#予算のハッシュタグ
#予算 の記事
-
週末について語ろうか…⑫、流れているお金。
最北端ダムから次のダムまでは下北半島を戻って2時間を超えるた先です。ともあれ時間はあるので適当に走る。昨日はトワイライトから夜間だったのであまり気にならないのですが、祝日は会社によっては出勤扱いで日中
2024年10月30日 [ブログ] あんだ~さん -
リヤ足回り故障について②
ご拝読頂きありがとうございます。前回の続きとなります。(今回も長めになりますが、諦めなければ車は直るということを見て頂けると幸いです)「修理を断念=廃車=新しい車の購入」が開始されます。納得のいかない
2024年5月25日 [ブログ] ロッソルージュ・クラースヌイさん -
2024年度予算案。
さて、まもなく2023年度が終わります。2024年度の予算案を計画します。4月に2023年3月のクレジット系の支払いの引き落とし&自動車保険料の引き落とし。5月にPCの購入(予定)orふるさと納税(予
2024年3月26日 [ブログ] あんだ~さん -
予算終わったってさ。
居住は埼玉だが活動圏の半分は東京都。意図せず使うことも多く勝手に処理されてるんですよ。そりゃそうだよな。予算案作るのって難しいよね。上限12000円使えて権利は6000円分あったけど多分1000円くら
2024年3月20日 [ブログ] あんだ~さん -
釧路は雨☔️です。
釧路に入ると、雨☔️でした。駐車場の足元が圧雪の上に雨☔️。滑ります!(注意)釧路町のホームセンターの模型コーナー。気になる娘が居たのですが、明日のオイル交換の分しか予算してなくて、断念。オイル交換し
2024年1月5日 [ブログ] 脂売りさん -
ボルボ(純正) ボルボ V40後期 カタログ 2017年モデル
ボルボも2台目前回のV60の時は街中で見かけて「カッコイイな~」というストレートな気持ちからボルボ車をチョイス今回のXC40購入にあたり、予算的にはXC40は無理っぽかったのでV40がボルボの中では第
2024年1月4日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
防衛力抜本的強化の進捗と予算-令和6年度概算要求の概要- #防衛省 #自衛隊 #防衛力抜本的強化 #予算 #概算要求
8月31日、防衛省は、「防衛力抜本的強化の進捗と予算-令和6年度概算要求の概要-」について、発表しました。発表された概算要求の説明資料は、全部で54ページあり(画像はその一部を使用)、各項目や装備、防
2023年9月1日 [ブログ] どんみみさん -
千葉発、2023年でっかい道フェリーの旅2600km 出費💴を振り返る😁
デリカ自走で家族、夢の北海道フェリー旅。当然、庶民には家族3人と言えども毎年行けるような旅ではない。今回の予算は、いつかこどもを海外旅行にでも、とこつこつ貯め続けているお金で賄いました。(円安、世界的
2023年8月20日 [ブログ] TON_D5さん -
今年はコーティングの再施工の予定なのだが・・・・
タイトルどおりの話になりますが、今年はコーティングの再施工をする年だったりします。納車直後にキーパーラボにてダイヤモンドキーパーを施工しましたが、翌年はメンテしましたが、昨年はメンテしなかった事に加え
2023年6月20日 [ブログ] タカちゃさん -
見積来ました。
お店で愛車復活の具体的話し合いをして見積金額算出を待つ事約2か月。やっと見積額が出てメールで確認しました。一応、事故前と限りなく同等にする希望を伝えていました。うむ。それだと完全予算オーバー・・・。な
2023年6月12日 [ブログ] ジェダイさん -
「ご予算は」について思うこと
皆さんこんにちは。本日はモノを買う時にたまに耳にする「ご予算は」という問いについてです。靴、自転車、家具、時計、ジュエリー、家等、金額に比例して耳にする頻度も上がるフレーズかもしれません。私の回答は概
2022年6月16日 [ブログ] Missileさん -
2代目クロエコ号の納車から144週間 再入院(再入庫)
2代目クロエコ号の納車から144週間目の本日、クロFCは再入院(再入庫)となりました。先週のブログに記載しました通り、クロFCは冷却水漏れが有るためラジエター周り交換修理に依りクロFCは再入院(再入庫
2022年4月17日 [ブログ] ブツドリさん -
2代目クロエコ号の納車から143週間 タイヤ交換と車検
2代目クロエコ号の納車から143週間目の昨日、2代目クロエコ号は夏タイヤへタイヤ交換、クロFCは車検からの上がりという一日でした。※今年のクロFCは前後ともにRS-8の正統派ハチマルカーぽいスタイルで
2022年4月10日 [ブログ] ブツドリさん -
2020-2021シーズン スキー総清算。
2020-2021シーズン スキー 清算今シーズンは21回もスキーへ行けました。北海道に11回長野県に3回岐阜県に3回福井県に3回滋賀県に1回年々北海道率が高くなるのは、やっぱり良い雪で滑りたいです
2021年4月23日 [ブログ] takashi44さん -
GO TO キャンペーンって???
一昨日より【Go To Travel】キャンペーンが始まりました・・・コロナウィルス感染者数が過去最高を記録する中、経済を回していかないと持たないのも分からないではないのですが非常に疑問に思ったので珍
2020年7月24日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
黒字
私の地元の2019年度一般会計決算の実質収支が約21億円の黒字だったそう。この黒字は過去20年間で最大。これは今年は暖冬で除雪費が無かったのとコロナの影響で色んな事業が中止になったから。この黒字分のう
2020年6月12日 [ブログ] ジェダイさん -
予算300万円で購入出来るクルマを考える
元々、我が家のクルマ購入予算は、総額300万円以内でした。しかし、欲しい車種、クラスの新車価格の高騰により予算の増額か、選定車種の見直しをしなくてはなりません。あと数年で定年を迎えるので今後収入が劇的
2019年10月17日 [ブログ] ずきちゃんさん -
1年間の支出まとめ
家計簿つけてるので、この1年のTTにかかった費用をまとめてみました。購入を検討される方のご参考になれば幸いです(´・ω・`)最初に結論を申し上げると約120万かかりました。仮にパーツ・カスタム費用を除
2019年9月16日 [ブログ] 電車通勤したくないマンさん -
小心者
ふとした思いつきからスタートした「そうだ、トレーラー、牽こう。」企画、どんどん飛躍し、軽トラ2台をトラクターとして発注、追加のトレーラーの発注やドライバーの採用など検討する段階に入った。勢いでやってい
2019年7月20日 [ブログ] 素浪人☆さん -
DIYは予算内で!? 奥さんには内緒
奥さんはDIYにかける費用に結構厳しい。プランを考える時予算を組んで奥さんに報告、実行するかを決めているが、時には大幅に予算をオーバーする事もある。シーケンシャルウインカーがそのいい例だ。予定の5倍以
2019年2月17日 [ブログ] mayeのダンナさん