#二式大型飛行艇のハッシュタグ
#二式大型飛行艇 の記事
-
南へ
今週末は九州縦断して鹿屋へ行ってきました二式大艇しゅき😁ちなみに桜島にも霧島にも行ったけど、写真ありませぬマジ暑くて、車降りて写真撮る余裕なんて無かったよ(笑)
2025年6月29日 [ブログ] toshi@50sさん -
新型グロムで行く鹿児島戦争遺構巡りの旅 鹿屋航空基地史料館編
ソロキャンプ編からの続きです。これでこの旅最後の記事となりますが、今回かなりの長編になりましたので・・最初の記事から見られる場合はこちらから行けますのでよろしければご利用ください。キャンプ場を出発して
2018年3月21日 [ブログ] てっちゃん@さん -
世界で唯一現存する機体/二式大型飛行艇
鹿屋航空基地史料館に展示されている二式大型飛行艇は世界で唯一現存しているとても貴重な機体です。二式飛行艇は第二次世界大戦中に川西航空機で生産され、1941年に初飛行を行いました。当時「空飛ぶ戦艦」と言
2018年3月21日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
海軍鹿屋航空隊/海上自衛隊鹿屋航空基地資料館
※復元された零戦の実機や世界で一機のみしか現存しない 「二式大型飛行艇」 が展示されています。※以下HPより転記海上自衛隊鹿屋航空基地史料館には、昭和11年に海軍鹿屋航空隊が開隊して以来、現在の海上自
2018年3月21日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
二式大型飛行艇12型(H8K2)
鹿屋航空基地 史料館で野外展示されている、二式大型飛行艇12型(H8K2)です。現存する世界で唯一の機体、歴史の生き証人ともいえる大型飛行艇ですね。二式大型飛行艇12型 主要目 全 長:28.1m
2014年5月30日 [ブログ] N.I.L@自宅療養中さん -
エブリィで行く南薩摩と大隈半島ドライブ1泊2日の旅 その⑤
翌日は国分から鹿屋へ移動して海上自衛隊鹿屋航空基地資料館へ来ました。色んな航空機が展示してあり迫力満点!中には戦艦「比叡」の錨も。資料館に入ると大きなステンドグラスがお出迎え。平山郁夫氏による「夕映桜
2014年5月13日 [ブログ] てっちゃん・さん