#亀十のハッシュタグ
#亀十 の記事
-
亀十のどら焼き
この前、かみさんが浅草に行ってきました。浅草だけではないんですけど^^浅草といえば、お土産は亀十のどら焼き。亀十の行列に並んだことは、よくあるんですが、今回は全く並ばずに済んだんだそうです。日持ちしな
2024年8月11日 [ブログ] エムケイさん -
今夜のスイーツ♪
今夜のスイーツ。浅草「亀十」のどら焼きを嫁が買ってきてくれました。フワフワで美味♪
2022年12月14日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
上野〜浅草徘徊😆
今日は母親の戸籍謄本を取りに台東区役所に行きました。以前、上野の本社に勤めていた時に良く通っていた翁庵にランチに😄昭和の雰囲気の有る下町の蕎麦屋です。いつも食べていたむじな蕎麦揚げと天かすが入ってい
2022年9月27日 [ブログ] waki8さん -
『東京三大どら焼き』なるもの
昨日、いやいや出勤して会議に出た際に、12年振りに訪れた親会社から出向して、今は他の関係会社で偉くなっている人が来た。わざわざ手土産に、浅草・亀十のどら焼きを持ってきてくれたものの、このところの在宅勤
2021年10月22日 [ブログ] 相模道灌さん -
東京土産に最適な美味しいどらやき/亀十
ふわふわの生地がとっても美味しくて、中のアンコと相まって今までに無い程はまってしまいました。営業時間/10:00〜20:30日曜も営業(不定休)
2017年6月15日 [おすすめスポット] WM74さん -
昨日は上野と浅草
昨日はかみさんと上野に行って、大英博物館展というのを見てきました^^とにかく人がたくさんでした。人類の歴史を100点の展示で見せるというもので、とにかくすごい人。なかなか進めないので、解説文も丁寧に読
2015年6月8日 [ブログ] エムケイさん -
どら焼き
前からどうしても食べたかった亀十のどら焼き一個がとてもずっしりでボリュームたっぷりふわふわの生地とあずき餡でうまぁ~
2015年1月18日 [ブログ] マロンパイさん -
まじ、どら焼き/御菓子 亀十
浅草雷門向かい側にある和菓子屋です林家一家も御用達みたいです。3回目で購入できました。休日は午前中でもどうかな??値段はいい値段です、300円以上です。白餡、黒餡が有り、さすが美味しいです甘さは控えめ
2014年6月14日 [おすすめスポット] ころがし君さん -
どら焼/浅草 亀十
裏返しのフワフワ生地に甘すぎない餡のちょっと大きなどら焼ちょっとお高い?315円也価値あると思います!
2012年11月21日 [おすすめスポット] KA24さん -
【どらやき】/亀十
この、どらやき美味いw
2010年11月13日 [おすすめスポット] ひなり@3年17組さん -
御菓子司「亀十」/浅草雷門の特製 どら焼
表面の裏返しが特徴の特製 どらやき(白あん、黒あん) 1ヶ …315円
2010年7月12日 [おすすめスポット] Coloradoさん -
うさぎとかめとうなぎ
出かけた帰りに買ってきました。一番好きなのは亀十です。浅草雷門前にあります。うさぎは上野です。うさぎ亀十おがわ
2010年2月2日 [ブログ] でんすけの父さん -
「うさぎ」と「かめ」
上野の「うさぎや」さんと、浅草の「亀十」東京の「どら焼き」の話です。浅草雷門の亀十では、長蛇の列でなかなか買えない「どら焼き」連れがデパ地下で見つけたと買って来た。たっぷりの餡子が入ったどら焼きを久し
2009年5月29日 [ブログ] Coloradoさん -
浅草寺へ
今日は休みだったので、いつものように昼飯を食べてから行動開始、昼過ぎから活動してました☆彡いつもと違うのは…彼女が一緒ということσ^∀^;)なので…最初にやったのは、先日やっつけで取付したVTECイン
2009年4月17日 [ブログ] のぶぽん@白ノートさん -
浅草名店(*´▽`*)
こんばんやぁ(・ω・)/今日はメチャメチャ忙しかった代わりに、浅草名店の和菓子を他店からゲット(・∀・)9おいも屋さん輿伸の大学芋に、亀十のどら焼き(*´д`*)アハーン大学芋は鹿児島産の紅さつま10
2008年10月26日 [ブログ] こしみんさん -
モーニング?
今日の朝ご飯は、亀十のパンです。焼きそばパン、ハムたまご、厚切りクリームっす!朝早くからやってるので、さっき買ってきました。朝からグルメは始まってます(ワラさて、後1時間程で出発なので、準備します!!
2008年10月22日 [ブログ] ちょうさん -
TOKYO CRUISE 隅田川ライン④
浅草のシンボルといえば、『 雷門 』!
2008年6月8日 [フォトギャラリー] 駄ねこさん