#亀齢のハッシュタグ
#亀齢 の記事
-
手洗い洗車(#26)
はい、週末恒例の洗車ですwということで、いつもの屋根付き洗車場にてー
2024年12月22日 [整備手帳] Jつのさん -
亀齢 熟成純米 無濾過原酒
昨日は「亀齢 熟成純米 無濾過原酒」を飲みました広島県東広島市 亀齢酒造のお酒です使用米は広島県産八反35号 精米歩合は80%令和3年2月に上槽、当初は荒々しさと苦渋が強く現れた為、一回火入れ後瓶詰め
2023年10月7日 [ブログ] まんけんさん -
W齢
本日は、旗日ですが土曜日なんで残念な気持に感じるあちきでやんす。ある日、ぼ~ぉっとテレビを見ていると長野県の上田市に、亀齢って言う日本酒が有る様で…、地元新潟には、鶴齢って言う日本酒が有りますよ。これ
2023年9月24日 [ブログ] アントニオあちきさん -
亀齢 辛口純米 広島八反
昨日は「亀齢 辛口純米 広島八反」を飲みました広島県東広島市 亀齢酒造のお酒です使用米は八反35号 精米歩合は80% 火入れのお酒ですコロナ禍でお酒の消費が減少 酒米農家を救済するため余剰になった八反
2023年8月23日 [ブログ] まんけんさん -
登山🏔とひまわり🌻と新たな酒屋さんへ
旅2日目この日も朝から暑い💦仙台でこの気温はキツイです酷暑のなか、登山します何故山に登るのか?そこに日和山があるから・・・熊出没注意?エサあげるんだぁ(^^;さぁ登りますこんな立派な石碑もあります落
2023年8月9日 [ブログ] まんけんさん -
亀齢 純米 六拾八
昨日は「亀齢 純米 六拾八」を飲みました広島県東広島市 亀齢酒造のお酒です使用米は広島県産の食米「こいもみじ」精米歩合は68% 火入れの純米酒です亀齢はいろいろ飲んでいますが、こちらのお酒は初めてです
2023年6月28日 [ブログ] まんけんさん -
亀齢 辛口純米八拾 生酒
昨日は「亀齢 辛口純米八拾 生酒」を飲みました広島県東広島市 亀齢酒造のお酒です使用米は表記されていませんが中生新千本(なかてしんせんぼん)これ最初は全く読めなかったのですが、作物の栽培期間で早生(わ
2023年5月24日 [ブログ] まんけんさん -
亀齢92 純米無濾過生原酒
昨日は「亀齢92 純米無濾過生原酒」を飲みました広島県東広島市 亀齢酒造のお酒です使用米はラベル表記ありませんが広島県産八反錦のようです精米歩合はなんと92% これはコイン精米機と同じらしいですつまり
2022年6月16日 [ブログ] まんけんさん -
亀齢 辛口純米八拾
昨日は「亀齢 辛口純米八拾」を飲みました広島県東広島市 亀齢酒造のお酒です使用米は表記されていませんが中生新千本 精米歩合は80%火入れのお酒です磨かなくても美味しいお酒最近こういうお酒に凝っています
2021年11月14日 [ブログ] まんけんさん -
亀齢 辛口純米八拾 生酒
昨日は「亀齢 辛口純米八拾 生酒」を飲みました広島県東広島市西条 亀齢酒造のお酒ですコスパ高い辛口純米八拾ですが、新酒の時期限定の生酒をGETしましたラベルには表記されていませんが、使用米は広島の食米
2021年2月8日 [ブログ] まんけんさん -
酒蔵通りを行こう
久々に嫁さんとロドスタでおでかけ。西条の方に行ってみました。酒蔵通りをオープンで走ってみる。西条酒まつりの時は人がわんさかな通りも普段,しかもコロナ禍のなかではまばらです。車を降りて酒蔵のひとつ,亀齢
2020年12月26日 [ブログ] CHELLさん -
亀齢 山 白 純米酒
昨日は「亀齢 山 白 純米酒」を飲みました広島県東広島市 亀齢酒造のお酒ですラベルには表記されてませんが、使用米は広島県の飯米 中生新千本精米歩合は80% 火入れの純米酒ですこのお酒は広島の酒屋さん「
2020年11月13日 [ブログ] まんけんさん -
亀齢 Check 白 無濾過原酒
昨日は「亀齢 Check 白 無濾過原酒」を飲みました広島県東広島市西条 亀齢酒造のお酒ですご近所の酒屋さんに買い出しに行った際、棚の隅っこに隠れるように置いてあったラスト1本を奪ってきました広島県産
2018年12月1日 [ブログ] まんけんさん -
亀齢 Check「銀」 純米無濾過生原酒
昨日は「亀齢 Check「銀」 純米無濾過生原酒」を飲みました広島県東広島市西条 亀齢酒造のお酒です亀齢酒造には「辛口純米 八拾」という売れている銘酒があります落ち着いた香りの「NK酵母」と、透明感の
2018年3月16日 [ブログ] まんけんさん -
亀齢 純米酒 寒仕込
今宵は「亀齢 純米酒 寒仕込」を飲みました広島県東広島市西条 亀齢酒造のお酒です蔵元の直販所で購入してきました八反錦を65%まで磨いた火入れの純米酒やはり蔵元で買ってきた桝でもっきりにお酒単独で味わっ
2017年6月19日 [ブログ] まんけんさん -
亀齢 辛口純米 八拾
昨日は「亀齢 辛口純米 八拾」を飲みました広島県東広島市西条 亀齢酒造のお酒です広島県の銘酒 第3弾です火入れなので長旅から持って帰るのにもOK久しぶりの一升瓶です中生新千本(なかてしんせんぼん と読
2017年6月6日 [ブログ] まんけんさん -
亀齢 特別純米原酒 宝亀
旅から持ち帰った銘酒を、早速開けました昨日は「亀齢 特別純米原酒 宝亀」を飲みました広島県東広島市西条 亀齢酒造のお酒です広島県産の千本錦という酒造好適米を60%まで磨いた無濾過生原酒これは現地でない
2017年6月1日 [ブログ] まんけんさん -
170128_洗車とランチ
酷汚
2017年1月30日 [フォトギャラリー] CHELLさん -
161009_西条酒祭り
今年も西条に酔っ払いたちが集う・・・。
2016年10月10日 [フォトアルバム] CHELLさん -
今晩のお酒☆四季桜
今晩呑んだのは「四季桜 しぼりたて生の酒 貴酒」(宇都宮酒造)です。栃木県の地酒です。しぼりたての生酒らしい元気のあるお酒で美味しいです。原料米:あさひの夢精米歩合:60%アルコール度:18.5度日本
2015年12月27日 [ブログ] ツゥさん