#久米島のハッシュタグ
#久米島 の記事
-
中国海軍艦艇の動向について
5月26日、防衛省・統合幕僚監部は「中国海軍艦艇の動向について」を2件発表しました。以下、発表内容です。【1件目】令和7年5月26日(月)午後6時頃、海上自衛隊は、宮古島(沖縄県)の北東約140kmの
2025年5月28日 [ブログ] どんみみさん -
【2024 沖縄久米島ドライブ】①Day1 沖縄旅行計画は大変だった(11/16)
何シテルにつぶやいてましたが、自走で沖縄本島と久米島へ行ってきました!経県値マップでも沖縄はずっと空白エリアだったのでいつか色を塗ってみたいと思いつつ、沖縄行くならその旅費で北海道2回も行けちゃうしな
2025年2月2日 [ブログ] Eishing++さん -
【2024 沖縄久米島ドライブ】⑥Day5《前編》 自走で行ける最南西端の久米島へ!(11/20)
旅行5日目は最終目的地である久米島に向かいます。(画像多し)■久米フェリー/那覇泊港久米島フェリーに乗るために前夜はこの港に隣接するビジネスホテルに宿泊しました。午前9時に出航して途中渡名喜島に寄航し
2025年2月2日 [ブログ] Eishing++さん -
【2024 沖縄久米島ドライブ】⑦Day5《後編》 久米島(ドローン)(11/20)
久米島で一番行きたかった場所へ向かいます。(画像多し)島の南端に行く予定でしたが厚い雲に覆われ風はかなり強く今にも雨降りそうな天気だったのでドローン撮影の優先度の高い場所へ。久米島には見所いっぱいのよ
2025年2月2日 [ブログ] Eishing++さん -
【2024 沖縄久米島ドライブ】⑧Day6 久米島2日目は台風並みの強風(11/21)
久米島2日目は午後2時便フェリーで那覇に帰ります。旅の最優先目標である久米島に来た事で達成感に満足し、同時に疲れが一気に噴き出した。目覚めは悪くて体調はあまり良くない。経験上いつもの事なのでこのような
2025年2月2日 [ブログ] Eishing++さん -
【2024 沖縄久米島ドライブ】⑮Day13 沖縄から無事帰還《最終回・まとめ》(11/28)
沖縄久米島ドライブは最終日を迎えました。さんふらわあは雨のため若干揺れたものの定刻通り大阪南港に無事到着。沖縄に行ってきたのかー何だかあっと言う間に時間過ぎちゃったなーホントに行ってたのかな~旅の記憶
2025年2月2日 [ブログ] Eishing++さん -
【ドローン空撮 4K】沖縄・久米島ドライブ
昨年11月の映像です。やっと編集終わりました。今回はいつもと違いトラベル動画っぽい構成で編集してます(^^;推奨:PCフルスクリーン(4K/30P) ※ブラウザによっては4Kは再生されません【注】スマ
2025年2月2日 [ブログ] Eishing++さん -
沖縄・久米島へ
休暇を頂いて沖縄・久米島へ。フォトギャラリーに幾つかの写真をアップ、予定。2014/06/18追記:フォトギャラリーと、レンタカーで走った久米島の車載動画をアップしました。フォトギャラリー、沖縄・久米
2024年12月12日 [ブログ] 8086さん -
みんカラ20周年 2024年1-9月まとめ #1/2282
みなさま大変ご無沙汰しておりますm(_ _)m暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?自分はどうにかギリギリの線で生きながらえております。もうともに12年目に入っているC63もMINIも健
2024年10月4日 [ブログ] nanamaiさん -
週末雑記 久米島旅行 ドライブ・ダイビング・ホエールウォッチング
クジラとの出会いを求めて久米島に行って来ました。通常版はこちら画像が小さい版はこちら
2023年10月10日 [ブログ] ぎんがめさん -
久米島・渡名喜島を旅してきました
久米島・渡名喜島を旅してきました。今回の往復もデルタ航空のスカイマイルをスカイマークで使いました。久米島は那覇の西方約100㎞、フェリーで3時間、飛行機で30分に位置します。久米島は沖縄の離島では、西
2022年10月30日 [ブログ] 雅号:5さん -
久米島釣行 その③
最終日、起きると暴風で土砂降り。宿で朝食を済ませ、船長からの電話を待っていると、やはり中止と連絡がありました。予定では夕方まで釣りをして、最終便で帰る予定でしたが、またやることがなくなってしまいました
2022年5月29日 [ブログ] makooさん -
久米島釣行 その②
アラームが鳴る前に目が覚めて外を見るとやっぱり雨。でも昨日ほどじゃないみたいで出れそうです。宿で手早く朝食を済ませて、コンビニに行って昼ごはんと飲み物を調達。今回この日しか釣りができなさそうなので、船
2022年5月29日 [ブログ] makooさん -
久米島釣行 その①
7年前からキハダマグロを狙い始め、最初の2、3年はキャストしても跳ねている場所までルアーが届かないし、運よくヒットしてもリーダーの結束が弱く瞬殺されたりとまったく歯が立ちませんでしたが、4年前にようや
2022年5月29日 [ブログ] makooさん -
2019年夏 沖縄与那国・久米島巡り 3日目(最終日) 久米島
■3日目 7/1(日)那覇空港から朝一の飛行機で久米島に飛んで観光。そこから那覇経由で静岡空港へと戻ってきた。朝5:30頃起床。朝シャンを浴び髭剃り・洗顔を済ませ、そこまで時間に余裕も無かったので、チ
2022年3月24日 [ブログ] だい 青BMアクセラと忍者650さん -
2年ぶりの南国出張、出張なのにまずはその1観光編。
1月の連休の頃から約2週間程南国出張に行って来ました。しかも期間中には中2日の休みがあると言うそれはもうデラックスなもの。それに乗じて←やはりこんなものまで持ち込んだ安定の確信犯であります。※注:以降
2019年2月5日 [ブログ] スーちゃんRさん -
強化合宿!?
北アルプス縦走登山から今年は伊豆も寒いので沖縄の久米島にて島内一周観光ランニング実施距離は観光しながらなので大体32キロ程度5時間弱という所。行程としては4泊5日でバックパックキャンプしながらの移動久
2019年1月30日 [ブログ] おさもてっどさん -
久米島ドライブ
新年明けましておめでとうございます🙇新年早々ですが、沖縄県の久米島へ行ってきました。久米島へ向かうフェリーから。後方に見える陸地は那覇市。この冬季休暇が終われば転勤を迎え、今後は仕事も今までよりも忙
2019年1月2日 [ブログ] 阿比英太さん -
台風一過の予定が...台風8号が発生 久米島はどうなる??
先月の慶良間は、台風6号の直撃を受けて、あえなく撃沈!楽しみにしていた南の島は、台風の現地体験会となってしまいました。まぁ、南の島に台風はつき物だからと諦めたのでした。台風6号のあとは、やたらと歩みが
2018年7月5日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
はての浜~~~~~。
もう夏も終わりましたね~~。もう何年も勇気を出して行こうかと悩んでる所。沖縄。その中でも抜群の透明度を誇る場所がある。久米島。そこから 少し沖へ!海の中に浮かぶ白い砂浜の島。はての浜。なんてきれいなん
2015年9月9日 [ブログ] hirachan☆さん