#中綱湖のハッシュタグ
#中綱湖 の記事
-
春の信州へその2
その1からの続きです。国営アルプスあづみの公園を出発し、安曇野アートラインを北上。未だ緑化していなかった、細野、安曇沓掛、信濃常盤を緑化して大町へお昼になりそうだったので、市内のお蕎麦屋さんで食事を済
2024年4月29日 [ブログ] GAGARRINさん -
仁科三湖へ🏍💨💨💨
9月になり、段々と秋を感じる様になってきました。日中でも少し雲があれば、よし、バイクに乗ろう!という気持ちにさせてくれます。そこで、2時間ほど単独ツーリングにでかけました。最初は、犬神家の一族のロケ地
2023年9月24日 [ブログ] へぼごんさん -
長野ロンツーでのPCX150!
小川村から北アルプス方面を!?(笑)
2022年8月24日 [フォトギャラリー] つけあげ@新潟さん -
今年初めての白馬ツー
春のシーズンも残り少なくなって来ました。毎年逃せないのが【残雪の白馬】今年は新しいスポットを廻ってみました。先ずは相方のGS乗りと初顔合わせのFJRと3台で3時30分出発先ずは早朝ワインディングステー
2022年4月27日 [ブログ] hide-RXさん -
長野大町市 中綱湖の大山桜がすばらしい
アメブロでブログを更新しました。長野大町市 中綱湖の大山桜がすばらしいよろしければ、こちらからご覧ください。ケータイな方は関連情報リンクからどうぞ。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです
2019年5月4日 [ブログ] italiaspeedさん -
2017信州桜巡り フィナーレ
GW後半の5月4日(木)カメラ仲間のお誘いを受け、信濃大町と白馬方面へ今季ラストの桜巡りに行って来ました。因みに当日はAM3:00に集合でしたが、久々の早起きにちゃんと起床できるか超不安だったりで(^
2017年5月6日 [ブログ] てつげたさん -
長野の桜ツアーその1(中綱湖、青木湖編)20160424
昨年春の立山への旅行で、すぐ近くのR148を通った時に中綱湖を知り、桜の時期を狙って来ようと温めていました。桜の開花状況をチェックし続け、そしてちょうど週末に見頃になりそうだということで前夜に乗り込み
2017年3月27日 [フォトアルバム] よっすぃ@さん -
中綱湖と高ボッチ高原
GW恒例の中綱湖のオオヤマザクラを撮りに行きました夜明け前のオオヤマザクラ
2017年3月26日 [フォトギャラリー] kyoro2さん -
中綱湖オオヤマザクラ2015
恒例のオオヤマザクラを撮りに中綱湖へ行って来ましたGWのタイミングで満開になることが多いですが今年もどんぴしゃで満開に当たりました(#^.^#)
2017年3月26日 [フォトギャラリー] kyoro2さん -
桜ツアー2016(3、中綱湖・青木湖、白馬編)
4月23日~24日の大町市中綱湖、青木湖と白馬村の桜と戸隠&善光寺編です。昨年の田貫湖・高遠・立山旅行で近くを通って以来、訪れてみたいと温めておりました。中綱湖で4/23~24の週末に見頃とのことで、
2016年6月5日 [ブログ] よっすぃ@さん -
中綱湖にて
湖畔のオオヤマザクラが有名になりすぎて、カメラマンがまだ大勢います。早朝は風もなく鏡のような湖面に桜が写っていたのですが、9時を過ぎると風が吹き始め湖面が揺れています。この県道324号に車を止めて撮影
2016年4月29日 [ブログ] pr-sachiさん -
安曇野の春・・・2015GWのお出かけログ・・・その2
皆さん、こんばんは。つづきの記録、よろしければお付き合い下さい。と、いうことで、迷わず?中綱湖を目指します・・・途中の飯山市に素敵なカフェを見つけて、夕食。さらには、ある方の自宅前を偶然通ったことから
2015年5月11日 [ブログ] TATさん -
駆け抜ける春(仁科三湖・白馬)
4/29(水)F11長野支部のてつげたさん・senbonzakuraさん、そして帰省中のTenkinzokuさんと御一緒に長野の春を堪能させて頂きました。冬に白鳥を追いかけいた てつげたさん から何度
2015年5月6日 [ブログ] おじさん5MTさん -
桜2015 フィナーレ【大町市・仁科三湖/白馬村】
こんにちは!!昨日の祝日、カメ友さんと撮影オフをしてまいりました。参加メンバーは、Tenkinzoku@Kさん・おじさん5MTさん・senbonzakuraさん・私の4人です。おじさん5MTさんとは初
2015年4月30日 [ブログ] てつげたさん -
桜と鯉のぼりに翻弄された一日。
四月下旬。昨年から狙っていた忍野の桜と富士山を撮るため予定していた27日。しかし、忍野の桜は25日で最後というネット情報。がっくし(>_中綱湖の逆さ桜。例年だと5月の連休中が見ごろとの事ですが、今年は
2015年4月29日 [ブログ] こぷりさん -
痴呆的徘徊 くらげ
くらげの写真を撮りたくて中綱湖に寄ってみたのだが近くに泳いできてはくれなかった。青木湖に源を発するこの湖にはマミズクラゲ、ヌマカイメンやカンテンコケムシもいる。小さいながら生物相が多様な湖であるのだ。
2014年10月5日 [ブログ] POKI@白馬さん -
中綱湖、木崎湖、小熊山(2014-09-14)
木崎湖上流にある中綱湖。初めて来てみましたが静かで良いところですね。
2014年9月21日 [フォトギャラリー] Linさん -
桜2014 最終章【長野県大町市仁科三湖~白馬村】
GW後半開始の5月3日(土)お友達のmasamasa10さん・Tenkinzoku@Kさん・僕の弟w・そして私の4人で、撮影オフに行ってまいりました。長野県大町~白馬周辺にスポットをあて、特に仁科三湖
2014年5月4日 [ブログ] てつげたさん -
湖畔巡り。
朝御飯を食べてからTV見ながらiPadで周辺情報とか検索。昨夜通り過ぎた木崎湖に、目の前の中綱湖と青木湖と湖いっぱいです(笑)折角なので順番に回って見ることにしました。・中綱湖ヘラブナ釣っている人が沢
2013年6月2日 [ブログ] こるりさん -
静かな湖畔の・・・
昨夜は暗くて周囲が判りませんでしたが閑静な場所にある民宿のようです。朝はツバメの子育ての音で目覚めました。昨夜は遅くて晩御飯は頼めなかったのでせめて朝食は食べたいと注文です。これが、とても美味しい御飯
2013年6月2日 [ブログ] こるりさん