#中華そばのハッシュタグ
#中華そば の記事
-
久しぶりの鹿児島
鹿児島なのに中華そば炒飯小からの餃子からのチャーシュー麺
昨日 [ブログ] nのふさん -
ガッツリ煮干し中華そば
福岡市東区多の津にある「中華そば かなで ~煮干編~」さん「かなで」さんは福岡に4店舗あり福岡県春日市須玖南に1号店「ラーメン かなで食堂」福岡市博多区東比恵に2号店「中華そば かなで ~鶏だし編~」
昨日 [ブログ] のりさん7さん
-
中華蕎麦とみ田 特盛チャーシュー カップ麺
乾燥ペラペラ小切りのチャーシューが沢山入っていますが眼中になく、とにかく豚骨魚介スープが美味い。とみ田へ行きたくなる味わいでした。
2025年11月3日 [ブログ] RS_梅千代さん
-
伊吹の一杯 カップ麺①
東京板橋にある名店のカップ麺濃厚煮干し中華そばを食べてみました。煮干しの旨味の濃いスープと中細チヂレ麺との組合せ。お店では夜限定だそう、お酒の解毒作用がありそうな飲み干し系スープです
2025年11月3日 [ブログ] RS_梅千代さん
-
中華蕎麦うゑず カップ麺①
山梨甲府にある名店のカップ麺濃厚豚骨魚介中華そばを食べてみました。後入れの魚粉が旨味を引き立ているスープにモチっと感のある太麺との組合せ。中華蕎麦とみ田のカップ麺と一緒に食べて味くらべをしてみたいです
2025年11月3日 [ブログ] RS_梅千代さん
-
MEGAニボ カップ麺
ど煮干し中華そばを食べてみました。後入れのふりかけ魚粉と液体スープで煮干しの旨味か濃いスープと中細チヂレ麺との組合せ。カップ麺でも色々な種類の煮干し系が増えて味わいを楽しめるのは嬉しいですね。
2025年11月3日 [ブログ] RS_梅千代さん
-
池袋大勝軒 カップ麺
ワンタン中華そばカップを食べてみました。山岸一雄さんの写真が目立ちつい買ってしまいました。味わいは普通でしたが何となくホッコリしました。
2025年11月3日 [ブログ] RS_梅千代さん
-
中華そば処琴平荘 カップ麺①
山形の名店が監修した中華そばを食べてみました。アゴだしの効いた旨味の醤油スープにノンフライ麺の組合せ。メンマとチャーシューはレトルト具材となっています。これはリピート購入しょうと思うほど美味しかったで
2025年11月3日 [ブログ] RS_梅千代さん
-
麺庵切り白流 カップ麺
岐阜瑞穂の名店が監修した煮干し中華そばを食べてみました。焼あごに鯖節とイリコとアジと鯛出汁をブレンドした醤油スープに細縮れのノンフライ麺の組合せ。先日食べた琴平荘よりも酸味がある味わいですが私は嫌いで
2025年11月3日 [ブログ] RS_梅千代さん
-
凄麺 喜多方ラーメン カップ麺
喜多方老麺会監修の喜多方ラーメンを食べてみました。スープは良く再現されていますがノンフライ麺はモチモチ感が足りなく感じました。でもカップ麺としては美味しいと思います。
2025年11月3日 [ブログ] RS_梅千代さん
-
中華蕎麦うゑず カップ麺
山梨甲府にある名店のどんぶりタイプカップ麺濃厚豚骨魚介中華そばを食べてみました。以前食べたカップタイプより魚介系の味が濃厚でした。私はこちらを選びます。
2025年11月3日 [ブログ] RS_梅千代さん
-
櫻井中華そば店 カップ麺
横浜にある名店の淡麗醤油中華そばカップ麺を食べてみました。中太チヂレ麺とキレのある醤油スープとの組合せ。さすが食べログでも高得点のお店監修なので安定感のある味わいでした。
2025年11月3日 [ブログ] RS_梅千代さん
-
伊吹の一杯 カップ麺②
東京板橋にある名店のカップ麺濃厚煮干し中華そばどんぶりタイプを食べてみました。カップタイプよりも煮干しの旨味の濃いスープを楽しめました。
2025年11月3日 [ブログ] RS_梅千代さん
-
銘店伝説 寿製麺 よしかわ
埼玉ある名店の生袋麺の煮干しそばを食べてみました。煮干しの風味と味のバランスに拘って再現したそうです。飲み干し系の優しいスープに喉越しと歯切れの良い細麺との組合せ。実店舗で食べられる海鮮丼とも相性が味
2025年11月3日 [ブログ] RS_梅千代さん
-
中華そば嘉一 カップ麺
ラーメンデータベース仙台1位のお店監修の極鶏中華そばを食べてみました。サラッとしたスープでも鶏だしのうまみシッカリと感じられます。残ったスープにご飯を入れると鶏だし雑炊としても楽しめます。
2025年11月3日 [ブログ] RS_梅千代さん
-
中華そば青葉 カップ麺
中野本店監修のカップ麺を食べてみました。魚介系と動物系のWスープは良く再現されてます。久しぶりにお店にも食べに行きたくなりました。
2025年11月3日 [ブログ] RS_梅千代さん
-
麺尊 RAGE カップ麺
東京西荻窪にある名店監修の軍鶏だし中華そばを食べました。金華ハムのエキスも入ったコクのある醤油スープが印象に残ります。しかし後入れスープと調味油が中に入っているタイプなのが残念、取り出すと粉まみれでし
2025年11月3日 [ブログ] RS_梅千代さん
-
琴平荘カップ麺②
味噌そばを食べてみました。鯛出汁の旨味のある白味噌ペースのスープは飲み干し系でノンフライ麺の食感も良かったです。
2025年11月3日 [ブログ] RS_梅千代さん
-
九州ラーメン 太陽
店名は九州ですが、山口県にあるラーメン屋です。チャーシュー麵と替え玉を注文しました。〒746-0034 山口県周南市富田2丁目5−5
2025年11月2日 [ブログ] 東日本さん
-
井出商店 カップ麺
豚骨醤油中華そばを食べました。関西勤務の時に行ってみたいと思っていたお店です。和歌山ラーメンは2つの系統があるそうなので食べ比べに旅行へ行ってみたいです。
2025年11月2日 [ブログ] RS_梅千代さん

