#交換後のハッシュタグ
#交換後 の記事
-
うろこ
午前中に、四本のホイールを交換。午後からの用事に間に合って、イザ、出発。 ・・・ん?そうです ! 軽快 、という コトワ ?九年目の インプレッション ! あれわ?まさに、タイヤ
2025年6月10日 [ブログ] AとBとさん -
2025.4.14 幌交換後、不具合だらけ…
こんなんじゃ👋ヤエー❗な気分にもなれませんがな。と言いつつも、NCのお兄ちゃんとしっかりとクローズのままヤエーを交わしました😁(笑)幌交換後の翌日です。→幌交換中の様子明るいところでロド子を確認し
2025年4月16日 [ブログ] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
25.01.17_交換後は即~きれいに・・・。
交換したタイヤ
2025年1月18日 [整備手帳] くろあげはさん -
CVTフルード交換後のフルードの状態
適当なCVTの絵CVTフルードはドレンボルトが一番低い位置に無いのでドレンボルトでは1/3くらいしか交換できない。オイルパンを外してもCVT機構部やオイルクーラーの中の分があるので2/3くらいしか交換
2023年11月20日 [ブログ] ha24vさん -
23.03.07_音が出てないよ~ということで小細工。w
嫁さんより「最近音が出たりでなかったりする。」とクレーム。
2023年3月14日 [整備手帳] くろあげはさん -
O・Z / O・Z Racing ラリーレーシング
そこで…昨日トリノからの履き替え。若い頃からの憧れのホイール。大満足!
2020年5月5日 [パーツレビュー] さこひろさん -
69回 2019/02/24
今回の弾丸SKI旅行から1週間。洗車と併せて給油です。またまた値段が上がってきました~スタッドレスにルーフBOX・山道でEV率は相変わらず…う~ん改善している…EV走行:107.6km/562.8km
2019年3月22日 [燃費記録] NORI☆≡さん -
2047.06.18_取り外した18インチもメンテナンス
取り外した18インチもきれいにしてあげないと~ねぇ。取り外しての掃除は、30分もかからず。www
2017年6月19日 [整備手帳] くろあげはさん -
日曜日の午前中は・・・!
ココア三昧でした。^~^:汗スタッドレスの山もなくなり次なる準備を含めて12:30までかかっちゃいました。次のタイヤ交換時には、作業効率アップでしょ~☆
2017年5月23日 [ブログ] くろあげはさん -
2017.05.21_スタッドレスも山なしになったので次なる準備でコーティング
スタッドレスを2シーズン使用で見事にやまなし。><
2017年5月23日 [整備手帳] くろあげはさん -
出光レギュラーガソリン 15回目
ECUアップデート及びエアーエレメント交換実施後の初給油です。エアコンもちょっと使用
2015年6月19日 [燃費記録] biwanoahさん -
渋滞セッティングを・・・・・・
こんばんは。どうやら今冬最強の寒波が押し寄せていると言うコトで、底冷えする寒さになっていますね。今朝起きると道路が白くなっていたので、明日の朝も少々心配です…。・・・さて、昨日バッテリー交換、プラグコ
2015年2月9日 [ブログ] だまちゃんさん -
サス交換後
エスペリアの時より若干 上がった気がします
2013年9月23日 [フォトギャラリー] みきめるさん -
(●Д●)驚き!!!
IMAバッテリー交換後10日経ちました。一時は交換前と同じKNP17キロ代をキープしてましたが、やっとHV車らしく20キロ代を叩き出すようになりました ̄ー ̄)ニヤリまぁ、今のところ暖房入れなくても全然
2012年11月8日 [ブログ] さつま白波@白の組織さん -
痛んだリヤハブの画像
先月末にリヤハブASSYの交換を行いました。その時の様子ですが・・・写真を忘れたため、割愛 コラコラコラコラ~ッ!(`o´)ーまぁ、部品代2万円かけて交換したわけです。ハブだけで諭吉さんが2人も居な
2012年11月6日 [ブログ] CROSSRIDERさん -
念願の18インチッ♪
正直、自分で組んだ訳ではないのでまったく整備手帳ではないですが変化具合をみるという事で!!まずは交換前。
2011年8月15日 [整備手帳] 予想GUYさん -
エンジン・タービンの載せかえ2
5月2日に戻ってきたはずのMAXその後も白煙がとまらず、タービンとオイルフィルター付近からのオイルモレが発覚。5月6日再び入院となりました。
2011年5月9日 [フォトギャラリー] 宇宙犬@本家犬さん -
ローダウン♪ ダウンサスに交換 その⑦ 交換後編
交換前 フロント 600mm(地面~フェンダーまで)
2011年2月25日 [整備手帳] る~♪♯さん