#二硫化モリブデンのハッシュタグ
#二硫化モリブデン の記事
-
二硫化モリブデンの潤滑性能
こんばんは^^。連日の暑さでエアコン必須の毎日ですね…。と、わが愛車も何とかエアコンは効くのですが、エンジンパワーを相当に奪われてしまい、エンジンの遅角具合も大きく吹け上がりも悪いので、かなり燃費も悪
4時間前 [ブログ] だまちゃんさん -
斎藤商会 PREMIUM MOLYBDENUM CX(冷媒用)
旧車のレストア等を行っている斎藤商会の販売する冷媒用の二硫化モリブデン添加剤です。製造は丸山モリブデンとなります。エアコン(HFC134a)のコンプレッサの潤滑によるエンジン負荷の低減や、エキスパンシ
4時間前 [パーツレビュー] だまちゃんさん -
PREMIUM MOLYBDENUM(冷媒用)
プレミアム・モリブデン(冷媒用)です。二硫化モリブデンを使用した潤滑剤を扱っている丸山モリブデンが製造元となり、旧車のレストア等を行っている斎藤商会が販売しています。
5時間前 [フォトギャラリー] だまちゃんさん -
トリシティ君のオイル交換&モリブデン施工
昨日まで雨の札幌朝方まで雨でしたが、昼近くから天気が回復昨日、部屋でハンマーオイルを配合したエンジンオイルを使って、トリシティ君のエンジンオイル交換です。交換方法は、上抜きポンプを使います。5分ほどア
2025年7月27日 [整備手帳] エミーナTCR20Gさん -
斎藤商会 プレミアム斎藤モリブデンCX(冷媒用) カーエアコン用添加剤 30ml R134専用
2025年7月、16万キロを越える走行距離のプリウス20に入れてみました。目的は電動エアコンの機構的な負荷を軽減して駆動バッテリーの負担を減らす事。そして、酷暑の夏の車内を快適とする為です。結果は、酷
2025年7月24日 [パーツレビュー] 茄子の栄養素さん -
丸山モリブデン ベースパワーEX1000 サスペンション 斎藤商会
京阪商會別注品。でしたが、高齢の為に引退されて、斎藤商会さんが、引き継ぐ事に。旧車愛好家の中で騒がれて、YouTubeの京都に在る、とあるお店が実験画像を公開したら物凄い結果と反響を見せた逸品です。商
2025年7月14日 [パーツレビュー] オノTAKEさん -
二硫化モリブデン添加
格安添加剤の定番ですね最近は鉱物油を謳っているオイルも少なくなりましたが、現在使用中のオイルもazですものは試しで100mlほど添加ついでに1㍑オイル補充です
2024年12月5日 [整備手帳] ばるっちさん -
斎藤商会丸山モリブデンベースパワー燃料用投入(2本目)
斎藤商会さんの丸山モリブデンベースパワー燃料用が初回投入から6500㌔走行したので2本目の継続投入です。1本目投入した時もエンジン音が静かになったのが感じられたのですが、他のメンテナンスも同時にしてい
2024年8月18日 [整備手帳] Kent1Goさん -
TEMPERAMENT LUBE WS2(二硫化タングステン)微粉末1μmサイズ 極圧剤
二硫化モリブデンが天然物であるのに対し、二硫化タングステンは人工的に生成される非常に安定した素材です。どちらも摩擦抵抗を減らし、高い極圧性を発揮します。現在のエンジンにはモリブデンが付着しづらいコーテ
2024年8月2日 [パーツレビュー] AOGM(平間)さん -
TOYO DRILUBE / 東洋ドライルーブ ルビックMo 108
二硫化モリブデンスプレーです。普段使用している丸山モリブデンの製品はより細かい粒子が薄くそしてはやく対象物にコーティングされますが、こちらは比べると厚くゆっくりと乾きながら使用した箇所にとどまります。
2024年7月31日 [パーツレビュー] AOGM(平間)さん -
AZ モリブデングリース
もうかれこれ5年以上付き合っているリアシート周辺からのクニュ~という捩れ音(スクイーズ音)を改善する作業を実施するために購入しました。一般的な二硫化モリブデングリースなので、今回の作業終了後も各部に使
2024年7月21日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん -
丸山モリブデン ベースパワー
ミッションオイルに引き続き、エンジンオイルにも丸山モリブデンを添加してみました。エンジン音が静かになり、滑らかに回っている感じがしますが、エンジンオイルを交換したためなのか、丸山モリブデンの効果なのか
2024年7月17日 [パーツレビュー] strawさん -
エンジンオイルに丸山モリブデンを添加 1回目
【社外品】【使用商品】丸山モリブデン株式会社 斎藤商会バージョンベースパワー EX-C サスペンション 普通自動車用 250ml【対象車種】普通乗用車など【作業目的】噂の丸山モリブデン 斎藤商会バージ
2024年5月13日 [整備手帳] WatayukiRoadsterさん -
丸山モリブデン株式会社 斎藤商会バージョン ベースパワー EX-C サスペンション 250ml
【社外品】 エンジンオイル添加剤【用途】エンジンオイルに添加し二硫化モリブデンでコーティングし保護洗浄する。【特徴】*保護皮膜には緩衝性がありメカノイズを軽減。エンジンオイルの劣化を軽減。金属表面とカ
2024年5月13日 [パーツレビュー] WatayukiRoadsterさん -
丸山モリブデン添加
丸山モリブデンベースパワーEX RIDEMoS₂ CONCENTRATEを添加
2024年5月11日 [整備手帳] 滑走少年さん -
丸山モリブデン株式会社 斎藤商会バージョン ドライスプレーPRO632 サスペンション 420ml
【社外品】ゴム保護剤 丸山モリブデン スプレー塗布タイプ【用途】*ゴム製品の劣化を防ぎ対応年数を伸ばすガラスラン、吸排気、冷却水ゴムパイプ、ディスクローター、パッド、ドラムブレーキ当たり面、クラッチフ
2024年5月1日 [パーツレビュー] WatayukiRoadsterさん -
二硫化モリブデンで遊ぶ
添加剤で有名な二硫化モリブデン。そのパウダーを購入したので遊んでみました。モリブデン製品に関して、音が静かになった!とかエンジンが滑らかになった!みたいなレビューは沢山あるけど、使用後にエンジンを開け
2024年4月29日 [ブログ] KA964さん -
マニュアルトランスミッションオイル交換@67500km
前回交換は@62000km=前回交換から5500km走行で交換。約4ヶ月振り。街乗りの他、TC1000走行会1回とスラコン練習会1回と今回はそれなりにオイルは傷んでいるかも?SPOON相談役の市嶋氏も
2024年4月15日 [整備手帳] たくみ(TKM)さん -
MonotaRO / モノタロウ ギヤオイル添加剤 二硫化モリブデン配合
モノタロウブランドのギヤオイル添加剤。中身は大御所のニチモリ製で、OEMっぽい。主要な有効成分は二硫化モリブデン。極圧性の高さをもって、ギヤの潤滑を補助する。特にギヤのような常に小さい面積が高荷重下に
2024年1月11日 [パーツレビュー] たくみ(TKM)さん -
丸山モリブデン ベースパワー燃料用
斎藤商会さんの添加剤が届きました(*^^*)エンジン用と燃料用を購入しましたが、エンジン用は次回のオイル交換時期に使用するため、燃料用を試しに投入してみました!10リットルに25mlなので、満タン給油
2023年12月24日 [パーツレビュー] きみ1017さん