#久伊豆神社のハッシュタグ
#久伊豆神社 の記事
-
久伊豆神社
武蔵国越谷郷 久伊豆神社毎年初詣に行く神社です。5月には藤の花祭りが開催されます。
2019年5月2日 [フォトアルバム] 櫻路郎さん -
おみくじ 大吉でした。 (^ ^)
初詣 越谷の久伊豆神社へ娘I夫婦と孫達とかみさんで行ってきました。おみくじ 久々に大吉でした。 (^ ^)良い事あるかなぁ〜
2019年1月3日 [ブログ] レクサス350さん -
岩槻城下、ふらっと散歩。(1/2)
今日はポカポカな陽ざしの中(20℃)、岩槻城下をフラっとお散歩。岩槻は今、「まちかど雛めぐり」 の期間中でもあります。まずは岩槻城・大構(おおがまえ)の上に建っている「愛宕神社」へ。こちらのご朱印をい
2018年3月4日 [ブログ] レッズレノンさん -
恵方來福
お札を頂きに、越谷 久伊豆神社へ行ってきました。(^ ^)つい最近、息子が人身事故をもらい 100対0 の方向で進んでいます。昨年は、かみさんが物損事故をもらい 相手側に直して頂きました。良い福が来る
2018年2月6日 [ブログ] レクサス350さん -
地元の神社の藤棚
連日TVで、交通渋滞のニュースを見るたびに、GWに遠出は地獄だなと思う^^;そのGWも気づけば、ほぼ終わりな雰囲気ですよね。特に遠出もせず、自宅でのんびりしていました。TVで足利フラワーパークの藤を特
2017年5月6日 [ブログ] 櫻路郎さん -
枝垂れ桜を見てきた
我が地元では今年初めて?の20℃越え。仕事中は扇風機を回し、汗ばむ陽気になりました。家族から・・・「久伊豆神社の枝垂れ桜が見頃だよ♪」という情報をゲットしたので、仕事上がりにわざわざ見に行ってきました
2017年4月15日 [ブログ] こすさん -
お詣り~(^O^)
かみさんとお詣りに行って来ました。駐車場へ入るまで40分ほど掛かりました。降りて歩くと人がいっぱい。出店もたくさん出てました。お詣りをしてから御札を購入、おみくじを引いてみると~大吉~でした。帰りに屋
2017年1月2日 [ブログ] レクサス350さん -
お詣り~
大吉
2017年1月2日 [フォトギャラリー] レクサス350さん -
明けましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。既に実施済みですが、12月度同様に今年はのんびり更新をしていこうと考えております。しかしながら、トヨタ ルーミーとホンダ フリード+の試
2017年1月1日 [ブログ] moto('91)さん -
交通安全祈願
PLフィルターの確認を兼ねて撮影練習に出掛けました。
2016年12月29日 [フォトギャラリー] kwaka.yu1さん -
2016.11.09 埼玉県さいたま市の探索(1)
岩槻区宮町の久伊豆神社
2016年11月9日 [フォトギャラリー] ひがしかぜさん -
孫Ⅱの七五三~(^o^)
家族写真撮りました。(^o^)次女は仕事で不在・・・(T_T)次の行事は家族の誕生日会~11月生れ、四人います。
2016年10月30日 [ブログ] レクサス350さん -
2016.10.24 埼玉県蓮田市の探索
川島久伊豆神社 初訪ちょっと寄ってみた元荒川沿い
2016年10月26日 [フォトギャラリー] ひがしかぜさん -
藤を見てきた その1
運動不足解消を兼ねて、名物と言われる藤を見に地元の神社まで歩いてみました・・・っても自宅から15分ぐらい。案外近いんだな(^_^;A
2016年9月28日 [フォトギャラリー] こすさん -
藤を見てきた その2
境内を見てみます。神社の奥にも神社・・・!?
2016年9月28日 [フォトギャラリー] こすさん -
2年ぶりに・・・藤を見てきた
地元、久伊豆神社の藤棚
2016年9月28日 [フォトギャラリー] こすさん -
息子とお参り~(^o^)
息子とお参りに行って来ました。孫達も一緒に~(^o^)
2016年2月17日 [ブログ] レクサス350さん -
上之村神社の富士塚(埼玉県熊谷市)
2月4日朝に熊谷市を探索して、上之村神社を初訪しました。名前からして「神の村」を連想します。ナビ上では雷電神社と表示されますが、現地では額に併記されてました。境内を散策してきのこを発見、古墳にしては傾
2016年2月7日 [ブログ] ひがしかぜさん -
お参りに行って来ました。(^o^)
久伊豆神社でおみくじを引いたら、大吉でした。(^o^)2016年度~ついているかも~
2016年1月3日 [ブログ] レクサス350さん -
久伊豆神社の藤棚
2年ぶりに地元久伊豆神社の藤棚を見てきました今年は花が咲くのが早くてすでにピークを過ぎまた古木なので以前より勢いが無くなった様な名だたる観光地の藤に比べればしょぼいですがそれでも地元民の目を楽しませて
2015年5月1日 [ブログ] こすさん