#亀嵩駅のハッシュタグ
#亀嵩駅 の記事
-
何段?割子段
もういっちょ木次線ドライブネタを。出雲そばと言えば,割子そばがメジャーだと思うんですが,ちなみに割子そばをWikipediaで調べてみるとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー「割子そば(
2021年6月30日 [ブログ] CHELLさん -
無性にソバを食べたり木次線をみたくなったりしませんか
そんなわけで(?)ちょっと足を延ばして奥出雲の亀嵩駅へ行ってきました。亀嵩駅に来たの,何年ぶりだろう?亀嵩駅と言えば出雲そばの扇屋さんはあまりにも有名ですね。今日もわりと人が来てました。バイクの人が多
2021年6月28日 [ブログ] CHELLさん -
210627_木次線_亀嵩駅
無性に出雲そばが食べたくなったとです。
2021年6月27日 [フォトアルバム] CHELLさん -
亀嵩駅へ
奥出雲に来たのには理由があるのです。3つの関心事がありまして。それは、神話の世界を訪ねること、たたらの現場や遺構を見ること、そして松本清張の「砂の器」の舞台を訪ねることでした。時間的なこともあり、今回
2021年1月2日 [ブログ] pr-sachiさん -
えくしーちゃん、神話の国へ行く!
世の中がゴールデンなウィークで盛り上がっていた5月4日・・・前日から姪っ子が泊まりに来ており、お願いされていた『新屋島水族館』へ連れて行ってあげる予定でしたが・・・姪っ子自体が朝から体調不良(・_・;
2018年5月11日 [ブログ] シャオーレさん -
2017鉄旅オーラス 三江線さよなら乗車旅 其の壱
11月の第二週、ちょっくら三江線乗りに広島県・島根県まで行ってきました。三江線、広島県の三次から島根県の江津を結ぶローカル線で、2018/4/1に廃止が決まってます。今年の1月に青春18きっぷで乗りに
2017年12月1日 [ブログ] 南天群星さん -
海の日だけど、たぶん山だよミステリーツーリング
こちらも恒例となった「海の日オフ」。今年は、いつもの千屋牛ではなく、広島組アテンドのミステリーツーリング。集合場所と時間しか聞いてない。題して・・・・・海の日だけど、たぶん山だよミステリーツーリングと
2017年7月19日 [ブログ] よっちゃんさん -
鳥取・島根巡り [速報版] (2015.5)
見どころがたくさんのこのエリア。くまなく廻るわけにはいかないので、つまみ食い的な感じで。とりわけ島根県は広くて、また行かなくてはならないですね。今回も撮影は少なめ(亀嵩駅では列車を撮っていますが・・・
2015年8月5日 [ブログ] led530さん -
奥出雲梅雨ーリング(前編)
日曜日,CHELLの所属のロドスタクラブ,J58Gのツーリングです。今回は奥出雲方面へ行ってみようってことになっていたのですが・・・。まあ,梅雨明けの話が聞こえてこない6月末,雨が降っても文句は言えな
2014年6月25日 [ブログ] CHELLさん -
J58G 奥出雲ツーリング④
列車の去ったホーム。
2014年6月23日 [フォトギャラリー] CHELLさん -
J58G 奥出雲ツーリング③
亀嵩駅はもちろん現役のJR木次線の駅です。松本清張の「砂の器」っでも有名になったそうですね。
2014年6月23日 [フォトギャラリー] CHELLさん -
J58G 奥出雲ツーリング②
次なる立ち寄り地は尾原ダム湖畔にある・・・。
2014年6月22日 [フォトギャラリー] CHELLさん -
キスキスキ
今日もAMラジオの野球中継聴きながら帰りました。8回,同点ホームラン♪よっしゃ,今日こそっ!って思いながらとあるお店へ買い物に入ります。戻ってくると,勝ちこされてた・・・。orzまだまだっ!カープファ
2014年6月13日 [ブログ] CHELLさん -
列車を見ながら出雲蕎麦!/JR亀嵩駅 扇屋
JR木次線亀嵩駅の駅舎の中にある蕎麦屋さん。出雲蕎麦が美味しいです。お店からホームに来る列車が見れます。まあ,木次線は運転本数が少ないのでなかなか列車は来ないですが。ドライブで行くもよし,「奥出雲おろ
2012年2月29日 [おすすめスポット] CHELLさん -
冬恒例? 奥出雲へと 雪を見に①
去年のこの頃も行ったと思うんですが,雪を見に行こうと言うことで,奥出雲方面へとドライブへ行きます。(↑この前,凍結路でぶつけたのを懲りていない!)お供は,復帰したばかりのアクセラ!まあ,ウチでスタッド
2012年2月19日 [ブログ] CHELLさん -
奥出雲おろちループと亀嵩駅の蕎麦。
以前にも来た事はあるのですが、SLKでは初めて、奥出雲R314の名所「奥出雲おろちループ橋」です。途中の展望台にあるモニュメントがコレ。http://www2.pref.shimane.jp/kouh
2009年8月3日 [フォトギャラリー] oyadi_falcoさん