#中野屋のハッシュタグ
#中野屋 の記事
-
渋峠TRG
ロータスの羊さん主催の渋峠TRGに参加して来ました。台風が足早に去ってくれたおかげで心配だった雨も無く良い天気☀️busa7さんのトコでイグニッションコイルも交換し点火タイミングも調整してもらったので
2022年9月26日 [ブログ] なすセブンさん -
新三国トンネルを走ってへぎ蕎麦食べに
久しぶりに峠越えドライブ🚗💨に行ってきました。スキーなどで数え切れないくらい走ったR17三国トンネルが老朽化のため閉鎖となり今年の3月新三国トンネルが開通…開通後直ぐに走りに行きたかったのですが、
2022年5月8日 [ブログ] 愛しの次元大介さん -
4月初めはガーラ湯沢へ。
4月8日(金)、有休を取り、ガーラ湯沢スキー場に行って来ました。2週間遅れのUPで、すみません。実は昨年から、師匠がタダ券をもらえるから行こうと云われていたのですが、中々行けず。ガーラはコースが狭いの
2022年4月22日 [ブログ] Mフィンガーさん -
かぐらに行ってきました!
スキーの師匠に4時に迎えに来てもらい、自分の運転で関越道を北上。赤城高原SAで、朝食です。いつもの『肉うどん』久しぶりに関越トンネルを抜けます。手前の谷川岳PA、リニューアルしてましたね。うわ~、岩原
2016年4月11日 [ブログ] Mフィンガーさん -
週末のかぐらはピーカンでした♪
この週末、かぐらスキー場に行ってきました。18日土曜日4時にピックアップしてもらい、休憩ポイント赤城高原SAを目指します。赤城高原SAで朝食を取ります。今回は友人のフィールダーで。顔出し看板で友人を記
2015年4月26日 [ブログ] Mフィンガーさん -
博多うどんらしい味です/博多うどんセンター 「中野屋 総本店」
春日市に新しくできた博多うどんのお店です・・・博多うどんらしく麺はやわやわダシはあっさり画像はごぼう天うどん(大盛り)ごぼう天は昔ながらのかき揚げ風です揚げたて別皿で出てきますのでそのまま食べてもよし
2013年11月26日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
へぎそば 中野屋 塩沢店/塩沢
蕎麦好きとして、行く先々で、飛び込みでお蕎麦や向かいますが、今回は、そば粉うんぬん+αな食感と味、そして、盛方に、素直に嬉しさを感じました♪田舎街道に面するお店でしたが、満員で、待ち人も多数。その点も
2011年9月7日 [おすすめスポット] naruuさん -
□ウインドウショッピング@谷中
打ち合わせの帰り、一駅分歩くつもりが、ちょっとフラフラしすぎて結局二駅分歩いてしまいました。で、最終的に迷い込んだのが谷中銀座。地元の買い物客と、わざわざ散策に来た人達(いずれもややアッパーエイジ)で
2011年3月10日 [ブログ] naka3051さん -
讃岐うどん中野屋の肉ぶっかけ
京都発の第3回関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼加盟店に行ってきました( ・∀・)京都では僅かに3店のみの登録です・・・で、行ったのは讃岐うどん中野屋過去に訪れた加盟店とはちょっと様相が違います(・。・
2010年7月28日 [ブログ] てつおざさん -
さぬきうどん 中野屋/さぬきうどん 中野屋
京都発の第3回関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼加盟店に行ってきました。他の訪問した加盟店と様相が違います。こちらも駐車場が無く、近辺にコインパーキングも見当たらないのでお店の人に聞くと店の前に停めて下
2010年7月28日 [おすすめスポット] てつおざさん -
蕎麦
苗場からの帰りは何処か日帰り温泉に寄って、湯沢駅前の中野屋で蕎麦を食べて地酒の店タカハシヤでお酒とお土産を買うのが定番コースになってます。今回寄った温泉はかぐらスキー場前の街道の湯です。太い梁の天井が
2010年3月5日 [ブログ] たらこうさん -
今日は、滑れるはずが…
夜中から娘が急に体調を崩してしまい(;´д`)今日の午前中に救急病院へ行きました。今は落ち着きました(^-^ゞなので、今回もゲレンデに行けず(^_^;)次回に持ち越しです。出先での病気は焦りました(-
2010年2月7日 [ブログ] 一児の新米父でRAーR乗りさん -
和菓子と洋菓子のお店/中野屋
土崎駅前にあるお店です。店内で買ったお菓子が食べる事が出来ます。その際、コーヒー等の飲み物は315円で販売しております。ちょっとしたティータイムに最適!
2010年1月4日 [おすすめスポット] 山・チャーリーさん -
じぃ、国取りじゃ。! いざ越後の国へ出陣。
今日は月一の内科検診の日。午前中に診察がが終わり、お昼をどうしようとおもましたが、旨い蕎麦を食べたくなってこちらまでドライブしてきました。昨日からの寒さで雪が心配だったけど、湯沢の街中は雪がなく、快調
2009年12月15日 [ブログ] Robin_ACSさん