#事業用のハッシュタグ
#事業用 の記事
-
おっ!
クルマのナンバーには「ひらがな」がありますね。普段は特に意識もしない部分なのですが、たまたま「目についた」というか「気が付いた」ことを記事にしてみます。 「お」普通にあ
2024年11月24日 [ブログ] TAMTAMさん -
黒ナンバー エブリィ、横断歩道を全開突破
会社近くの信号機のない横断歩道でのこと。横断歩道で確認すると、左手の直線を走ってくるエブリィ。1~2歩横断歩道に踏み出して止まりました。エブリィ、スピードを落とす気配がない。エブリィは事業者ナンバー(
2024年1月5日 [ブログ] ユタ.さん -
ありえんやろ
事業用ナンバーで制動灯が左右不点灯とかありえんやろ。ハイマウント が付いてるからブレーキ踏んだのはわかるけど。普段から点検してないんでしょうね。残念な事業者です。
2022年2月5日 [ブログ] しぶまりんさん -
一番乗り
陸運支局と軽自動車検査協会を行ったり来たりして、1日がかりでKeiの950登録をして、昨日引き取ったばかりの1号トレーラーを法人に名義変更し、事業届を出し、輸送連絡書を取って黒ナンバー登録してきた。本
2019年8月23日 [ブログ] 素浪人☆さん -
半世紀の歴史に幕
ウチの会社で使っていたフォークリフト。この度買い換えました。私が入社した時にはすでにあり、ボロボロの状態でした。でも今日まで使い続け、その歴史は半世紀53年です。今でもガタガタですが使えます。だけど、
2019年7月31日 [ブログ] ジェダイさん -
ルーフ行燈痕補修、ブラック塗装
元タクシーの為、行燈の痕が気になってました。エルグランドの修理でお世話になった板金屋さんにお願いしました。
2014年4月6日 [整備手帳] みゅ~えるさん -
本日夏休み。
某CG誌ではありませんが、夏休みを利用し長期テスト中です(謎)さて、本日夏休み初日。お金もありませんので、金のかからない趣味を発動(爆)EF210 7号機今年は貨物時刻表を買って無い為に撮影は行き当た
2011年8月11日 [ブログ] 風来坊スカイラインさん -
バスのナンバープレートは「か」ばかり
そして、タクシーは「あ」と「い」ばかり、なんで?と最近、道行く車のナンバープレートに書かれたひらがなを読み始めたハルチャンに、お宮参りへの車中で質問されました。恥ずかしながら、今までナンバープレートを
2010年6月13日 [ブログ] ふきたさん -
最近の自発光ナンバープレート
写真は、先程会社帰りに見かけたタクシーです。事業用ナンバーの自光式は初めて見ましたね~結構綺麗に白色発光していたのですが光源はELでしょうか?LEDでしょうかねぇ?小生は、光るナンバーには興味ありませ
2009年11月14日 [ブログ] HiRAMさん