#二輪乗り憧れのハッシュタグ
#二輪乗り憧れ の記事
-
行こうぜ稚内2021 旅の記録⑦
⑥の続きいよいよ、最北を目指そうと思った旅人なら一度は憧れる道道106号線に突入オトンルイ風力発電これと一緒に自転車撮影出来たら満足度半端ない!!頑張った甲斐がある♪とは言っても、天塩出発して5㎞位し
2021年11月18日 [ブログ] hiro-MK2 Ver.○○漢?さん -
行こうぜ稚内2021 旅の記録⑧
前日の続き2日目しっかり寝たおかげで、左膝に若干の違和感がある以外は元気な朝を迎えました。朝食付きプランで予約したので朝からネギトロ丼を中心とした朝食を頂きます。自転車ではない旅の朝食ならこの倍は食べ
2021年11月18日 [ブログ] hiro-MK2 Ver.○○漢?さん -
行こうぜ稚内2021 旅の記録⑥
⑤の続き祖母宅を出発前に、200km弱頑張ってくれた自転車へオイルの注油を済ませ自分自身にも道産子の心のよりどころセイコーマート(羽幌北大通り店)で遠別まで続くアップダウンに備え補給自転車で道内を行動
2021年11月7日 [ブログ] hiro-MK2 Ver.○○漢?さん -
行こうぜ稚内2021 旅の記録⑤
④続き6:15頃気持ちとお腹の補給も程々に先を目指して出発します。その前に存廃問題について討議されている留萌駅へ寄り道元踏切の所から留萌駅構内を眺めます。鉄分も十分補給したところで、いよいよ現れた稚内
2021年11月7日 [ブログ] hiro-MK2 Ver.○○漢?さん -
行こうぜ稚内2021 旅の記録④
③からの続き新十津川のファミマを出発して20分程度は暗闇の中を進みますが、この日の日の出時刻は4:10頃3:40頃には明るくなり始めます。想像以上に酷い濃霧だ・・・ようやく風景を楽しみながら走れると思
2021年11月7日 [ブログ] hiro-MK2 Ver.○○漢?さん -
行こうぜ稚内2021 旅の記録③
②続き今回のロングライドでは、約50kmおきに休憩ポイント(コンビニ)を組み込みライドプランを立て、50㎞毎の休憩は15分で軽食程度の補給、100㎞毎の休憩は30分でしっかり補給という予定で休憩する事
2021年10月19日 [ブログ] hiro-MK2 Ver.○○漢?さん -
行こうぜ稚内2021 旅の記録①
時はオリンピック開幕直前の2021年7月20日2018年6月から乗り始めたロードバイクも3年が過ぎ一つの締めくくりとして二輪乗り旅人の憧れ(?)稚内を目指します♪しおりを作ったり、旅の準備を入念にする
2021年10月7日 [ブログ] hiro-MK2 Ver.○○漢?さん -
行こうぜ稚内2021 旅の記録②
①の続き小樽駅へ移動国鉄時代には仁木発稚内行きの普通列車があった様なので今日はこれから一人用夜行列車の気分であったりむしろ水曜どうでしょうの企画に参加している感覚の方が強かったかな♪here we g
2021年10月7日 [ブログ] hiro-MK2 Ver.○○漢?さん