#中総体のハッシュタグ
#中総体 の記事
- 
						
							盛岡市中学校総合体育大会 ソフトテニス本日、息子のソフトテニスの大会に初めて参加しました。話には聞いていましたが駐車場が…かなり手前の道路からの渋滞。通勤やお仕事のトラック、ダンプを巻き込んでの渋滞。こっちは初めての大会なので、時間に間に 2023年6月10日 [ブログ] Wゆうパパさん 
- 
						
							平成28年度長崎県中学校総合体育大会ソフトテニス競技2日目(個人戦)終日観戦して来ました。画像を中心に。(撮れなかった人達には申し訳ない)やり切ったんじゃない?国体で頑張れ!(惜敗の県No.1選手)代表選手として先の大会での健闘を祈る!いろんなドラマがあって見応えがあ 2016年7月28日 [ブログ] 爽やか侍さん 
- 
						
							平成27年度長崎県中学校体育大会ソフトテニス競技2日目(個人戦)台風接近中だけど開催決行との本部の決定。昨日と同じ早朝5時15分に集合し、長崎市かきどまりテニスコートへ向かいます。ほとんどの部員が応援に来てくれることに感謝です(-人-)息子ドンペアと先生のみアルフ 2015年7月26日 [ブログ] 爽やか侍さん 
- 
						
							平成27年度長崎県中学校体育大会ソフトテニス競技1日目(団体戦)いよいよやって来ました中総体。長崎県からは男女とも2チームが九州大会へと駒を進めます。気になる台風の影響は全く無く、当地(かきどまり)特有の風も微風と絶好のコンディション。熱中症にだけは注意を払ってベ 2015年7月25日 [ブログ] 爽やか侍さん 
- 
						
							平成27年度佐世保市中学校体育大会ソフトテニス競技3日目まずは管理事務所ww昨日、カメラバッグとして利用しているディアドラのショルダーバッグをコートに忘れていたことが発覚!(><)中にはタムロン70-300mmが入ってたのよ(;・∀・)無事戻ってきた(^^ 2015年6月16日 [ブログ] 爽やか侍さん 
- 
						
							平成27年度佐世保市中学校体育大会ソフトテニス競技2日目やや曇りで風も心地良いくらいの微風。グッドコンディションの2日目となりました(^^)本日は団体戦のベスト4から先、それから個人戦の2回戦までを消化していきます。団体戦準決勝、、の前に。。昨日3番勝負の 2015年6月15日 [ブログ] 爽やか侍さん 
- 
						
							平成27年度佐世保市中学校体育大会ソフトテニス競技1日目先週の高校総体に続いて、今週は息子ドンの中体連です。いよいよこの日が来たかって感じ。納得のいくプレーが出来ればそれで上等。でもまだ夏は終わらせたくないなぁ(^^;1日目の本日は団体戦のベスト4を決める 2015年6月14日 [ブログ] 爽やか侍さん 
- 
						
							今,別れのとき 2014今年も,県大会が終わりました。幸いにして,昨年に引き続き県大会に駒を進めることが出来たわけですが,充分に練習するには至らず,専ら調整程度の練習を重ねてきました。1日目の団体戦は,今まで練習試合をさせて 2014年7月26日 [ブログ] vigor2000さん 
- 
						
							最後の大会 初戦敗退中学校総合体育大会が始まりました。中3の長男にとって野球部での活動の集大成、この大会が最後の試合となります。後輩たちからのメッセージを受け、燃え尽きろ~!長男は、背番号こそ1桁を貰ったけど、打撃が奮わ 2014年6月21日 [ブログ] とりぃ。さん 
- 
						
							市中総体,炎の3日間を振り返るおはようございます。明けて本日,この3日間を振り返りたいと思います。おかげさまで,我がチームは,団体戦において地区予選通過を果たすことができました。個人戦でもそれぞれ非常に素晴らしい結果を残し,これま 2014年6月17日 [ブログ] vigor2000さん 
- 
						
							高総体を覗いてきた中総体まであとわずかとなりました。どの部活動も練習に熱心に打ち込み,頑張っています。中総体(中学総合体育大会)は,特に3年生が引退を賭けて臨む,運動部にとって,最大で最後の大会と言えます。我がバドミン 2014年6月10日 [ブログ] vigor2000さん 
- 
						
							中学総合体育大会(通称,中総体)@@@@@@@@(6月10日最終日朝)おはようございます。画像がなくて申し訳ありません。市中総体3日目の朝を迎えました。連日,6時からの朝練と,会場の暑さ(バドミントンは,競技の特性上,窓を開けないの 2013年7月29日 [ブログ] vigor2000さん 
- 
						
							中総体予選間近!こんにちは。ヨッシィらふぇです。我が家の長女は部活でソフトボールをやってまして、いよいよ最期の大会が間近に迫ってきました。中学校に入ってから始め、今でこそ弱いチームながらも背番号をいただける所まで来て 2011年6月13日 [ブログ] ヨッシィらふぇさん
- 
						
							【特別な中総体・・・我母校っ♪】休日ですが…こっぱやく起きて…Q45Rを洗車して♪娘達と約束していた朝マックして♪(震災当時は食えへんかったなぁ…と感謝。)今日は末っ子の中総体(中体連)の応援でした♪今年は特別な大会でして…震災の影 2011年6月12日 [ブログ] GG KICKERさん 


 
		 
	


