#丸ノコのハッシュタグ
#丸ノコ の記事
-
丸ノコの手入れ
だいぶ前に中古で買った丸ノコ。刃も今回始めて交換。メンテなんて考えた事もなかったこの工具。ガレージ作りで人生最多に丸ノコを使いました。□90の角材。四方から切っても矩の手が出てないとは思っていましたが
2025年5月8日 [整備手帳] 自分でなんとかせねば(父&Jr)さん -
ナフコ NAFCO 14.4充電式電気丸のこ VDN-14.4L i NBX
車専用倉庫のリフォームのため電動工具を購入、一流メーカーは高いのでお手軽価格を購入した。
2024年6月2日 [パーツレビュー] きしゃこさん -
初めてのちゃんとした木工加工♪
昨日、お願いしてた板が最寄りのコメリに届いたので買ってきました♪アカシアの集成材、3尺6尺(約畳1畳)をカリーナに詰め込んできました♪最初全然入らなくて、軽トラ借りようか迷いましたがwいつもは小さい部
2023年12月17日 [ブログ] MOVELさん -
【丸ノコ】分解整備です
商品の分解整備個人的に欲しいのだが、それはダメっぽいので、動くように整備です丸ノコ 2台 ともにマキタ ともに動かない構造は簡単ですシャフトがあって、モーターの軸を兼ねてますギアを介して刃に動力伝達
2023年9月1日 [ブログ] []さん -
自作🤗DIY 丸ノコガイド と 丸ノコスライド台
ハイゼットジャンボのリアスピーカーのエンクロージャーのMDFを直角に直線に正確に切りたくてYou Tubeの投稿を参考に丸ノコガイド2種と丸ノコスライド台を作りましたよ🤗こんなに便利な物ならもっと早
2023年6月28日 [パーツレビュー] yattakeさん -
【丸ノコ】回転刃固定ネジ交換
ナメてしまった丸ノコの回転刃を固定するネジ最近は左利き用をよく交換してたのですが、久しぶりに右手用を交換しようとして、逆ネジと間違えて締め込んで、しかもネジ穴が吹っ飛んでしまいましたイロイロ考えました
2023年4月23日 [ブログ] []さん -
夢のような道具箱 DOER 12-in-1 Work Station
木工DIYが好きな方ならたぶん「おー!」って言ってくれると。ナントコレ、画像のアイテムが全部入った道具箱兼ワークステーション自分は特に、ボール盤とカット盤が気に入りました。丸ノコをセットするワークステ
2020年12月15日 [ブログ] とち次郎さん -
木工は道具が命
先日、素人ながら知人宅の和室を床板をひっぺ返し、根太を取っ払い、間柱から施工し直したリフォームを経験しました畳み、ゆっぱゆっぱず! というところに端を発したのですが、やればできるもんだと、助っ人がいた
2019年10月28日 [ブログ] とち次郎さん -
RELIEF スピードコントローラー
電動工具の回転速度や白熱灯の明るさを調整する装置です。最初はユニットを買ってケースをDIYで作るつもりだったのですが、負荷が15Aある工具を使用することから、トラブル防止のためにちゃんとした商品を購入
2019年5月1日 [パーツレビュー] ぱぱり~んさん -
丸ノコ
ある物を3500本切断しなくてはならなくて、半分位ボルトクリッパーで切ってたんですが、5本づつしか切れなかったので、迷った挙げ句買ってしまいました。同じ165mmサイズの丸ノコも持ってるんですけど、ど
2018年5月8日 [ブログ] 泉田準一郎さん -
丸ノコ
ある物を3500本切断しなくてはならなくて、半分位ボルトクリッパーで切ってたんですが、5本づつしか切れなかったので、迷った挙げ句買ってしまいました。同じ165mmサイズの丸ノコも持ってるんですけど、ど
2018年5月7日 [ブログ] 泉田準一郎さん -
頂きモノ達
ちょいと訳があって工具的なモノを頂きました電動工具達ブロアー丸ノコチェーンソーインパクトドライバーブロアーは自宅前の歩道の落ち葉とかを飛ばすのに便利か!丸ノコは粗大ゴミに出すような少し大きなゴミを小さ
2017年11月21日 [ブログ] miyadon@ランクルさん(´∀`)さん -
ノコギリが無い、電動の丸ノコも無い…
ジャッキ上げるまでのちょっとしたスロープが欲しいなと思っていたんですよね。上げた状態で作業するならちゃんとしたスチールスロープがあるんですがジャッキ上げるまでのちょっとした間のために重たいスチールスロ
2017年2月17日 [ブログ] あんだ~さん -
That was so close!
チョットしたケアレスミスで危なく腱までイクとこだったぞ(-"-|||)※画像はイメージ出血自体はまぁわりとスグに止まったがサスガに普通のバンドエイドじゃまるで用が足りないと思ったので帰りにドラッグスト
2016年9月23日 [ブログ] neutoxinさん -
丸ノコ修理
何とか直りました~!昨年アマゾンで購入したものなんです。モノは14.4Vのリチウムイオンバッテリーで動作するΦ125ミリの丸ノコ。仕事で使うために探してたのですが、1万円程で購入できました。山善…あま
2016年4月25日 [ブログ] かずやんですさん -
The Texas Circular saw Massacre
ん?なんか見た事あるゾΣ(▼□▼;)おぉ…完全に一致 奇跡的に背景までソックリの画像見つけたんだけどちょっとグロくてメシマズだったのでうpすんのや~めた
2016年3月9日 [ブログ] neutoxinさん -
今日のお工作はゴミの制作。
今日はゴミを制作していました。って、本棚やカラーボックスの古い奴を刻んで普通ゴミで出す作業。ルールで長くても50cm以下にする必要があります。そこで、登場が作業台とハンディ丸鋸。これでどんどん刻んでい
2015年2月15日 [ブログ] たぴおかさん -
歯医者と整骨院と丸ノコと雪と報恩講とレコーダーのリモコン。
土曜日。午前中に歯医者と整骨院へ行って来ました。亜蓮の歯医者は年跨ぎそうですね。整骨院は3週間以上空けられないし。午後からは、実家の倉庫の片付けです。コードリールと丸ノコを持って行きましたが、コンセン
2014年12月15日 [ブログ] あれんさん -
ポチしちまったよ(;・∀・)
これからやる作業の質と量を考えると手ノコとジグソーじゃ捗らないと判断。あー、もういいや!! で、ポチッとしちまっちものが(;´∀`)今度の買い物は容積がでかい。今までもアルミとか切断するのは、借り物の
2014年11月29日 [ブログ] ちびーたさん -
飴と鞭
先週土曜日は合格通知という飴をもらいました。そして、日曜日。某コンビニで仕事をして半日で終わったので午後は休み。こわれかけのradioでFM聴きながら、こわれかけの犬小屋を直してました。もう少し、あと
2014年10月2日 [ブログ] でんき屋さん