#世田谷線のハッシュタグ
#世田谷線 の記事
-
諸行無常。
今日はチンクちゃんへナビとバックカメラの取り付け。WEB上で相見積もりを取ることが出来るサイトで評判の良いところをチョイス、千歳烏山のショップまでやってまいりました。取り付けは意外と早くて2時間程度と
2023年9月21日 [ブログ] nonchan1967さん -
日野ポンチョと世田谷線
すでに連休に入っているのですが、今日は以前から乗ってみたかった世田谷線に乗って来ました。そういえば、日野ポンチョにも乗った事がなかったので、まずはポンチョに乗ってから世田谷線に乗るルートを計画してみま
2023年1月14日 [ブログ] マタさん -
うちの地元近くを走る路線ながら・・・
なかなか乗ることのない東急世田谷線ですが、昨年5月11日に世田谷線として運行を開始してから満50年を迎え・・・それにちなんだ企画の一つとして、3年前に玉電開通110周年を記念して期間限定で運行していた
2020年10月26日 [ブログ] 紺ウサギさん -
でんしゃの日 #世田谷線
きょうはぁいろいろなでんしゃにのりましたぁ通勤経路で二種お出かけで、五種そのうち、お初が二種免許証ではありません画像は世田谷線三茶駅なんかぁヨーロッパちっく(^^;)駅前に、マーロウを発見!驚いた。路
2020年7月29日 [ブログ] naruuさん -
2019.7.13 法事
東急世田谷線・下高井戸駅方面
2019年11月10日 [フォトギャラリー] Raccoさん -
東京散歩(桜新町・世田谷・山下)
3/31~4/2の間、東京に家族で行ってきました。この間に1人でのお散歩時間も作りちょろちょろしました。今回宿泊したホテルはホテルメトロポリタンエドモント飯田橋。元々ここには・・・昭和46年4月に日本
2019年4月13日 [ブログ] しばさちp9iさん -
燃える紅葉、豪徳寺、の前に
ヨメさんと2人、出かけた先は、世田谷区豪徳寺。どうやら紅葉が素晴らしいらしい、ってことで向かったんですが、その前に昼飯!東急世田谷線を山下駅で下車。ここは小田急豪徳寺駅との乗り換え駅であり、周辺の商店
2017年12月6日 [ブログ] キョーリュウさん -
嗚呼、地元ネタ。
こんばんは。懐かしい電車のチョロQを購入しました。地元、東急世田谷線のデハ80形です。懐かしいですね~引退は2001年。「玉電カラー」をまとったものの、最終日は大雪で打ち切られたのでした。運転終了が知
2017年3月1日 [ブログ] クハ189-501さん -
大谿山(だいけいざん)の紅葉
大谿山(だいけいざん)とは、世田谷にある豪徳寺の山号である。前回、世田谷線での街ぶらで豪徳寺商店街のやきいも専門店を探しに行った際豪徳寺の紅葉が綺麗で見ごろであるという情報をお聞きし、その日の予定の中
2016年12月15日 [ブログ] アルジャントさん -
ぶらり世田谷線の旅♪
今日はサマオクと2人で世田谷線沿線をぶらぶらしてきました♪先ずは高津から田園都市線に乗って…三軒茶屋で世田谷線へ乗り換えます。宮の坂で下車…本当に世田谷区なのか!?と思うほど静かでのんびりした雰囲気…
2016年6月10日 [ブログ] A-ura@S3さん -
10年ぶりの東京その1日目
土日で東京に出かけることになりました。嫁さんが会議・研修で出かけるのに「かばん持ち」と称して付いていくだけなのですが(笑)こういうことでもないと新幹線にも乗らないですし、東京へもまず行かないので、出か
2015年10月20日 [ブログ] jazzcatさん -
三軒茶屋から消える昭和
これは拾い物の三軒茶屋交差点の画像。昭和40年代らしいが国道246号の頭上にはまだ首都高が無く、空が広い。窮屈そうに行き交う東急玉川線の車両。さぞかし道行くドライバー達をイラつかせたことだろう。風景は
2015年8月6日 [ブログ] Goodolddaysさん -
点検入庫の後は...なぜかランチ難民!?
ケイマンの点検入庫のあとですが、今回は代車を出して貰いませんでした。頼めば出たのかも知れませんが、たまには、ぶらり途中下車の旅も良いかと考えたのでした。まずは腹ごしらえと考えて、いつもの とんかつ 要
2015年3月28日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
遅すぎた…今年の紫陽花♪
一昨年、昨年に続いて今年も同じスポットで紫陽花+井の頭線を撮影。しかし今年はタイミングが合わず7月に入ってしまったため、案の定ピークは過ぎてました…。でも毎年恒例にしていたのでとりあえず…ってことで駄
2014年7月2日 [ブログ] A-ura@S3さん -
世田谷線と豪徳寺
この日は、街中に晴れ着姿が目立った成人の日でした。三軒茶屋と下高井戸を結ぶ東急電鉄世田谷線を本格的に撮影したのは、これが初めてです。撮り鉄がてら、沿線の見どころの1つ、周囲の地名にもなっている豪徳寺を
2014年2月2日 [ブログ] キョーリュウさん -
波平像
今週末は暇。なので今日はぷらぷら散歩。同じ世田谷区内を移動。まずは電車。京王線経由で世田谷線に久々に乗車。三軒茶屋まで行ってキャロットタワーへ。スカイツリーとか見えるのかと思ったら見える方角はまさかの
2012年6月3日 [ブログ] jamesjiyuさん -
初路面電車
昨日は串揚げを喰いにお出かけ。初路面電車してきました。豪徳寺から数駅の短い区間ですが良いもので。電車ともバスとも違いますね。なかなか面白かったです。PASMO当てる場所がわからず混乱したのは内緒です(
2011年7月12日 [ブログ] SDTさん -
世田谷の桜 <2>
等々力不動尊桜の絨毯①
2011年4月21日 [フォトギャラリー] けん★団長さん -
4連休!
今日から実は4連休w起きてビックリ、14時に起きましたw外を見ると雨で作業は中止。家でテレビ見てたら再放送ですが、東急世田谷線の旅がやってました。近所なのでよく知ってますw写真は取り付けようとしている
2010年2月11日 [ブログ] jamesjiyuさん -
初めての東急と牛乳。
はい。鉄道模型のお話デス♪ことし最初の増備デス(≧∇≦)ノ彡導入車輛は、東急300系♪(*´∇`)はい。初めて東急車を導入しました
しかも、世田谷線デス(笑)とりあえず、3本買って見ました(o^∀^o
2009年5月9日 [ブログ] 牛 乳さん