#不適合のハッシュタグ
#不適合 の記事
-
ハイエースユーザー車検〜検査編①光軸は合格だったのに…
さて、検査の話に入る前に…国交省のサイトで今回の車検で支払う重量税を事前に確認できます。構造変更で8ナンバーに変更していますので2年分となります。
2025年4月15日 [整備手帳] はまらもさん -
スバル(純正) ドライブシャフト
スプラインが一致しているので純正品は間違いないはずですが、長さが違うって何用なんだらぅ??随分前にリビルドで注文した時、GC8F型で頼んだのになぁ…
2025年4月8日 [パーツレビュー] クマ吉さん -
メーカー不明 スバル タイプ A LED カーテシ ランプ 2ピース ホワイトLED
失敗談も共有ということで。カーテシーランプを明るくしようとこちらを購入しましたが、あいにくF型のSKフォレスターには適合しませんでした😢販売元のサイトの適合車両情報を確認はしていたので、ダメ元で購入
2025年2月27日 [パーツレビュー] Rollin’さん -
KUTOOK コンソールパネル/シフトパネルカバー
またまた失敗談の共有ということで😓シフトパネル/コンソールパネルをカーボン調にしようと思い、こちらの商品を購入したのですが、コンソールパネルカバーはシートヒータースイッチがシフトパネルに付いている車
2025年2月27日 [パーツレビュー] Rollin’さん -
PIAA PIAA LEDポジションランプ HS201 T10 6500K 30lm
2個入り。POLARGのT10がライセンスに不適合だったのでPIAAで再チャレンジ。結果、またしても奥まで入らず残念な結果に。POLARGのT10と合わせて不要なT10が4個になっちゃった💩 評価は
2024年9月28日 [パーツレビュー] ジャンボタニシさん -
(勘弁)車検見積もりで指摘される
車検の事前見積もりに行ってきましたボールジョイントブーツのひび割れは想定内だったのですが…左側ヘッドライトのレンズのくすみを指摘されました特にスモール点灯時の色合いが左右で違うとダメだとか確かに購入し
2024年6月4日 [ブログ] ガレージTAKUさん -
ベルランゴ 車検(1回目)その2
今日(R5/12/17日曜日)通りがかりに、ディーラーに寄ってきました。大体、毎日前を通ります。ランニングボードは撥ねられた(不適合)そうで、外されていました。見慣れない!!これからまた付けるとの事で
2023年12月21日 [整備手帳] Shunmimiさん -
ベルランゴ 車検(1回目)その4 終了
C3Ⅲの時と違って、前後で乗り味が変わった様子は全くと言っていいほど、見受けられませんでした。https://minkara.carview.co.jp/userid/2994900/blog/472
2023年12月21日 [整備手帳] Shunmimiさん -
ベルランゴ 車検(1回目)その3
今日(R5/12/18月曜日)昼食時通りがかりに、ディーラーに置いて有るのを見たら、まだランニングボード無しの状態でした。大体、毎日前を通ります。今日引き取りに言って良いか?電話してみました。ランニン
2023年12月18日 [整備手帳] Shunmimiさん -
古い車は乗るな!って言うのか?(-_-;)
令和5年8月に自動車技術総合機構及び軽自動車検査協会からのお知らせとして前照灯審査(ロービーム計測)の過渡期取扱愛を見直します令和6年8月から前照灯の審査方法を見直します。との通達が回ってきたそうです
2023年9月18日 [ブログ] ヒデノリさん -
ペルシード スマホホルダー 自動開閉ワイヤレス充電ホルダーフレキシブルBK PPH2046 Pellucid
スバル レヴォーグ VN型 には不適合です。電源ソケット前のスペース(トレー)の容量が小さくプラグを差す方向が取れません。自動開閉機能やフレキシブルアームの強度もしっかりしていて良いのですが…残念です
2023年7月25日 [パーツレビュー] accele656さん -
COMTEC ZERO 809LV
☆初めにこのレビューは改造を目的としたものではない事をご理解ください。コムテックのレーダー探知機がCS放送に悪影響を及ぼすという総務省の指示で対策修理となりました。今回は修理後の製品を夏休み自由研究で
2022年8月23日 [パーツレビュー] 低速たーぼさん -
ユーザー車検 2022年【DUCATI916】
皆様、またしてもお久しぶりでございます。最近、仕事は落ち着いてきているのですが、今度は家庭の事情で忙しくなっていました。ようやく一段落したので、早速、ブログを書きます。今回のブログはDUCATI916
2022年8月17日 [ブログ] だっく916さん -
ランプ付きルームミラー交換
○○オクで購入したランプ付きルームミラーが昨日到着して本日夜勤明けに取り付けようとしました。この写真の撮影時はまだこの違いに気付きませんでした😂
2021年11月29日 [整備手帳] Pleasure7125さん -
Bluetooth等ワイヤレス機器の技適マーク問題
いろいろ調べているうちに、購入したとある製品が日本の電波法へ対応できていなかったことに気付いて、使用を諦めて返品手続きをしました。調べる労力で疲れたり、手続きの手間や送料が無駄になったり、悲しいできご
2021年10月5日 [ブログ] ブラン☆さん -
オイル交換‥できず😞
点検簿にある次回オイル交換タイミングに近付いてきたので、所有後初のオイル交換!とオートバックスへ行くも、ウチのKE、初期型の問題児に該当らしく店頭取扱のオイルフィルターでは交換受け付けられないとのこと
2021年9月14日 [ブログ] tictakさん -
ATC ステアリング用 レザートップマークは個人的にお勧めできません。
お勧めしないコメントは、実際に購入して試した個人的な意見です。(参考情報としてください)現在のステアリングに変える前にノーマルのステアリングをMステアリングのように見えないかと思いながら商品を買いまし
2021年7月12日 [パーツレビュー] はじめ7さん -
Yang Fan Store new車のドアロックカバーbmw F44には不適合でした
参考情報になります。海外サイトAliExpressを利用(919円)して4個ブランドnew車のドアロックカバーbmw 1 2 5 7シリーズG30 G38 G11 G01 G02 g05 F48 F3
2021年7月10日 [パーツレビュー] はじめ7さん -
COMTEC OBD2-R4
【備忘録】マイ永六「不適合」残念なお知らせ(アウディ乗り必見)新調したレーダー探知機コムテックZERO 809LVをOBD2接続して電源&車両情報を取得するため自己責任で【人柱的】に購入しましたが!?
2021年7月8日 [パーツレビュー] じぇーむずさん -
ついにルミ初 ユーザー車検の巻
本日仕事を休み車検場に行きます!とりあえず最終準備フロント2枚のナイトゴーストを剥がしてナンバーも取り付け発煙筒やら足元のパネルも取り付け準備出来たので行きます!今日の予算は7万円となります。
2020年11月14日 [整備手帳] るみにおんさん