#交換!のハッシュタグ
#交換! の記事
-
替えてみた
長年使ってきたラムダッシュES8801Pバッテリーの交換をやってみました。2008年製何回か、内刃、外刃を交換して使って来ました。コロナ禍のマスクのおかげ?で髭剃り頻度が減りバッテリー充電頻度は低くて
2023年12月24日 [ブログ] joyan'sH31A-4A30さん -
冬から夏へ… 突貫作業だ~ぃ
何でこんな時間に…ってか、時間が遅いのでインパクトは使えない。手回しだ~!!
2018年3月26日 [整備手帳] クマ吉さん -
圧損低減加工済み IC取り付け…前に!!
完成したICを入れ替え~
2018年1月3日 [整備手帳] クマ吉さん -
とりあえず某氏ネタで!!
ようやく先ほどレポ完成!!先週の出張レポートが終わらずクサクサしてた今日。(o'▽')σ【ピンポ~~ン】(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?お!!某氏!!!実は某氏より「Dラ
2017年12月18日 [ブログ] クマ吉さん -
今更ですが、、、フロントスポイラー交換しました(^^♪
皆さん、こんにちは!良い週末を過ごされておりますでしょうか?本日ははるあい、会社の忘年会でして。。。(笑)昨日からいい天気で車を洗車や弄るのには申し分のない日を過ごせそうですね(^_-)-☆そんな中、
2017年12月3日 [ブログ] はるあいさん -
GC8 猿人老いる交換
風にはご注意を!!!今日は久々にノンビリ寝られる~~と寝てたら…中娘の起こされて…~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁで、気がつけば今日もプールに行くそうな。。。なので、チャッチャと起きて準備せ
2017年11月12日 [ブログ] クマ吉さん -
猿人老いる交換
ようやくTAKUMIモーターオイル S.E.C(スマート.エンジン.クリーン) の出番です!!
2017年11月12日 [整備手帳] クマ吉さん -
バラスト到着!!
到着は昨日でしたが…ついでに作業も…腰が痛いながらも昨日中に済ませました!!ぢゃないと、せっかく急いで手続きをしてくれたのに、点灯確認できないと申し訳ないしね!!ってことで、別に見ても何の変化も面白み
2017年11月5日 [ブログ] クマ吉さん -
バラスト交換
ウィンクしてしまって、旧バラストに交換
2017年11月5日 [整備手帳] クマ吉さん -
ロールセンターアジャスター交換 しょにょ1
帰宅時はまだ明るかった。。。
2017年10月17日 [整備手帳] クマ吉さん -
ロールセンターアジャスター交換!! byシャケ~~ン対策
早番アリガト~!!今日は早番♪今日は早番♪♪ラッキー~d( ̄◇ ̄)b グッ♪朝の出勤時には雨がザンザン降ってて…~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁでしたが、13:00過ぎから雨も止んでくれ
2017年10月17日 [ブログ] クマ吉さん -
ロールセンターアジャスター交換 しょにょ2
こんなサビサビでした。って、これでもガシガシ持ったりしてたので、手袋についたからこの程度に見えるだけ~
2017年10月17日 [整備手帳] クマ吉さん -
デスビベルト交換③
ローターを仮組みし、ケースのポイントに合わせ左右の位置関係を揃えます。
2017年8月6日 [整備手帳] すすむ@964さん -
カウルトップ交換
かなり白くなってきたのと、サスペンション交換するのに脱着する必要があるので、思い切って交換。ますはワイパーを外す。
2017年5月21日 [整備手帳] みやあんさん -
GC意地維持!!
チョット時間があったので…鉄分ならぬGC分を補給…(∀`*ゞ)エヘヘ里帰り品をオイラのGCに移植手術をしました。とは言っても、簡単なんですけどね~毎度おなじみ、何も勉強にも手本にもならない整備手帳。。
2017年3月28日 [ブログ] クマ吉さん -
ディマースイッチ交換 しょにょ2
ネジとカプラーを外せば、後は引っ張るだけで外れます
2017年3月28日 [整備手帳] クマ吉さん -
ディマースイッチ交換 しょにょ1
某所に嫁いだ後、神奈川の地に戻ってきた、銀色の彗星さんが使っていたディマースイッチこちらを交換します
2017年3月28日 [整備手帳] クマ吉さん -
セレナメンテ しょにょ2
(´;ェ;`)うぇぇぇ・・・バッチィ。。Part2老いる交換に続いて、帰宅後に時間があったのでエアコンフィルターも交換!!ふぃるたーは…σ(゜・゜*)ンート・・・>いつだっけ???ヤヴァイヤヴァ
2017年3月14日 [ブログ] クマ吉さん -
ベルトテンショナー他 3点セット交換
Q&Aで アドバイス下さったていおう 様 に 感謝致します!!W210前期 は、シュレイドカバーとラジエターファンが邪魔なので、外さないと出来ませんね。素人の私でも何とかできました!
2017年2月27日 [整備手帳] ki00757さん -
不明 EL015-24金メッキ D端子用バッテリーターミナル 亜鉛合金素材
前のバッテリーターミナルだと4G×2、8G×2で一番大きい径が4Gしかなったので前回はケーブルの線を削って無理やり入れていたので、今回は2G×1、4G×1、8G×2のやつを前回同様、ヤフオク!で購入し
2017年2月17日 [パーツレビュー] くおりすさん