#亀山城のハッシュタグ
#亀山城 の記事
-
車道舞人のボッチでごめんね…7 ~後編~
三つの心で呼ぶのなら 正義と愛と友情とどうも車道舞人です ✋(_ _*)2021年10月09日 土曜日車道舞人のボッチでごめんね…7前編の続きね~ ( ̄▽ ̄)ゞいつものように食べた後の✚α『むかい』か
2024年6月30日 [ブログ] 車道舞人さん -
【伊勢 亀山城・遍照寺・能褒野王塚古墳】伊勢・志摩・伊賀 夏の一人旅②
伊勢・志摩・伊賀 夏の一人旅の第二弾‼️日本武尊終焉の地、能褒野王塚古墳へ🚐💨墳丘長90mの前方後円墳で、4世紀末の築造と推定されている🤔能褒野神社⛩️元気の良さそうな狛犬☺️御祭神は日本武尊�
2023年9月10日 [ブログ] ATSUP_HARDさん -
🏯城攻略〜伊勢国 津城、亀山城、伊賀国 伊賀上野城〜築城名人の城たち+α
先月に続き三重県の100名城巡りです。津城続日本100名城No.152築城年 天正8年間(1580)築城者 織田信包主な城主 藤堂高虎築城は織田信長の弟、信包ですがなんといってもその後城主となり近代城
2022年10月16日 [ブログ] TT-romanさん -
四週連続のお城巡りは三重県の三城に
今回のお城巡りは国宝ではなくお城巡りの盲点の三重県の三つの城に松坂市福祉会館駐車場最初にやって来たのは松坂城。表門より入城して月見櫓石垣の横を抜けて天守閣跡に到着してまず一城制覇です。次にやって来たの
2021年10月26日 [ブログ] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
【亀山城(作手城)】駿遠三尾弾丸城めぐり一人旅⑫
古宮城🏯から南西に約1km、「長篠設楽が原の戦い」で長篠城🏯の城将として歴史にその名を刻んだ名将奥平信昌の生誕地、亀山城🏯へ🚐💨亀山城🏯は、別名作手城と呼ばれ、標高547m、比高差約20m
2021年8月30日 [ブログ] ATSUP_HARDさん -
三重プチドライブ~亀山城からの萌え萌え工場探検隊編~(2015.11.11)
こんばんは!!GOOPY【ご~ぴ~】です。こっちに来て半年近く経ちますが、思った以上に楽しい日々を過ごしております(*^_^*)九州に居たらなかなか行けない所も気軽に行けるので本当に楽しいです☆あまり
2015年12月4日 [ブログ] GOOPY【ご~ぴ~】さん -
天守台と多聞櫓が現存・県指定史跡/亀山城跡
伊勢亀山城は、文永2年(1265)に伊勢平氏の流れをくむ関実忠によって伊勢国鈴鹿郡若山に築城されました。神戸、国府、鹿伏兎、峯、亀山の各城を居城とする関五家の宗家の居城として重きをなしました。その後、
2011年8月12日 [おすすめスポット] Cyber Xさん -
2010.04.25 亀山城・関宿! Vol.1
“伊勢”亀山城(江戸時代に、ある大名が“丹波”亀山城と間違えて、天守閣を解体してしまったとか・・・オイオイ)、天守台の石垣と多聞櫓。★以下、Wikipediaより抜粋多聞櫓は原位置のまま残る中核的城郭
2010年10月19日 [フォトギャラリー] ユルゲンさん -
徳川将軍家の宿所 /亀山城跡
三重県のお城で、唯一創建時代の建物が現存してます。が電気メーターが付いてたりして…ホントに現存建物?ミタイナ(^^;)江戸時代、丹波亀山城の天守閣の取り壊しを命じられた堀尾という役人が、間違えてココの
2010年7月19日 [おすすめスポット] かよぱぱ2さん