#五竜岳のハッシュタグ
#五竜岳 の記事
-
春の信州へその3
その2からの続きです夕方には、雲が切れてきて夜の初めに快晴にアラームの通り1時半に起床五竜岳方面にカメラを合わせ星は良く見えますが、何か東の空が明るい?天頂の方にカメラを向けますこの時期、さそり座とい
2024年4月29日 [ブログ] GAGARRINさん -
2024年4月13日エイブル白馬五竜&47
春スキー備忘録。今シーズンは残雪多い
2024年4月14日 [フォトアルバム] さむらいBSさん -
山の神様だ 3/3
路面はほぼドライもさすがに万年日陰の部分は雪もあり気が抜けないけど楽しいドライブができまして遂にやってきましたト ト ト トンネル抜けたら。。。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓この景色(≧▽≦)まさに テンショ
2023年2月28日 [ブログ] ぽんストさん -
冬の岳。。。完
遂に帰って来た
2023年2月19日 [フォトギャラリー] ぽんストさん -
白 VS 黒 2/2
冬の装いの五竜さんをバックに同僚の新型モビルスーツ。。。映え方が半端なかったネ!よぉし、次は相棒の番だ!と意気込んでみたけどいまひとつ釈然としない。。。ナンで。。。?そういえばサナギマーンから羽化した
2020年4月4日 [ブログ] ぽんストさん -
乗り換えましたっ! 1/2
ご無沙汰してます皆さんお元気ですか?予告もなしで乗り換えました。。。ギョギョッ!連邦のヤツですRX-0 ユニコーンガンダム 2号機 バンシィ巷では黒いユニコーンらしいですが実際はダークブル―ですね量産
2020年4月3日 [ブログ] ぽんストさん -
武田菱とカクネ里氷河を観に~大遠見山*
インフルエンザA型が治った翌週に、白馬村から美しい後立山連峰を眺めに行ってまいりました。朝3時半に群馬を出発~モルゲン目当てに定点観測Pにてお友達(というか先輩だけど)iさんと合流、ゴンドラ(往復2,
2020年3月21日 [ブログ] しろこさん -
『山が好き 酒が好き』
夏山旅行第二弾は唐松岳~五竜岳。2日で約20km、獲得標高1,947m。岩場もあって脚への負担も若干変わるし、前回に比べればだいぶ観光の要素が色濃い感じがいたします。朝5時半の黒菱平。*観光と言っても
2019年8月20日 [ブログ] しろこさん -
武田菱を眺めに*
少し前のことになりますが、五竜岳の武田菱を眺めに遠見尾根散策に行ってまいりました。酷い風邪をひいてしまい前日に点滴を打ってもらったらとりあえず熱は下がってたゴンドラ始発前の時間調整にモルゲンロートを。
2019年3月10日 [ブログ] しろこさん -
秋山、五竜岳唐松岳を縦走 最終日
登山が大好きな皆様、おはようございます。9月29日〜10月1日、所属山の会の秋山山行で後立山連峰の五竜岳唐松岳を縦走しました。山小屋2泊(29日 八方池山荘、30日 五竜山荘)でしたが、全日晴天に恵ま
2017年10月6日 [ブログ] HE12_Loveさん -
秋山、五竜岳唐松岳縦走 2日目
登山が大好きな皆様、おはようございます。9月29日〜10月1日、所属山の会の秋山山行で後立山連峰の五竜岳唐松岳を縦走しました。山小屋2泊でしたが、全日晴天に恵まれ絶好の登山日和となりました。2日目は、
2017年10月4日 [ブログ] HE12_Loveさん -
秋山、五竜岳唐松岳縦走 初日
登山大好きな皆様、こんにちは。9月29日〜10月1日、所属山の会の秋山山行で後立山連峰の五竜岳唐松岳を縦走しました。山小屋2泊でしたが、全日晴天に恵まれ絶好の登山日和となりました。初日は、宿泊する八方
2017年10月4日 [ブログ] HE12_Loveさん -
明日、出番です!
山歩き大好きな皆様、こんにちは😃明日から2泊3日で、唐松岳〜五竜岳と秋山を縦走してきます。やっと我がシリオの登山靴の出番です❣️ワックス3回塗り加工したヌバックレザーが輝いています。この秋は、赤い靴
2017年9月28日 [ブログ] HE12_Loveさん -
ぽん助(改)と雪ドラの旅、長野へ < 2日目 > 後編
再び松川河川敷。雪捨て作業は継続中だったので、ぽん助を隅っこに停めてショベルカーの方の所へ。邪魔にならない様にするので隅っこで撮影をしても良いか伺うと、あとダンプ3台で午前は終わりなのでそしたら暫くは
2017年5月20日 [ブログ] ぽんストさん -
今、此処に再び
超~力招~来~っ!完・全・変・態!。。。かもしれませんが、こっちじゃなくて、完・全・変・体!。。。?あ、ムシも人間も同じ字なんですね f(^_^;)完全変態!バキバキッ、バキッ!イ~ナ~ズ~マ~ン!じ
2017年4月27日 [ブログ] ぽんストさん -
ドラはやっぱりたまんないね!
完全変態を果たし、晴れて思いっきりのドラへ!ん~、何処にしようかなぁ。やっぱり最初は朝焼け見たいな!雲画像をまじまじと見る。。。タキチー秘密基地か、サガラーサンビーか、コッチの方は雲が多いなぁ。。。チ
2017年4月24日 [ブログ] ぽんストさん -
最高の場所へ、最高の相棒と。。。2/2
素晴らしい景色が見たくて大好きな相棒と旅に出る
2017年4月20日 [フォトギャラリー] ぽんストさん -
最高の場所へ、最高の相棒と。。。1/2
里には春の足音が聞こえるでも彼はまだ冬の衣装を纏ってる
2017年4月20日 [フォトギャラリー] ぽんストさん -
2015年8月14日~16日 五竜岳・鹿島槍ヶ岳山歩き 2日目は縦走
今回のブログは、8月14~16日に山歩きした時の2日目の記事を書きたいと思う。 白馬五竜スキー場からスタートした私と友人は、1日目の目的地である五竜山荘に宿泊し、2日
2015年9月2日 [ブログ] ocyappachiさん -
2015年8月14日~16日 五竜岳・鹿島槍ヶ岳山歩き 3日目は下山
今回のブログは、8月14~16日に山歩きをした時の3日目の記事を書きたいと思う。 1日目に白馬五竜スキー場から五竜山荘に移動し宿泊した私と友人は、2日目に五竜岳と鹿島槍ヶ岳を縦走し冷池山荘で
2015年8月24日 [ブログ] ocyappachiさん