。「よろずおさまり
2017年6月6日 [ブログ] mirarriownerさん -
東方的聖地巡礼記@長野県諏訪市(2013.08.24)Part.3
上社本宮を後にし、続いては下社春宮へ
2013年9月11日 [フォトギャラリー] るーるー@L275V,AE111さん -
2011年秋の信州ドライブ その1 諏訪大社編
諏訪大社上社前宮諏訪大社四社のなかでいちばん静かな雰囲気でした
2011年10月20日 [フォトギャラリー] てんぷる@E12さん -
岡本太郎も絶賛/万治の石仏
諏訪大社下社春宮から浮島経由で砥川を渡ったところにある石仏。もともとは諏訪大社に鳥居を奉納するために石工がノミをいれたところ血が流れ出したために慌てて阿弥陀如来をまつったのがはじまりだったとか。そのユ
2011年10月19日 [おすすめスポット] てんぷる@E12さん -
清流沿いに/諏訪大社下社春宮
社頭から800m延びる道路はかつては春宮専用道路で、流鏑馬も行われた馬場でもあったそうです。途中にある下馬橋は今は暗渠になった御手洗川に架かっていた橋で、下社では最古の建築物だそうです。すぐそばを流れ
2011年10月19日 [おすすめスポット] てんぷる@E12さん