#交換予定のハッシュタグ
#交換予定 の記事
-
ステップワゴンのバッテリーが到着!
念願のバッテリーが到着しました。ボッシュもお隣のコレアの製造で価格は4828円てした。安くて助かります。製造ロットは5DR 19なので25年4.19の製造です。中国製より信用できるかも。アイドリングス
2025年7月14日 [ブログ] Iichigoriki07さん -
バッテリー探し
バッテリーの容量的な物が気になりちょっと色々調べております( ^ω^ )95D31Lですがまだ同サイズで容量が上げられるみたいです(^-^)純正買わないの!?(´⊙ω⊙`)と言う感じだと思いますがお安
2023年11月30日 [ブログ] takeshi.oさん -
おはようございます(^-^)
いや~胃腸の調子があまりよくないすね~( ;´Д`)まだ口内炎だらけだし運転するとおえおえだし(汗)朝が悪いんすかね~(ー ー;)取り敢えず出勤しました(^-^)さすがにあまり長く休んでられないので(
2023年11月6日 [ブログ] takeshi.oさん -
入荷確定!
こんばんは^^。蒸し暑い→涼しい…1日の中で気温の乱高下…体調維持もしんどい今日この頃です…。さて、5月半ばに発注したタイヤ…。6月上旬入荷との予告通り、入荷が確定しました^^。早速にタイヤ交換を予約
2019年5月29日 [ブログ] だまちゃんさん -
キセノン
見やすいっちゃあ見やすいんだけど、なにしろ電球色っぽいアルトのHIDバーナー。某高速で追い抜いたご同輩のライトをミラー越しに見てその色味に唖然。「いまどきのライトなのに昭和かよ!」と交換を決意しました
2018年9月12日 [ブログ] こすさん -
事前チェックしてよかった
本格的な寒さが到来するとのことで、スタッドレスタイヤ装着に備え、洗浄と溝の異物除去を実施。千枚通しで無心に小石を弾くのって、頭が真っ白になるから好きなんですよね。作業が終わった後の何も噛んでいない、綺
2017年12月5日 [整備手帳] asudaiさん -
もう耐えられない
今朝の速報ニュースを耳にして、これほど「四面楚歌」という言葉がピッタリな人物もそう滅多に居ないだろうなァと思ったディグセグです、皆様こんにちは。それはさて置き。夜勤明けの今朝もまた、漆黒水晶のホーンの
2016年6月15日 [ブログ] ディグセグ@JG3さん -
さて、「融合」はどうかな…
こんばんは。天気予報通りかなり冷え込んでまいりました…。夕方には雪もチラつき…予報通りならかなりの積雪を覚悟する必要が…。まぁ、あまりにも「大雪」やら「第一級の寒波」などと言うので灯油をポリタンク3コ
2016年1月23日 [ブログ] だまちゃんさん -
冬の訪れは思ったより早そうです。
暖冬との予想を裏切り足早に冬が訪れそうです。いつも『雪が降りそう』と天気予報で聞いてからスタッドレスタイヤに交換してました。酷い時は夜中に確認のため、外を見たら『もう積もっていて』夜12時過ぎにガレー
2015年11月27日 [ブログ] asudaiさん -
引っ張り出しだが…
交換しませんでした(爆)こんばんは、スプリン君です。5時に目覚めた段階で雪降ってなかったのと布団のぬくぬくから抜け出せませんでした(笑)来月になったら遅かれ早かれ交換しますけどね。そして、久々にODO
2012年11月23日 [ブログ] スプリン@雷鳴さん -
ドライブ
どうも。ガソリン代下がれー!たく@黒レガですw先日はオフお疲れ様でした!今日は暇だったんで、ドライブに出掛けましたw行先は・・・・とある山道(笑親戚の近くなんですww未だにドリフトなどする走り屋が健在
2012年6月4日 [ブログ] ともパパ@DAYZさん -
様子見
ATシフトショックはやはりあるようで、Rに入れる時に大きいみたいです。ただ、コンピューター診断してもらいましたが、エラーはないのでエンジンの振動をマウントが吸収しきれてないかもしれないとのことでエンジ
2012年4月20日 [ブログ] たぁーくんさん -
夏タイヤ選定とホイール選び
4月に入って、気温も0℃を下回る事もあまり無くなってきました。雪がたまにチラついたりしますが、チラつくだけで積る事も無い…なのにまだスタッドレス穿いたままな我がミラバン。いい加減燃費もよろしくないし、
2012年4月8日 [ブログ] argyros_gさん -
一泊入院
ブッシュその後…純正アーム等の部品が届いたので、本日入院。交換だけでなく色々調整もしていくとの事。少しでもシャキッとなると嬉しいですね♪しばらくはチャリが代車です…笑
2012年3月17日 [ブログ] パワーパフガールズさん -
ヤラレタ・・・(ノ_・。)
少し前に塗装したカウル・・・おそらく車高調取り付けの際にやられてた( ┰_┰)昨日、天気に恵まれ、やっとのこさ洗車したときに気がつきました・・・。拭き上げしてて、汚れかと思いよーくみると・・・塗装剥げ
2012年3月13日 [ブログ] スポじゃないよ♪(・ω・)さん -
ブッシュその後
ピロやウレタンや流用品やら海外物やらetc…色々探しましたが、H11年式のST202用が見つからず。古い物やZZ系はあるのですがね~。ちなみに、純正でもブッシュ単体で取り扱って無く、アームごと交換する
2012年3月12日 [ブログ] パワーパフガールズさん -
ブッシュ?
「ブッシュ」と聞けば「元大統領」と答えるパワパフです。( ;゚∀゚)ノィョ―ゥ!!!先日の「異常の原因」のその後。問題は慣らし不足ではなく、リアのブッシュ劣化が原因かも?…っと某所で車載を見て指摘され
2012年2月29日 [ブログ] パワーパフガールズさん -
待望のブツ届く…
朝の仕事が終わり、休憩室に入ってみると…伝票が届いてました( ´ ▽ ` )ノクマさん宛に商品が届いたので売り上げておきました…らしいです。前から、デッドニング材料のレジェトレックスやレアルシルトを会
2012年2月20日 [ブログ] ku★maさん -
緊急トラブル、明後日に間に合うか・・・?
走行中に異変!HICASのチェックランプが時々点灯して、バッテリーのチェックランプもうっすらと点灯・・・。主治医の診断の結果、オルタネータ寿命近し、と判明。電圧はエンジンの掛かった状態で12Vちょっと
2011年7月16日 [ブログ] HYTさん -
フロントディスクローターが限界らしい・・・
触媒変えてもらってる時に店の人がゆってただけどフロントのディスクローターがそろそろ交換したほうが良いて言ってた~磨耗も激しいしところどころクラックしてるて~最近速度出してブレーキ踏むとローターあたりか
2011年2月23日 [ブログ] tokinotabibitoさん